最終更新:

7
Comment

【6106042】女子A2でMARCH 附属志望ですが心配です。

投稿者: 受験生母   (ID:9w4UO4zY.wg) 投稿日時:2020年 11月 28日 14:29

いよいよ入試本番2か月まで迫って来ましたね。
娘は5年生前半まで偏差値62前後をキープし、Mクラスだったのですが、元々本当に勉強が嫌いで宿題以外全くせず、5年生後半から成績が急下降し、6年生からA2クラスに落ちてしまいました。
今年前半のオンライン授業も全く集中して受けている様子もなく、公開では一度ですが、4科目で偏差値50切ることもありました。
その要因は国語で原因がわかりませんが、5年生前半まで常に国語は偏差値65位あったのですが、今年9月の公開では偏差値40という考えられない結果で10月、11月もそれぞれ52、53でした。

6年生になってからの公開模試の4科目平均偏差値が54弱です。
去年までは青学、明大明治を第一志望にしておりましたが現実をしっかり受け止め、志望校を変更し中央大附属、法政大中、厳しいですが法政第二を受験する予定です。
明大八王子も検討したのですが、家からだと通学が困難で断念しました。
夫も私も大学はMARCHだったので、何とかMARCHの附属に合格してもらいたいのですが、この時期になっても全然勉強せず、不安が募るばかりです。

未だに宿題以外ほとんど勉強せず、育成テストでほぼノートをもらって来るので本人には全く焦る気配がなく、親としてどうするべきか本当にわかりません。

夫は単身赴任でほとんど家におらず、周りに相談できる人もいないため、不安ばかり募ってしまいまとまりがありませんが、このような状況の場合皆さまならどうされるかアドバイスをいただきたく初めて投稿させていただきました。
どんなアドバイスでも構いませんのでどうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6106070】 投稿者: 算数  (ID:bGxCtRhdH6E) 投稿日時:2020年 11月 28日 14:54

    算数が出来る子なら、理科/社会はあと2カ月で集中して詰め込み、
    ある程度追いつけるのでは?と思います。暗記科目ですから。

    志望校の出題傾向を良く把握する事です。
    模試で取れていても、志望校と問題の傾向が違うと
    実力通りになりません。

    国語はこの時期からだと大きく伸びるのは厳しい
    でしょうが、元々そこそこ出来ていた様なので、
    志望校の出題傾向を把握して自信をもって望む事が
    大事だと思います。

    模試で取れていても、実際に駄目なケースは
    いくらでもあるし、逆もしかりです。

  2. 【6106286】 投稿者: モチベーション  (ID:HKx2JiDTX86) 投稿日時:2020年 11月 28日 17:28

    元々地頭のいいお嬢様だと思いますので、受験に対するモチベーションをどう上げてあげるかでしょうね。
    切実そうなのでうまいアドバイスできればいいのですが、時期的にも思春期ですし難しいですよね。
    うちは受験終了した子が1人いますが、スレ主様のお嬢様以上に勉強しませんでしたが、冬期講習に入っていきなりスイッチが入りました。
    塾がその辺り上手くやってくれたのではないかと思います。
    偏差値が下がったとはいえ、平均で54あるのであれば過去問で志望校の対策をしっかりすれば合格できる可能性は高いと思いますので、不安なお気持ちはわかりますが、スレ主様もいろいろ考え過ぎないようにしていただければと思います。
    アドバイスらしいアドバイスできずにすみません。

  3. 【6106486】 投稿者: 国語の原因は  (ID:VDRdxlP0jgw) 投稿日時:2020年 11月 28日 20:54

    読書量落ちてませんか?
    我が家も学年が上がるにつれ、国語の偏差値が低下しました。
    愚息は間違いなく、読書する時間がなくなり国語の偏差値が低下したような気がします。

  4. 【6108003】 投稿者: ずいぶん前  (ID:1mDmCqRfqtk) 投稿日時:2020年 11月 30日 09:20

    ずいぶん前ですが、娘が似たような成績でした。
    MとA2を行ったり来たり。そして、6年後半から急降下でした。
    原因は理数系の成績低下が著しいからと当時は思っていましたが、いま振り返ると得点源の国語もこの時期に落ちてました。

    親は公開模試の成績は気にしないことにして、ひたすらに過去問対策をしました。
    本人はお嬢様よりは勉強に取り組んでいましたが、それでも成績の落ち方は半端なく…。

    そんな娘にスイッチが入ったのは1月の不合格でした。ご丁寧に二回受けて二回とも落ちました。
    彼女が本気で真剣に勉強に取り組んだのはあの3週間だけだと思います。

    結果は第一志望、第二志望ともに合格を頂きました。だいたい、スレ主さんのお考えになっている学校の偏差値帯あたりの学校です。

    親は過去問対策、子どもには不合格体験、というのが、我が家の教訓でした。

  5. 【6108572】 投稿者: MARCH付属生の保護者  (ID:aara.4d8LtI) 投稿日時:2020年 11月 30日 18:05

    MARCH付属中学の入試問題は、塾の模試と比べて難問がありませんので、人によっては塾の偏差値があまりあてにならない場合があります。

    なので、塾の偏差値を気にして志望校を変える必要はないと思います。

    わが子は国語に関しては、塾の模試の偏差値が6年から下がってY偏差値50未満でしたが、受験したY偏差値60弱の4校は全て合格最低点以上でしたよ。

  6. 【6108766】 投稿者: スレ主  (ID:9w4UO4zY.wg) 投稿日時:2020年 11月 30日 21:27

    皆さま、貴重なコメントご意見ありがとうございます。
    確かに読書量かなり落ちてます。。。
    あと過去問対策とと娘のモチベーションが上がってくれるのを期待しつつあと2か月がんばろうと思います。

  7. 【6109760】 投稿者: おいこみ  (ID:td.hcERhpdo) 投稿日時:2020年 12月 01日 19:46

    1月の練習校受けて追い込みかけました。
    体調崩さぬよう気をつけて下さい。
    頑張れー!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す