最終更新:

107
Comment

【5736063】2020年度5年生 基礎の部屋(A・W)

投稿者: さくらさくら   (ID:CldP2SmBt0w) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:19

新5年生が明日から始まります。

中学受験に向けて、子どもに寄り添って進んで参りましょう。

だれでも気軽に相談しやすい場になるように、
思いやりの気持ちをもって書き込みをお願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【5848922】 投稿者: 悩んでいます  (ID:37cquPY6636) 投稿日時:2020年 04月 22日 14:09

    休会中の過ごし方は、甘いかもしれませんがテキストを自分でやることで本人が同意しています。(スパイラル授業なので夏期講習(があれば!の話ですが)で習得してもらうつもりです)
    対面で、塾でやるからこそ勉強が楽しい!わかって嬉しい!→伸びる!の構図ようで、自宅だと全てが宿題と変わらないので楽しくないようです。

    公開模試、また本人が嫌がったらと思うと憂鬱です。
    外で遊ぶ時間やゲームも許容しています。せめて、通塾時間と同じくらいの勉強をさせないと宿題すら回らないのでそれを言っているだけなのですが…。

    我が家は他塾などは検討していません。
    ついていけなくなったら撤退するのみです。
    本当に疲れました。

  2. 【5849027】 投稿者: 真ん中  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2020年 04月 22日 15:46

    そうですね。すべてが宿題のよう…本当にそうだと思います。息子も、「理科の授業が楽しいから塾辞めない」と。その楽しい授業がないのですものね。
    うちも、先週のテストの出来は酷かったです。恐らく過去最低です。集中してテストを受けたとは思えません。最近上がり調子だったので本当に残念です。
    なので、模試も、もういいかな…と。
    とりあえず遅れを取らない程度に動画を見るだけ、と言った感じです。

    zoomも、上位クラスのみの対応のようですし。
    成績はまだまだ下がるでしょうね。

    行きたい学校が具体的にあればやる気も出るのでしょうか…うちは、やりたいスポーツがあるので、それができたら、どこでも、、と、ざっくりしか志望校が決められてないので、余計にやる気ないのかもしれません。

  3. 【5934547】 投稿者: 夏期講習から戻ります  (ID:RZ.2nB7uWWE) 投稿日時:2020年 07月 06日 00:03

    子どものやる気が落ちた頃にコロナで休講、そして映像レッスンとなってしまい、いったん休会しておりました。
    夏休みの夏期講習からはじめることになりました。
    やる気が出ないのは、目標がないからかなあと思い志望校を決めてマインドセットしてみましたがこれでは難しいだろうなあと思っています。
    今まで、声かけくらいで勉強を見てなかったのですが、
    皆さんどのくらい関与してますか?
    やはり、やることリストやスケジュールは親が作ってあげてるのでしょうか?

  4. 【5936046】 投稿者: 男児の母  (ID:/h0gIc2qoGQ) 投稿日時:2020年 07月 07日 10:37

    うちは私が働いていないこともあり、かなり関与しています。やることリストやスケジュールは作っていますし、理解できてない箇所は教えています。
    子どもに任せていると、やりたいところだけしかやらなそうなので…。

  5. 【5936096】 投稿者: 夏期講習から戻ります  (ID:x.l0JOd6R3s) 投稿日時:2020年 07月 07日 11:12

    ありがとうございます!やはり親の関与しないとなかなか導けないものですね。私自身も日能研の教材が使い難かったり、日々の進度についていけなかったりすることもあり、また娘も私が何か言うと反抗的で、自主性に任せてました。
    兎にも角にも、戻ると決めた今は、生活の中に勉強をしっかり入れていかないと追いつかないので頑張ります。
    塾の内容も難しくて私は教えられないので管理して先生に聞ける子にしないと‥

  6. 【5940023】 投稿者: クラスアップしたい  (ID:SkKfQ2Rx/Do) 投稿日時:2020年 07月 10日 14:49

    4年生でのクラスアップがかなわず、5年夏期講習までに応用クラス、と思いきやここ最近の模試は全くふるわず、特に算数は下降気味です…
    結果を変えるためには、やり方も変えないと、と話し対面授業再開後に改めて週スケジュールを娘と作りました。平日はそれを意識してやっていますが、テスト前になると「次何すればいいの?」を連発しますし、テストの振り返りも私が関わらなければやりっぱなしになるので、本人のモチベーションが上がるまでは根気よく関わるしかないかなと思いながらやっています。

  7. 【5940925】 投稿者: 反抗期?!  (ID:WweGehiMcHM) 投稿日時:2020年 07月 11日 09:44

    初めてMからクラス落ちしました。
    理社がネックで、コロナ休校から全く勉強しなくなりました。やりたくなければ辞めてもいいよと言ってるのですが、日能研に通う事が楽しいので辞めないそうです。先生方の対応のありがたさを感じます。ありがとうございます。
    楽しいならいいのですが、なんだか行きたい中学があるから始めた中受が、どうなのかな?暫くはまぁいいかな感じです。
    夏期講習から戻ります様と同じで、いままで自主性に任してましたが、とりあえず宿題栄冠間違えた所をもう一度改めて理解しないといまのままだよね?て言ってみるのですが、全くしないです。(T . T)
    夏期講習参加するので(ここまででなければ参加しないつもりでした。)その期間にものに出来たらいいんですが…
    モチベーション上がる時、ヘレンケラーの water!!ばりにくる日を望んでます。
    モチベーションが上がった!体験談聞きたいです。
    夏期講習で地理は頑張ってもらいたい。

  8. 【5943065】 投稿者: 終了組  (ID:8GCv09LMLnU) 投稿日時:2020年 07月 12日 19:27

    5年の夏期講習はやる気なしだったので、とりあえず通っている状態でした。(何かのブログで、5年男子の夏休みは、受験さえやめなければ勝ったも同然!とあったので、それを心の支えにしてました。)
    しかし、憧れの中学校に足を運んだことで、モチベーションが急に上がったようで、秋からはものすごく頑張りました。

    志望校に行ってみることでモチベーションあがることは本当にあると思います。
    息子はそういうタイプではないと思ってましたが、親の知らない面はまだまだあるようです。
    下の子は同じ男子でも違うタイプなので、また違ったモチベーションのあげ方を考えなければいけません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す