最終更新:

1379
Comment

【5736069】2020年度5年生 応用の部屋(M・R・G)

投稿者: さくらさくら   (ID:CldP2SmBt0w) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:20

新5年生が明日から始まります。

あと2年、まだ2年、あっという間かもしれませんが、
中学受験に向けて前だけを見て進んで参りましょう。

顔も見えない相手ですが、礼儀を忘れず、思いやりの気持ちを大切にして書き込みをお願いします。
そして学べるところはどんどん真似して、切磋琢磨していきましょう。

有意義な情報交換ができるように、5年生でもどうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 104 / 173

  1. 【5926628】 投稿者: 公開模試結果  (ID:yQYp5o/hix.) 投稿日時:2020年 06月 29日 14:08

    やはり国語の平均&4科平均はいつもより低めですね。
    今回は志望校選定テストということもあり、いつもの集計・偏差値分布に加えて志望校選定グラフタブも表示されておりとても興味深いです。

  2. 【5926686】 投稿者: 思ったより  (ID:EURIuRv4UQg) 投稿日時:2020年 06月 29日 14:58

    思ったよりよくてびっくりしましたー。講習早まったかも。平均点低いですね。

    志望校選定グラフ、なんかいっぱい学校のってるんですが、こちらがオススメです、って意味なんでしょうか?なんかイマイチ見方がよくわからなくて。東京の方だと学校がいっぱいあるから、オススメ校の中から選ぶとよいですよ、っていう塾からの提案なんでしょうか?塾からこのグラフの説明もなかったのでよくわかりません。ありがちなA判定B判定、とかでるかと思いきや、なんか違うんですね。

  3. 【5926708】 投稿者: 連投申し訳ありません  (ID:EURIuRv4UQg) 投稿日時:2020年 06月 29日 15:14

    グラフの見方、書いてありました。自己解決しました。失礼しました。

  4. 【5927707】 投稿者: YRMama  (ID:wu9lSGaqBuY) 投稿日時:2020年 06月 30日 10:10

    今回は我が子もボロボロでした。
    特に最近の模試の国語では漢字・語句で10点ほど落としています。。。どのように対策したらいいのやら。。。5年生の漢字を一通り解かせたりしているのですが。4年生分も手をつけたほうがよさそうな気が。
    理科も難しかったですね。我が家は直近のカリテでボロボロな教科は漏れなく、公開模試でも落とすので、この連鎖をどうにかしなければ。。。
    夏期講習も夏休みが短いため、2教科にしました。理社は合間の時間で4年生分から解き直させようと思います。

  5. 【5927789】 投稿者: 今回の模試  (ID:SApG1UiIiww) 投稿日時:2020年 06月 30日 11:28

    この2月から入塾し、公開模試の成績は200~300位程度、偏差値65程度でしたが、今回の模試でいきなり一桁台の順位、偏差値75になったのですがこういったことは良くあることなんでしょうか?
    育成テストでは何度か2桁順位はありました
    共稼ぎで完全に塾と本人任せなので特別な学習はしていないのですが、コロナもありどう評価すれば良いのか悩んでおります。

  6. 【5927871】 投稿者: ニャンコ母  (ID:ueF6T0oWWZs) 投稿日時:2020年 06月 30日 12:51

    まずはおめでとうございます、お子様の頑張りかと思いますので、素直に褒めてあげることも良いかと。

    範囲は少しずつ広がり、公開模試は相性もあるのかなんと思ったりします。よければグググっと上がると思いますし、残念な結果の時は、私自身は、相性の問題だと忍耐と共に怒りを沈めようと思っています(笑)

    お子様の自主性に任せてらっしゃるのかなと推測しますが、苦手な分野得意な分野を見極めて、褒めつつ、間違ったところや苦手なところを克服していくようにしたらどうでしょうか。

    我が家は相変わらずアップダウンが激しく、偏差値が定まりませんが(苦笑)今後の伸び代を見つける意味で間違いを洗い出すことに専念してます………(苦笑)

  7. 【5928062】 投稿者: 終了母  (ID:ZTYpTzFfeEo) 投稿日時:2020年 06月 30日 16:30

    終了組の兄弟がおります。

    今回ガクッと平均点が下がりましたから、そこでいつもの力を十分発揮されたのでしょう。問題が難しくなって、他の子が解けなかった問題も正解出来たことを褒めてあげるといいと思います。それと同時に、なぜ今回正答率の低い問題も解けたのか、分析してみるといいと思います。

    ドカンと偏差値が上がる時もあれば、その逆もあります。ちなみに今後平均点は今までのように安定せず上がったり下がったりすると思います。6年になると平均点はさらに下がります。つまりこれからどんどん問題が難しくなります。

    そこでいつでもいい偏差値を取れていれば問題ないですが、波もあると思います。一回のテストで一喜一憂するのは身が持ちません。マイニチノウケンで平均偏差値が見れますから、それを志望校のR4に近づけることを基準に考えてください。日特のクラスも平均偏差値で決まります。もし平均偏差値が志望校のR4に届いているのなら、多少波があっても心配することはないという事です。しっかり間違った単元の穴を埋めて、本番に備えましょう。

  8. 【5931996】 投稿者: 今回の模試  (ID:V3rnhdwGRvY) 投稿日時:2020年 07月 03日 22:10

    皆様、回答ありがとうございました。うちの子は元々国語が得意のようで、常に偏差値70程度でしたので今回は国語の平均点がガクッと下がるなかいつも通りの点数を取れたのが一つの要因かと判断しております。今日嬉しそうに表彰状を持って帰って来ました。これからも頑張って欲しいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す