最終更新:

19
Comment

【6267523】N43の行く末

投稿者: N43   (ID:nFHPrKaAX.Y) 投稿日時:2021年 03月 20日 06:30

小4に入室し、1年が経った新小5です。
受験のきっかけは近所にN55の私立中があり、親子ともに希望したからです。
学校の成績は上の中くらいでしたし、入室前は御三家までは行かなくてもN60くらいの学校も狙えちゃうかもね
なんてひそかに思っていたのですが
いまだに平均点に一度も到達したことのない状況です。
Nでの立ち位置は下の中~上。
4年生の平均偏差値は43です。

あと2年。
N43の子はどこまで伸び、どの偏差値帯の学校にご縁をいただけることになるのでしょうか?

ちなみに塾には楽しく通っています。
塾をやめたい、受験をやめたいとは一度も言ったことないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6298085】 投稿者: まだ  (ID:ewnN4YE1vbk) 投稿日時:2021年 04月 13日 12:07

    まだまだこれから?
    うちの子も同じように考えていました。
    でも、結局はこれ以上さほど上限はしません。
    そんな子をみたことがありません。

    死ぬ気で必死に勉強する、塾まで徒歩1時間以上かけて通う、小学五年生なのに、炒め物までして自分のお弁当を作って塾にくる、これを全てこなしていた子は合格していました。

  2. 【6328917】 投稿者: がんばって  (ID:ZyBbEEtDql.) 投稿日時:2021年 05月 08日 00:50

    偏差値は相対的なものさしなので、上がる子がいれば下がる子もいます。
    そんな中でほぼ確実に言えるのは、塾任せで上がるほど甘くはないです。
    テストのとき直しは毎週するべきですし、親が弱点を把握して、バランスよく学習計画を立てる手伝いをするべきです。
    小学生にはなかなかそこまでのことはできません。
    国語は語句、算数は基礎問題を徹底的に反復。
    特に算数の積み残しは6年になると取り返すのは大変。
    テストのとき直しも偏差値50超えるまでは正答率の高い問題は捨てて徹底的に基礎の反復です。

  3. 【6328924】 投稿者: がんばって  (ID:ZyBbEEtDql.) 投稿日時:2021年 05月 08日 00:55

    蛇足ですが、学校見学は5年までに沢山しておいた方が良いです。
    志望校を決めることで本人の自覚を促すことができますし、6年になると日特がはじまり、基礎クラスでも週4通塾で忙しくなります。

  4. 【6328930】 投稿者: がんばって  (ID:ZyBbEEtDql.) 投稿日時:2021年 05月 08日 01:00

    正答率の高い×
    正答率の低い○
    でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す