最終更新:

7
Comment

【5748860】浅野志望はどの日特?

投稿者: 日特に悩む母   (ID:0QW/k.m0fJY) 投稿日時:2020年 02月 13日 18:54

新6年の愚息はMとAを行ったり来たりしております。
関東系大規模校で偏差値は55〜63をウロウロ。
第一志望は浅野ですが、後期日特ありません。
問題研究講座はMクラス在籍者が対象なので、Aクラスだと話も出ないと聞いています。
今、安定して偏差値60以上取れるように苦手分野の対策に明け暮れています。

後期日特、浅野志望の場合、どの日特を取れば良いのか分かりません。
偏差値で近いのは海城でしょうか。
問題傾向で近い学校もどこなのかよく分かりません。
日能研ではなく四谷の志望校別講座に通うか、悩んでいます。

同じように浅野志望だった先輩方は後期日特はどうしましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5749971】 投稿者: Nっ子  (ID:HOD5em71njo) 投稿日時:2020年 02月 14日 12:27

    6年後期N61平均ぐらいの実力で、日特はサレジオでした。
    サレジオ、浅野とも合格して浅野に通っています。
    同じサレジオ日特のMクラスの上位から何人も浅野合格していて、入学後も仲が良いようです。
    浅野の研究講座(3回ぐらいしかありませんが)も受けています。

  2. 【5750024】 投稿者: かーさん  (ID:bhbqCeXIbsI) 投稿日時:2020年 02月 14日 13:02

    N偏差平均65でした。
    難関校日特の説明会を複数聞きましたが、駒東日特がいろいろな学校に対応できる印象を受けました。
    慶應日特と麻布日特と開成日特は、そこに特化している印象でした。
    うちは麻布日特でしたが、実際の入試では「浅野の問題は素直で考えやすく取り組みやすかった」と、塾で学んできたことを活かせたようです。
    浅野対策講座は結構人気がありますので、案内があったら即申し込んだほうがいいですよ(受講対象偏差がないので先着順)。
    頑張ってください!

  3. 【5750354】 投稿者: 難関校日特  (ID:bm17t.tK8Kc) 投稿日時:2020年 02月 14日 17:18

    かーさんさんと同じく平均偏差65の息子でしたが、先生と相談した結果、駒東日特に決めました。先生からは慶応普通部も勧められましたよ。
    浅野対策講座も受講しましたが、回数も少なく役に立ったかどうか…
    結局息子は駒東に進学しましたがご参考までに。

  4. 【5752674】 投稿者: 駒東日特  (ID:xgkT7JiRM7I) 投稿日時:2020年 02月 16日 07:44

    N偏差66

    浅野の入試問題と傾向が似ているのは
    駒東かサレジオのようです。

    小5から浅野第一志望で、
    国語の記述が強化されると聞き駒東日特を選択。
    それが浅野入試の国語だけでなく社会の記述にも役立ちました。
    もちろん浅野研究講座も受講。

    駒東を含め難関校日特だと、
    公開模試会場が都内あちこちの大学が指定され、
    神奈川から模試を受けに行くのは大変でしたが、朝起きる時間や会場に向かっている最中に起こるトラブルなど、
    本番の練習になりました。

    ところで上にかいたように、難関校日特は
    模試会場が指定されてしまうので、
    他の日特の子が浅野中学を模試会場として選べる月でも、
    難関校日特の子は他の会場を指定されてしまいます。

    なので、11月頃に浅野を会場とする、
    他の塾(啓明館)の模試を受けて、
    事前練習をしました。


    結果、駒東と浅野両方から合格頂き、
    この春から浅野に進みます。

  5. 【6376979】 投稿者: 2022浅野第一志望  (ID:YhS2X/lyBc2) 投稿日時:2021年 06月 16日 12:36

    後期日特の案内をもらい、どのコースを選択するか検討中です。
    N63(6年平均)で、第一志望が浅野、第二・三志望が逗子開成orサレジオです。

    こちらに出ているご意見をまとめると、年度は不明ですが、駒東日特+研究講座がよいのではないかと思いました。教室にも相談します。

  6. 【6412473】 投稿者: 浅野講座  (ID:uWVtRtJeoCI) 投稿日時:2021年 07月 15日 10:47

    浅野研究講座は偏差値の縛りありませんが、駒東日特は偏差値縛りあります。2020年組ですが、駒東は確か57からだったと思います。
    スレ主さんのお宅がどうかはわかりませんが、駒東日特の中で更にMクラスAクラスの組分けもあり、なかなかハードな印象。日特は通学路のイメージも含めて、その指定校から近い日能研が会場となりますので、第一希望でないのなら自宅からの通いやすさも一緒にご検討された方が良いと思います。
    浅野は駒東残念で、3日に浅野○と、1日サレジオ押さえて3日本番!と言う組み合わせが多いと思うので、どのような受験の仕方がそのご家庭の方針かによって日特も選ぶと良いと思います。
    うちは第二志望の学校に日特は行っていました。(駒東では無いです。入学金の〆切なども考えて避けました。)
    参考までに。頑張ってー!

  7. 【6417522】 投稿者: 昨年度終了組  (ID:xqSXo8bhRkw) 投稿日時:2021年 07月 19日 10:08

    浅野は中学受験問題のオーソドックスな入試なのでほぼ全国模試偏差値通りの結果になる傾向が高いと思われます。わが家は第2志望、N偏差値65平均でしたが、合格できました。研究講座は今年もzoomですかね。対面であれば鶴見校舎ですね。後期は過去問演習を繰り返した方が必ず力になりますよ。わが家は10年☓4科目☓2週、算国は3週を優先し、入試は何が出ても問題なしの自信を持ってのぞめたと言っていました。本番終了後に浅野グランドで出迎えた時に、絶対受かったと言っていました。浅野第一志望であれば、他校日特は時間浪費、効率悪なので研究講座と過去問演習に時間を割かれた方が良いです。後期はお考えしてる以上に時間が足りなくなりますよ。ご健闘を願ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す