最終更新:

794
Comment

【5738543】2020年度6年生Mの部屋

投稿者: 文系女子   (ID:mt1G7cSb4.2) 投稿日時:2020年 02月 07日 20:18

いよいよ受験学年となり身が引き締まる思いで一杯です。1つでも多くの桜が咲くための有意義な情報交換の場となりますように。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 69 / 100

  1. 【5983218】 投稿者: 本部系  (ID:jvNn87zJ/6U) 投稿日時:2020年 08月 15日 22:36

    過去問を一切見ない校舎があるなんて衝撃です。
    校舎長や本部には相談されましたか?
    もしかしたらまだこの時期は過去問の指導はしないという事ではないでしょうか。さすがにMクラスで過去問を見ないというのは問題だと思います。

    うちの子供の校舎は2020受験組さんと同じく手厚く
    質問に行けばとことん付き合ってくれ、過去問も個人個人で開始時期や内容添削をしてくれると聞きました。首都圏本部系、中規模校です。

    日能研卒業生の先輩保護者の方から『日能研はこちらからアクセスすればきちんと答えてくれる。どんどん質問して先生を味方に付けた者勝ちだよ!』という事でした。たくさん質問しその都度解決する事により成績も伸びてきました。

    実はうちも一時期このまま日能研で大丈夫なのか心配になり他塾の体験をしたりしましたが、結局親の不安を解消するだけになってしまったように思います。
    今は何より子供が日能研といい信頼関係ができているように感じているので子供の気持ちを信じてこのまま日能研と共に突き進むのみです。
    2020受験組さんの投稿には励まされました。
    ありがとうございます。

  2. 【5983584】 投稿者: 悩みます  (ID:K6NtTlE7sNo) 投稿日時:2020年 08月 16日 10:56

    お盆も終わり夏期講習も終わりが見えてきました。
    明日からの学校を行かせるか、休ませるか、で悩んでいます。

    厳しい暑さの中登校するのは体力的に厳しそうですし、宿題が終わり切るかも不安
    かと言って学校になんて言って休むか、休んだことで先生から子供が不当な扱いを受けないかも心配です。
    皆さん学校はどうされてますか?
    もし休んでいる場合は何と言って休んでいますか?

    完全に休むよりは早退の方がマシなのでしょうか・・・

  3. 【5983655】 投稿者: 多分  (ID:3W1v5vc.a2s) 投稿日時:2020年 08月 16日 12:13

    過去問を見てくれるのって、普通のことなのですか?
    勝手に買って、勝手にやるように言われたので、もう、一部始めてます。
    なんで、過去問を見てくれないのか、とても不満でしたが、普通に過去問やる校舎もあるんですね。
    なんか不公平です。

  4. 【5983717】 投稿者: 都内  (ID:E6ojBAHzG8.) 投稿日時:2020年 08月 16日 13:31

    午後登校ないですか?

    感染が不安、通塾がまだある場合は午後5分程度先生とお会いし、課題を渡されると出席となります。

    受験率が高く、7月は午後登校児童の方が多かったです。

  5. 【5983734】 投稿者: 本部系  (ID:g6VYAW09nY.) 投稿日時:2020年 08月 16日 13:47

    今回受験する子供は末っ子なのですが、上の子達の時から過去問は見てくれました。
    上の子の時はこんな感じでした。
    過去問は個人で用意してコピーし、家庭で時間を決めて取り組みます。第3志望校の古い年代順に始めました。
    過去問取り組み後の丸つけは親(一部記述は先生に丸投げ)で、学校ごとにノートを用意し間違えた問題と不安な問題を再度ノートに解き直し過去問解答用紙とノートを先生に提出しチェックしてもらっていました。

    上の子は間違えた問題の類題を先生にお願いして基礎的なプリントをもらって取り組んでいましたよ。Aクラス在籍だったので基礎プリントはお願いすればいつでも貰えたようです。

    末っ子はまだメモチェも428も終わっておらず、過去問に手を出せない状況なのでなんとも言えないですが、同じクラスの子で提出を始めている子はいるようです。

    過去問を見てもらえないのはとても不安ですよね。
    今取り組んでいる過去問を持って間違えたところの質問にいってみたらどうでしょうか。
    保護者より子供が直接質問に行けばそれを拒否する先生はいないと思います。

  6. 【5983831】 投稿者: 2020受験組  (ID:lviTWbbBZhY) 投稿日時:2020年 08月 16日 15:36

     関東系しか知りませんが、過去問を全く見てくれない校舎があるというのは、周囲の日能研卒業生からも一度も聞いたことがないので正直不思議です。もちろん今から過去問を始めるのは難関校志望者であっても明らかに早すぎるので、本格的にやるのは10月以降の話になるかと思いますが、通常は校舎を問わずにきちんと指導してもらえるのではないでしょうか。
     実寸大に印刷して制限時間通りに解いた解答用紙に問題のコピーも付けて、専用の封筒に入れてやりとりする形です。本人がしっかり解いて、自己採点して、先生に提出。丁寧に赤ペンなどで添削された形で返却されます。それでも分からない部分があれば、先生に個別に質問すればいいように思います。ここは大人数のサピと比べると、先生方との信頼関係が築けていれば、日能研は丁寧に対応してもらいやすい強みの部分かと思いますので、積極的に活用されるといいように思います。
     我が家は日能研のみで普通に過去問を丁寧にやって、東京に加えて、千葉と神奈川の最難関クラスを含めて合格しました。周囲の実力が近いお子さんたちもおおむね日能研公開の偏差値通りに納得できそうな難関校に合格されていました(※もちろんまさかの合格も不合格もありますが、中学受験は4~5校受験するので普段の実力通り、いずれかの学校におさまる場合が多いように思います)。

  7. 【5983840】 投稿者: お初  (ID:P.x7iUU1Wcw) 投稿日時:2020年 08月 16日 15:51

    edu歴10年ですが、日能研で過去問を見ないという初めてのコメント。

  8. 【5983947】 投稿者: 元N生  (ID:1Sx9SqLJTt.) 投稿日時:2020年 08月 16日 17:20

    我が愚息の校舎も過去問は各自が勝手にやる様にの指示でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す