最終更新:

63
Comment

【6207740】◆2021年度 新3年生のお部屋◆

投稿者: ポリンキー   (ID:E.CUu9RfDr2) 投稿日時:2021年 02月 11日 08:54

2021年2月~開始の新3年生(予科生)のお部屋です。
「初めて」なので、悩み事だったり、ちょっと聞いて!だったり、いろいろなことを共有、解決できたらいいなと思います。自由に書き込みどうぞ☆

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【6281934】 投稿者: 小さいうちなら  (ID:QutYEY/653k) 投稿日時:2021年 03月 31日 09:01

     小5までなら、そうやってゆるく通うのもありだと思います。ただ小6になると、量質さらに費用、どの点からいっても受験以外ありえなくなると思います。
     あと学校の勉強と塾の勉強は、かけ離れています。小6で偏差値60ぐらいあれば、国語と理科、社会の一部は公立高校入試で戦えるレベルかと。

  2. 【6282356】 投稿者: 教えてください  (ID:HQ1LbCE8o0E) 投稿日時:2021年 03月 31日 14:34

    ありがとうございます
    まずは楽しんで勉強してくれることが1番ですね
    中学受験なんてまだ先と思っていましたが3、4年生で入塾することを考えるとあっという間ですね
    小さいうちならさんもありがとうございます
    やはり高学年になると受験しないとなると周りとの温度差や本人のモチベーションも保てないですね
    高校入試にも匹敵するレベルで勉強されてるとはびっくりです!

    皆さん塾と学校の勉強の違いをとても分かりやすく教えていただきありがとうございました

  3. 【6282469】 投稿者: めめ  (ID:YWizGY/sD8o) 投稿日時:2021年 03月 31日 16:32

    うちは勉強系でいえば、幼稚園の頃は幼児教室(右脳っぽいもの)、年長から公文(これは息子には合わず半年で辞めました)、その後ガウディアを経て予科クラスです。

    ですが、正直今も中学受験を絶対する!と考えて通塾しているわけではないです。
    ただ息子が数年後中受したいと思った時に、準備不足とならないようにしたいという気持ちの方が大きいかなぁと。
    そんな中途半端な気持ちだといけないのかもしれませんが、、正直そんな気持ちです。

    少なくとも今は塾が楽しいみたいで、特に算数は大興奮で帰ってきて話を聞かせてくれるので、このまま興味を持ったままでいてくれたらなと思っています。

    サッカーも大好きな息子なので今はサッカーと塾と両立していますが、どこかの時点で方向性は定めないといけないのかもしれませんが、、

  4. 【6282719】 投稿者: ぬーん  (ID:PZfOeV2MI92) 投稿日時:2021年 03月 31日 20:00

    うちは入塾の頃は公立中高一貫を考えていましたが、今は本人が女子校がいいと言っているので(女子にありがちな男子うるさい〜みたいな感じです)私立いいなぁと思っているところです。
    お勉強系の習い事は2歳児の幼稚園の慣らし幼児教室からずっと続けているので(運動系等の習い事は続かず)本人も『私は勉強が好き!得意!』と思っているので、このままいけば受験する予定です。本人のやる気次第ではありますが。
    国語得意、算数平均女子なので、『中受は算数がキモ』と聞くと不安しかないです。。

  5. 【6282880】 投稿者: 教えてください  (ID:HQ1LbCE8o0E) 投稿日時:2021年 03月 31日 21:48

    めめさんぬーんさんありがとうございます
    必ずしも皆さんが絶対受験!と考えて入塾なさるわけではないんですね
    我が家ももし子供が受験したいと言い出した時に準備不足にならないようにしたいと思います

    皆さんの子供が勉強が楽しいと言っている、楽しいと言うから通わせてるというコメントがとても印象的でした
    スレ違いの質問にたくさんコメント下さりありがとうございました

  6. 【6297474】 投稿者: いもけんぴ  (ID:Sbj5J53s7Bw) 投稿日時:2021年 04月 12日 22:09

    国語の振り返りって、どうしたらよいかよくわからず。。。
    皆さんは、どういうふうに国語の振り返りをしていますか?
    テキストに載っている問題をやり直ししている感じでしょうか?

    算数は解けないところひたすらやるって分かるのですが、、、

    皆さんの国語のお勉強、復習のやり方教えていただけますと嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  7. 【6306202】 投稿者: めめ  (ID:Q51goSv8fSs) 投稿日時:2021年 04月 19日 14:44

    国語はテスト前は、音読しながら主語述語を意識させ、指示語の確認をしています。
    あと今回のテスト範囲でいえば、季語の確認をしたり、、私と一緒に読みながらクイズ形式で↑を出したりしてます。
    まだ短い文なので確認することも少ないですが、、
    漢字は毎朝テストして確認してます。


    算数も数字や名前etc…を変えて問題を作って解かせ、解法をしっかり身につけさせてます。

    日能研のテキストとほじゅうノートだけでは圧倒的に問題数が少ないので、今後どうしようか悩み中です。

  8. 【6308280】 投稿者: いもけんぴ  (ID:Sbj5J53s7Bw) 投稿日時:2021年 04月 21日 07:34

    めめさん、ありがとうございます♪
    一緒に読んで、クイズ形式。なるほど〜
    是非やってみます☆
    テキストのもっと読んでみようがありますが、
    めめさんのお子さんは拒否反応ありませんか?
    うちは長文の量を見ただけでNoになってしまいます。
    読書は好きな方ですが、未だ1年生が読むようなかいけつゾロリを読んでいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す