最終更新:

524
Comment

【5732805】ここまま日能研で大丈夫なのか・・・?

投稿者: 新小5保護者   (ID:bVaPfsHpj/.) 投稿日時:2020年 02月 04日 20:41

新小5保護者です。2年後の中学受験に向けて子供を日能研に通わせています。一年前、近いという理由だけで日能研に通わせてしまいましたが、中学受験をなにも知らなかった1年前に比べていろいろと中学受験のことが分かってきて厳しさもわかってきました。

今年の日能研の合格実績を見ると、御三家・難関校は昨年より軒並み合格者が下がっていて、年々、御三家の合格者が下降ぎみのような感じを受けます。

正直、このまま日能研に通わせたままでいいのか、とても不安です。

御三家・難関校の合格が果てしなく厳しいというのはわかっていますが、やはり上位校の合格実績を他塾に比べて圧倒的に差がつけられてしまうと、このまま日能研に通わせて大丈夫なのか、テキストやカリキュラムがよくないのではないかと不安になります。5,6年でもっとたくさんのお金をかけることになりますから、やはりお金をかけて通わせている以上、通わせている塾には難関校の実績がついてほしいです。

中学受験は課金ゲームとも揶揄されていますが、やはりもっと高額なサピックスや早稲田アカデミーのほうがいいのでしょうか。

合格者がたくさんいる塾であれば、自分の子供の成績が悪かったとしても、それは少なくとも塾のテキストやカリキュラムのせいではないと考えることもできます。

日能研にはスカラ制度があるので、結局、御三家クラスに受かっているのはスカラの子がほとんどじゃないかとか勘ぐってしまいます。

今回の日能研の結果を、今の新5・6年の保護者の方はどんな風に受け止めていますでしょうか?こういう不安は日能研の教室長に相談してもよいのでしょうか?転塾を考えたりしていますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 36 / 66

  1. 【5764141】 投稿者: 問題なのは。  (ID:dLUaXkhJOsU) 投稿日時:2020年 02月 23日 16:04

    だとすると、問題なのはテキスト理解が出来る子が少ないということになります。

  2. 【5764780】 投稿者: S終了組  (ID:Gh8UD3hnyjE) 投稿日時:2020年 02月 23日 22:54

    Sにいても、日能研U50の学校に進学する生徒はそれなりにいる。夢を見て入塾したものの、Sが子供の能力を上げてくれるわけではなく、個別併用した挙句、見栄で受けた難関校にことごとく落ち、こんなに苦しんだのにSにしなければ良かった、なんて人はたくさんいます。
    塾のカリキュラムなんてどこも大差ないし、結局は自分次第。Sで難関合格した人は、きっと他塾でも合格できたと思います。
    日能研は遠くて選択できませんでしたが、
    校舎の雰囲気が和やかで好印象でした。
    Sはいつも張り詰めた雰囲気で、それがかっこいいと皆が無理に頑張っている感じでしたね。

  3. 【5764959】 投稿者: 恩恵  (ID:/VAaDn9JBGk) 投稿日時:2020年 02月 24日 02:06

    たかがと思えるくらいお子様も強く、先生方にも恵まれていらっしゃったのだと思いますよ。

  4. 【5765190】 投稿者: そうなりますね  (ID:6rl/AydL/y.) 投稿日時:2020年 02月 24日 09:39

    本当の最上位レベルの子ならいいのです。
    どこの塾でも通用しますから。
    「テキストを完璧にさえすれば難関校に行ける」とするなら、テキスト自体には問題がなくても、実際それを完璧に理解できる子は少ない→だから実績もSに負ける
    ということになるのではないでしょうか。
    知り合いに、5年生の途中でN→Sに転塾した子がいるのですが、Nでは一番上のMクラスだったのに、Sに行ったらアルファベットクラス(真ん中くらい)だったそうです。それだけ、上位層の厚みが違うということなのですよね。

    個人的な意見としては、もし第一志望(難関校)がダメだった時に、後悔したり塾のせいにしたくなったりするかもしれないようなら、今すぐサピックスにでも転塾したほうがいい。と思います。

  5. 【5765307】 投稿者: 同意  (ID:MsZBZK10ZJU) 投稿日時:2020年 02月 24日 11:16

    >校舎の雰囲気が和やかで好印象でした。
    Sはいつも張り詰めた雰囲気で、それがかっこいいと皆が無理に頑張っている感じでしたね。

    だから、Sは実績が出るのです。
    結局、合格に必要なのは勉強量につきます。Sは競争が激しく、もっとやらなければ、と追いつめられるので、勉強量が多くなり、学力がつきます。
    そういう競争環境が苦手なお子さんは、別の塾の方がいいです。そのかわり、結果もそれなりに、となります。

  6. 【5765529】 投稿者: HN忘れた  (ID:ImZSwriEYNk) 投稿日時:2020年 02月 24日 13:38

    >合格に必要なのは勉強量につきます。Sは競争が激しく、もっとやらなければ、と追いつめられるので、勉強量が多くなり、学力がつきます。

    なるほど、そうして中学入学後の鉄へと繋がるわけですね。
    ブラック企業なみの追い込みかた。そりゃ社会がブラックなわけだ。

  7. 【5765559】 投稿者: ん?  (ID:dLUaXkhJOsU) 投稿日時:2020年 02月 24日 13:55

    Sの授業って、全く張り詰めていないけと。

  8. 【5765640】 投稿者: だよねー  (ID:LPQLyntJP7g) 投稿日時:2020年 02月 24日 14:57

    校舎によって多少違うけど、基本、上のクラスになればなるほどおしゃべりサロン的な感じがします。
    ただし、やるときは、恐ろしいぐらいの集中力や処理力、思考力、理解力を発揮します。そして何故か字が汚い。キチンとノートやメモを取れない子が多い感じがします。そんな子達でワイワイガヤガヤやってると
    自然と頭が良くなっていくのが良くわかります。
    このレベルの子達は学力は人に教えてもらってあげるものではなく自分であげていくものだと、なんとなく理解している模様。そして有難いのは、各校舎、前年度と比較して、具体的に上から何人が合格する目安をくださいます。本当にその人数合格してていてビックリしました。サピで一番きついのはS55〜S62くらいな感じがします。ここらへんが家庭教師や個別を多く利用しているんではないでしょうか。あくまで私見です。ここから単に毒ですから、お気になさらずにしてください。いざ受験の時に、サピックスの合格バッジもなかなかダサイけど、さすがにあのNバッグほどではないです。 逆に公文のバッグでサピックスに通ってる子をみるが、それはそれでなぜか、カッコよかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す