最終更新:

1379
Comment

【5736069】2020年度5年生 応用の部屋(M・R・G)

投稿者: さくらさくら   (ID:CldP2SmBt0w) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:20

新5年生が明日から始まります。

あと2年、まだ2年、あっという間かもしれませんが、
中学受験に向けて前だけを見て進んで参りましょう。

顔も見えない相手ですが、礼儀を忘れず、思いやりの気持ちを大切にして書き込みをお願いします。
そして学べるところはどんどん真似して、切磋琢磨していきましょう。

有意義な情報交換ができるように、5年生でもどうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 4 / 173

  1. 【5740569】 投稿者: さくらさくら  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2020年 02月 08日 23:43

    〉ジョリーさん
    席順は、うちの校舎だと育成テストと公開模試の度に変わります。4科目成績順です。なので、短い時は1週間で席替えです。


    〉皆さま
    我が家は明日午後に後受けします。皆様の書き込み見て、凄く難しいのだのだなーとビビってます。
    具体的な問題の題材の書き込みをすると、ヒントになってしまう場合があるのでご注意下さいね(^^)

  2. 【5740584】 投稿者: いよいよ5年生  (ID:ge48RmPSkLM) 投稿日時:2020年 02月 09日 00:00

    今回の平均点はどれくらいでしょうね…
    4年最後の頃の平均点がなかなか高い点数ばかりだったのでドキドキしてます
    300行くのかしら…

  3. 【5740593】 投稿者: ジョリー  (ID:/R13Jbq6Tbw) 投稿日時:2020年 02月 09日 00:05

    そうなんですね、ありがとうこざいます。
    後ろに居ると1週間が長く、前に居ると短く感じるんでしょうね。

  4. 【5740824】 投稿者: 平均的  (ID:SbuLfRNEa5w) 投稿日時:2020年 02月 09日 07:51

    300はいかないと思います。算数がかなり難易度が上がったように感じました。国語は比較的読みやすかったような。社会は難しかったですね。280くらいじゃないでしょうか?希望的観測も含め。

  5. 【5740877】 投稿者: 去年度は290点  (ID:Q1t.OqcK1J2) 投稿日時:2020年 02月 09日 08:39

    二科で160点ですから、今回も恐らくそのあたりに落ち着くかと思います。
    勝負は秋以降です。
    慌てず焦らず諦めず。愚直にやるべきことを進めていきましょう。

  6. 【5740936】 投稿者: 公開模試  (ID:hNVdQ.S31NU) 投稿日時:2020年 02月 09日 09:24

    今回は国語が文章・設問共に簡単で、平均100点以上は行くのではないでしょうか。算数は普通、理科・社会はこれまでの模試より難度が上がったような気がします。基本的事項を完璧に理解・記憶した上での応用力が、今まで以上に問われるようになってきた気がします。我が家の場合は、理科が苦手なため、これからかなり力を入れなくてはと、再認識させられました。

  7. 【5741001】 投稿者: いよいよ5年生  (ID:kviCoGumAIY) 投稿日時:2020年 02月 09日 09:58

    皆さまありがとうございます
    本当、難易度が上がった気がしますよね…
    うちは理科と算数が最後まで行き着けませんでした。
    思考力以外に時間配分なども考えないとなと思いました。

  8. 【5741012】 投稿者: 通りすがり、、  (ID:Zwxt3DjjF2o) 投稿日時:2020年 02月 09日 10:06

    日能研、3年前に卒業しましたが、今だに懐かしくスレッドが立つとのぞいてしまいます。命を削る、、というお話が出ていましたが、、そこまでしてしまうと、中学入学後が続かないのではないでしょうか。娘達は、それこそ、成績安定せず、親はヤキモキしたり、イライラしたりの連続でしたが、本人達はたんたんと塾に言われた事(宿題とテスト前のみ復習?)しかやっていなかったように思います。(親も共働きでしっかり把握していません。)睡眠時間もしっかりとっていました。結局、N67とN68の学校に進学しましたが、お友達の中には、受験でくたびれきって、その後の学校生活がままならない方もいるようです。あまり無理をさせたつもりもなかったのですが、我が家でも一人の娘は、入学後、あまり勉強しなくなり、まいりました。中学受験終了がスタートになるという事を、入学後、痛切に感じた次第です。本人の性格、力量等をしっかり見極め、どこまでやらせるかを考えるのが親の役目なのかなぁと、、振り返って見て思います。中学受験を振り返ってみての母の個人的な感想です。皆様に笑顔の春がやって来ますように。横から、失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す