最終更新:

58
Comment

【6229522】超頑固、癇癪、プライドが高い、反抗期、ごうじょっぱり

投稿者: 新4年母   (ID:2fmPDtN9aM.) 投稿日時:2021年 02月 23日 23:46

素直なお子さんが、スポンジに例えられることがあります。
教えたことを素直に実行し、ぐんぐん吸収し成長します。
我が子は真逆で、まるで鉄板の様です!
母に教えられたことは、たとえ良い意見でも徹底的に跳ね返し、吸収されることは120%ありません。

学習面で、非常に効率が悪いことが多々あります。
話を聞いてくれれば1分で理解できる内容なのですが、私が説明しだすと耳を塞ぎ「あーーーーーー!!」とやるので、半年くらいかけないと習得させられないこともしばしばあります。
イラスト付きで紙に書いておいても、ぐしゃぐしゃポイです。
非常に効率の悪い自己流を永遠に貫き通します。
先生に指導して頂いても、その場では聞いたふりをして、その後は自己流に戻します。
それらのことがどれだけもったいないことで、どれだけ損しているのか、改善できればどれだけ将来楽になれるかを一生懸命お話して納得してくれても、宿題の間違えをやんわり指摘した瞬間に全てを投げ出します。
負けず嫌いを動力に頑張れれば良いのですが、これも真逆で、負けず嫌いで負ける前に捨てます。

勉強以外の時は優しい良い子だと思っていますし、子供も悪気はないようなのですが、「先生以外の人から勉強を教えられる=悔しい」となってしまうようです。
幼稚園のピアノのレッスンの時から、ずっとそのような感じで、続けることはできませんでした。
本人は、受験に関しては続けたい、でも勉強はしたくないという主張です・・・。
なんとか機嫌をとりながら、勉強時間を作っている状態です。
この先も、この性格が変わることはないのかと思うと、本当にしんどいです。

もし、同じくらい頑固なお子さんに困っている方がいらっしゃいましたら愚痴を言いあったり、解決された方がいらっしゃいましたら経験談を教えて頂けたら嬉しいと思い書き込ませて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【6235874】 投稿者: 新4年母  (ID:2fmPDtN9aM.) 投稿日時:2021年 02月 28日 00:19

    ご返信を頂きどうもありがとうございます!
    異様な雰囲気ですね。
    うちの子だったらどうなっているんだろう、と考えてしまいました。

    根様のお子様のように育児書通りに反抗期が終わるよう、ガミガミせずにサポートできるように心がけます。
    貴重なアドバイスをどうもありがとうございました!

  2. 【6235962】 投稿者: 新小6  (ID:QutYEY/653k) 投稿日時:2021年 02月 28日 05:43

     入塾から1年半はずっと教室でトップでした。親は放置で勝手に勉強してました。すごいと言われる自分に酔ってたみたいです。それがじわじわ下がり今では2列目が定位置に。
     めちゃくちゃ効率の悪い方法と勉強量の少なさのせいだと思い、両親で忠告。泣いて反論されました。仕方なく日能研の先生に時間を設けてもらい親子で面談。多少改善されて今に至るというかんじです。
     なまじ成績がよかったものだから、最初に完全に自走させてしまったのが反省。徐々に手を離していけばよかったかなあ。

  3. 【6236170】 投稿者: 辛いですよね  (ID:NRdz0Ybkrt2) 投稿日時:2021年 02月 28日 09:39

    いま下の子が日能研でお世話になっています。この子は真面目で親の言うことをしっかり聞く子なのでとても楽。
    ですが、終了した上の子には本当に苦労しました。
    うちの子も最初はクラストップだったのと、親の提案もまったく拒否なので成績が6年から下がってきました。
    何を言ってもダメで父親が勉強をみても結局怒鳴ってめちゃくちゃになる。家庭教師を頼んでも相手を見てなめて掛かる。もーダメだとあまり関与しなくなりました。案の定、希望の学校にはご縁がなく‥。
    でもでも!!現在中学3年ですが、今はすごく勉強するし学校のテストは3位以内にはいます。 塾の先生にも認めてもらうほどしっかりやっているそう。
    この性格は小さい頃はかなり手こずりますが、自分がヤルぞ!と思った時はすごいと思います。結局上位校に受かった子より塾の成績はよいです。
    今は、かつて毎日辛く、怒鳴ったり泣いたりした記憶も薄れ、この子にはこの子の成長、ペースがあったんだなと思えています。
    皆さん今はお辛いですがお子さんにとってよい道が開けますよう願っています。

