最終更新:

6
Comment

【5981450】6年後期日特ZOOM

投稿者: 2021年受験   (ID:7E7SNe9jHSU) 投稿日時:2020年 08月 14日 06:48

六年で日能研に通っております。
後期日特がZOOMになりましたね。
コロナで休講時もZOOMで、息子はZOOM授業だと全くの集中力なし、だらだらで、対面授業が再開され、やっぱり対面じゃなきゃと思っていたところで、日特がZOOMと案内がきて、かなりショックです。
過去問対策として、ユリウスや個別指導にするか、悩んでいるところです…。

六年生の皆さんはどうされますか?
こちらで同じような方がいらっしゃいましたら、ご意見アドレスなど、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5981596】 投稿者: ふむふむ  (ID:OYOD5jJwTsw) 投稿日時:2020年 08月 14日 09:01

    過去問対策は担当の先生でよろしいのではないでしょうか。
    子どものことを知っている先生に見てもらうことに意味があると思っています。

  2. 【5981654】 投稿者: でも  (ID:T/h2rjFoIBc) 投稿日時:2020年 08月 14日 10:06

    コロナ感染のリスクは減るでしょうし
    塾としても まず子供の健康を考慮してくださったわけなのでありがたいなと思いました。
    子供の事を想ってくれているなぁと。

    我が家も過去問対策は担当の先生にみていただくつもりでいます。

  3. 【5982415】 投稿者: 2021年受験  (ID:7E7SNe9jHSU) 投稿日時:2020年 08月 15日 07:11

    やはり、電車移動となると、感染リスクが高まるので、仕方ないですね。
    移動しなくて自宅で日特が受けれると、前向きにとらえて、2021年受験頑張ります。
    書き込みしてくださり、ありがとうございました。

  4. 【5982718】 投稿者: 上位日特  (ID:Sj5oAklfPwI) 投稿日時:2020年 08月 15日 14:03

    私もZOOMには衝撃を受けましたが、そもそも過去問対策は校舎でやるものと聞き、少し安心しました。

    ただ、そうすると、そもそも冠日特では何をするんでしょうか??子供が「日特のテキスト」として持ち帰ったのが銀本のみでした。

    志望校の傾向にあわせた類題が掲載されているような、特別な対策問題集のようなものがあるのかと思っていたので、戸惑っています。日能研はあまり過去問を重視しない傾向もあるので、日特といっても、志望校に近い問題をたくさん解いたり、解答づくり(記述の書き方)などはやってもらえないのでしょうか?

    終了組でご存じの方がいらしたらぜひ教えていただけると幸いです。

  5. 【5983640】 投稿者: 既卒親  (ID:.buucKPjU/Q) 投稿日時:2020年 08月 16日 11:58

    既卒親です。
    難関校日特に、通ってました。
    銀本は一度も使いませんでした。
    日特ではその学校専用の小冊子を使ってました。
    類題を解いたり、記述の書き方などを学んでいたそうです。

    銀本は通常校舎でもほとんど使ってないので、難関校クラスの子には不要だと思います。
    ずっと本棚の肥やしになってました。

  6. 【5983960】 投稿者: 元N  (ID:1Sx9SqLJTt.) 投稿日時:2020年 08月 16日 17:34

    第1志望校の冠日特が無かったので、誰もが通う日特に行きました。毎回、銀本を持って行き、担当教師が決めた問題を2、3問やってくるという繰り返しでした。冠日特ではなければ、自宅での苦手問題の克服が良いのではないでしょうか?又は、通塾校舎での自習とか?他塾と比較しても通塾日数が多いですから、無理せずが一番だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す