最終更新:

28
Comment

【5735907】上位校日特をもっとアピール!

投稿者: 頑張れ   (ID:qsNCummRw7.) 投稿日時:2020年 02月 06日 12:57

御三家等の難関校日特はもちろんあるけど、
サピックス、早稲アカや四谷大塚にはない上位校の日特がたくさんある!

海城、攻玉社、サレジオ、芝、逗子開成、桐朋、本郷
鴎友、学習院、吉祥女子、頌栄、洗足、横浜共立、横浜雙葉、立教女
渋渋、中大横浜

入塾するときなんか正直言ってどこまで学力が伸びるか分からないんだから、幅広い冠講座を揃える日能研はいいと思います。
そういう手厚いところをきちんと塾探しをしている層にアピールすればよい。大半の人はあわよくば御三家早慶まで届けばラッキーっていうレベルで、何が何でもではないでしょう。難関校に届かなくてもサポート厚いよと。

いっそのこと、上位校日特の講師を増やし、サピ生、早稲アカ生をひっぺがしてきたらどうだろうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5736668】 投稿者: よかったですよ  (ID:FJ0iVgI7K9c) 投稿日時:2020年 02月 06日 20:08

    うちの子はその中の一つの日特に行って今年合格をもらいました。
    ライバルだけど仲間、みたいな感じでそれなりに楽しく通ってましたね。もちろんその学校の試験への対策も意味がありました。
    難関校ではなくても、特定の学校に向けたコースが単発ではなく継続的にあるというのは日能研のいいところだと思います。

  2. 【5737063】 投稿者: 頑張れ  (ID:z0tlximna9g) 投稿日時:2020年 02月 06日 23:43

    単独冠の幅広さのメリットを享受しましたね。

  3. 【5737917】 投稿者: うーん  (ID:7jQAJ.ySnWc) 投稿日時:2020年 02月 07日 13:17

    桐朋はちょっと。

    上位日特だけど、実際の合格者は内部生だからね

  4. 【5737964】 投稿者: 巣にお帰りください  (ID:PyImd.gSWVc) 投稿日時:2020年 02月 07日 13:57

    設定に無理がありますね。
    内部生も塾に通うことはあるでしょうが、拘束日数・時間が長くテストが多く日特の会場も平常と違ってくる日能研をわざわざ選びませんよ。

  5. 【6196500】 投稿者: 魅力ある  (ID:97HSMNgkd1w) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:34

    上位校のラインナップはとても魅力あると思うけど。
    特に鴎友なんかは4科目とも記述中心なので魅力あり。

  6. 【6196665】 投稿者: 2020年度終了組です  (ID:QMENyyGAw9c) 投稿日時:2021年 02月 06日 09:49

    はじめから早慶附属を目標にしていました。教室にもその旨ずっと相談していましたが、日特はおろか特講すらも設置がなくなり、6年次は履修する学校別対策授業がありませんでした。
    受験校は全て合格しましたので日能研には感謝していますが、日特に関しては我が家に恩恵はありませんでした。

  7. 【6196768】 投稿者: 羨ましい  (ID:U4ZEa.bsxZc) 投稿日時:2021年 02月 06日 10:29

    上位校日特、とても羨ましいです。知り合いがその中の一つに通って合格したのですが、上位校日特がとても良かったとおっしゃっていて、うちも他塾から日特だけ取ろうかと、真剣に悩みました。(自塾では対策なしの学校志望のため)

    結局、日特があまり外部にひらけた感じでもなく迷っているところを自塾に引き止められ、対策は親が主体的に行う羽目になりました。合格できたから良いのですが、上の子の時に冠校対策講座の良さを散々実感していたため、その点の不満は残りました。

    スレ主さんの希望とは違うかもしれませんが、外部生にうまくアピールすれば、後期上位校日特のみを他塾から受講する生徒は集まると思います。

    (うちは元々日能研だったので知っていましたが、知らない方の方が多いと思います。他塾に移ったのは、スポ少との両立のためなので、丸ごと日能研に移る選択肢はありませんでした)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す