  4. 【6236211】 投稿者: 新小6  (ID:vxuGMxbbI06) 投稿日時:2021年 02月 28日 10:05

     うちの子と本当に似ています。下の子が素直なのも同じ(笑)ただ下の子は上の子に比べると相当できないです。。。
     早熟で自我が確立している子は、楽なところもある一方、修正には本当に苦労します。
     希望校は5年前半だとR4をはるかに超えていたのに、今ではギリギリになってしまいました。試行錯誤しながらがんばらせたいと思います。

  5. 【6237308】 投稿者: 新4年母  (ID:2fmPDtN9aM.) 投稿日時:2021年 02月 28日 23:18

    貴重なコメントを頂きどうもありがとうございました。
    効率が良くない自己流で勉強量が少ないのに1年半トップを走られた地頭の良さがあれば、効率性の見直しで成功してくれそうですね!!
    まだ成績順の席順が始まっていませんが、2列目でも相当憧れます。
    我が子は、理解するのに時間がかかるタイプなので、もう既にクラス落ちしそうです。
    反抗期が進む前に、口うるさく争いにならないように気を付けつつも、今のうちに効率の良い方法で宿題をさせて、効率が良いねと声をかけたいと思います。
    (残念ながら我が子は、自分からはやらないので、させるという表現になってしまいます。)
    今までしてきた醜い親子バトルも、全てが無駄だった訳ではないと教えて頂けました。
    本当にどうもありがとうございました。

  6. 【6237328】 投稿者: 新4年母  (ID:2fmPDtN9aM.) 投稿日時:2021年 02月 28日 23:37

    暖かいコメントを頂きどうもありがとうございます。
    我が子も母親にも父親にも勉強に口出しされると癇癪が始まります。
    皆様のアドバイスをいかしたいと心がけており、ここ数日は以前より上手くいっていましたが、今日は久しぶりにプリントをぐしゃぐしゃポイされました。
    私がストレスを隠し切れなくなった時や、人参がぶら下がっている時などに起こるのだなと明確に分かってきました。
    (人参ぶら下げるのも待ちきれず逆効果だし、楽しみがないとやる気なくダラッダラで困ったものなのですが。)
    性格は変わらないと言われているので、一生これが続くのかと途方に暮れていましたが、お話を聞いて希望を感じることができました。
    お子様のように中学校に行ってからも伸びてもらえるよう、見習いたいと思います。
    どうもありがとうございました!

  7. 【6237470】 投稿者: 新小6  (ID:ASr4CHR.lek) 投稿日時:2021年 03月 01日 07:11

     4年の間は多少の回り道もいいと思いますよ。あと遊びも大切です。失礼ながらお母様が塾の成績にこだわりすぎなところもあると思います。
     4年の頃は英語に力を入れたり、キャンプをしたり寺めぐりをしたり、色々やっていた記憶があります。
     その調子で3年間は絶対にもたないです。

  8. 【6237530】 投稿者: 新4年母  (ID:2fmPDtN9aM.) 投稿日時:2021年 03月 01日 08:29

    新小6様
    アドバイスを頂きどうもありがとうございます!
    おっしゃる通りだと思いました。
    毎週の新単元を仕上げていきたいと思いつつ、前回算数のテストで驚愕の30点台をとってしまったので、次回クラスは下がるところまで下がると覚悟しています^^;
    4年のうちは、塾のない日はお友達と遊んだり、旅行に行ったり、楽しい体験も沢山してもらいたいなと思います。
    親子ともに3年間もつような心持ちでいられるよう、時折ふり返るようにします。
    貴重なアドバイスをどうもありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す