最終更新:

86
Comment

【5853484】後手後手の日能研に申し入れしませんか?

投稿者: 2020年受験組   (ID:D3NKco1tlmI) 投稿日時:2020年 04月 25日 20:44

W,Sは対面授業自粛を少なくとも531まで決めたようです。その代わりzoomオンライン授業、録画動画の配信を行い対面授業同等のコンテンツとするそうです。一方で本部に問い合わせしたところ、日能研はオンライン授業は時期尚早との判断。その代わり学校みたいにzoomクラスルームを新たに開設するとのこと。学校じゃないでしょ。優先順位間違ってるでしょう。もう失笑失笑。日能研も今の状況では少なくとも同じく531まで休講となるでしょう。オンライン授業早期開設、動画コンテンツ充実、子供の学びを止めない為、他塾と差をつけないため皆様各自で申し入れしませんか。教室ではなく現場教育現場と遠いが権限を持っている本部に保護者各自で申し入れしませんか。マイ日能研の右上のバナーに連絡先あります。皆様のお力で本部を動かしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【5855162】 投稿者: 現在6年生の方へ  (ID:7jQAJ.ySnWc) 投稿日時:2020年 04月 26日 23:40

    悪いことは言いません。皆さん、転塾された方がいい。我が家は日能研で失敗。後悔しかありませんでしたから。

  2. 【5855176】 投稿者: そうそう  (ID:zeT1KvctSic) 投稿日時:2020年 04月 26日 23:52

    塾におんぶに抱っこだとこうやって落ちる。
    そして塾のせいにするっていう典型例。笑
    まさしくな事例だわ。どうもありがとう!

    どうぞ、よそへ〜( ̄▽ ̄)

  3. 【5855262】 投稿者: あれれ?  (ID:xjZdd60BWh.) 投稿日時:2020年 04月 27日 06:42

    あなたは緊急事態宣言が出る直前、
    塾が休校になるかどうかの瀬戸際で
    「学校が休みでも通塾する!塾は開けておくべき!選択権を!!」
    と暴れていた選択権さんじゃないですか笑
    当時、周りに言われていた言葉をそのまま煽り文句に使っていて笑っちゃいました。

    zoom授業には反対なんですね♪
    私も同じ気持ちです。

  4. 【5855276】 投稿者: 地域によって違うのね  (ID:jdazAC23kjA) 投稿日時:2020年 04月 27日 07:00

    こちら関西は連休明けから特訓講義からzoom授業&質問対応が試用期間を兼ねてスタートします。
    特に質問対応には期待しています。わざわざ塾まで行かなくても質問に対応してもらえるのは非常にありがたいと思います。
    通常カリキュラムにも順次適用されていく流れかと思いますので、他地域もそれに倣えになると思います。
    特別警戒区域に指定されている地域では、夏休みが終わる頃までは開講されない可能性もあるので(最悪今年度は無理かも)、今準備に大忙しなのではないでしょうか。
    ちなみに小学校の夏休みが無くなることは既に発表された地域です。自粛が延長されれば冬休みもなくなり、土曜登校と7時間授業も検討されているみたいです。
    これに対する塾の対応のほうが気がかりでなりません。
    いったいどうなってしまうのでしょうか。

  5. 【5855483】 投稿者: 日能研スタッフは全員出社?  (ID:G4K/FPFfO4M) 投稿日時:2020年 04月 27日 11:13

    オンラインクラスを全授業で実施するということになると、日能研の方は通常通り全員出社することになりますよね。
    しかも、いつものクラス授業よりオンライン授業では、事前準備がより大変になりますし、何よりも授業が集中する時間帯には授業数分だけのパソコン(撮影機材)、教室にないでしょ。
    どう考えても、オンライン授業を実施するのは教室数が多い日能研では無理だと思う。
    日能研、ブラック起業化ですね。

    ウチ狭いから、夕方から夜にオンライン授業されてしまったら、兄弟も親もその時間帯、しずかーにしてなけばならいのはちょっと無理。
    それよりも、動画撮影の授業をがうまい先生を選別し、動画の質を向上してもらうほうが良い気がします。

    ここで要望されているのは、6年生だけ特別にやれっていうこと???

  6. 【5855536】 投稿者: 6年保護者  (ID:RXmR8ioMIv2) 投稿日時:2020年 04月 27日 12:03

    何も出社しなくても、自宅からでも可能ではないでしょうか?
    受験学年でもある6年だけでも、お願いしたいと思っています。

    日特含め、週5日全工程をZOOM授業ではなくても、配信動画を各自確認したうえで、「今回のポイントは~」の説明だったり、国語の読解Ⅲの解説だったり、記述のポイント確認など。
    活用方法はいくらでもあるのではないでしょうか?
    普段教えていただいている先生からの働きがけがあると、やる気がでるっていうお子さんも多いと思いますよ。

    もちろん、動画の内容が充実していることが前提なので、引き続き日能研の先生方にはお願いしたいところですが。

  7. 【5855572】 投稿者: 日能研スタッフは全員出社?  (ID:G4K/FPFfO4M) 投稿日時:2020年 04月 27日 12:35

    6年保護者さんの、おしゃることはよくわかります。
    ウチは5年生なので、温度感が違って申し訳ないですが・・。

    オンライン授業は、普段の先生がいつもの生徒といしょに実施するのが一番効果あるので、他の教室と合同では意味ないですし、zoomはミーティングの主催者のネット環境がよくないと相当音が飛ぶので、講師の自宅からの授業は無理ですから、日能研としてはかなり厳しいのではと思います。

    5年生以下の学年は動画配信で十分勉強できるので、動画の充実を希望します。6年生はモチベーションの維持のためにも、何か手立てができるといいですね。
    動画を聞いた後に、30分程度のオンラインやるとか・・。

  8. 【5855619】 投稿者: 自宅から開催できますよ  (ID:5KuhpngE2gE) 投稿日時:2020年 04月 27日 12:58

    技術的には自宅から問題なく開催できます。
    各企業自宅から会議開催していますし、他の塾や家庭教師も自宅から授業している講師は居ますよ。
    以前からzoomよく使っていますが、逆に自宅から開催して音声が飛んでいるヒト、見たことがありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す