最終更新:

7
Comment

【6342000】クラスを下げる選択は?

投稿者: まりも   (ID:wcFetTGXD9o) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:11

初めて書き込みします。日能研に詳しい方、アドバイスお願いします。

小6の娘がGクラスに上がってから約1ヶ月、通塾が週5日に増え、今まで楽しかった塾を嫌がるようになりました。育成テストも特に算数の成績が落ちています。

先生に相談したところ、第一志望が吉祥・歐友辺りなので、Gクラスにいた方が良いと言われましたが、1つ下のクラスに下げてその辺を目指すことはできないのでしょうか?
3クラスの教室で、下のクラスには偏差値40代〜50後半まで混ざっているようです。
娘は全国公開で58〜63とばらつきがあり、算数がすごく良い時と悪い時の差が激しいです。

娘は受験したいと言い出したのが遅く、5年夏期講習から通塾し始め、スタートが遅い分基礎ができてないのでは?という心配もあります。
もともと、近所の学校の校風が気に入って受験をすると決めたのですが(偏差値55くらい)、意外とそれより偏差値が高くなったので、ちょっと上を目指したい気持ちもあるようです。

きつい時は、日特を休ませたりしながらGにいるか、もしくはクラスを下げるか、アドバイスいただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6342109】 投稿者: 日能研卒業母  (ID:GbYjPhsZaKs) 投稿日時:2021年 05月 18日 11:00

    クラスを落とすと授業の進みも違ってきます。できたら上のクラスにいらした方が良いかと思います。お嬢様とうまく折り合いがつけばいいですね。あと少しです。なんとかうまくいきますように!

  2. 【6342255】 投稿者: がんばって  (ID:ZkoaP6aL/C6) 投稿日時:2021年 05月 18日 13:28

    まず、偏差値58~63は特に大きなばらつきとは言えないです。よく偏差値5以内に収めていらっしゃいますよ。そのうえ、5年生という遅い時期からの入塾で、よくここまで成績を上げてきたと思います。

    鴎友、吉祥女子、まさにお嬢さんの適正校といえます。素晴らしい学校です。ただ、これ以上、上(御三家レベル?)を目指すとなると、現状でも辛そうですし、今の数字もちょっと厳しいです。(63~68のばらつきならまだしもですが)

    それでも、クラスが下がると格段にレベルが下がりますから、やはり、お嬢さんのレベルに合ったクラスで頑張って、現状維持なさることをお勧めします。安全校も含めて併願は、しっかりと考えて。
    もう、1年ありません。あと少し、がんばってください!

  3. 【6342536】 投稿者: すごいです!  (ID:W49rf04/J9M) 投稿日時:2021年 05月 18日 17:25

    お嬢様のお気持ちが一番大事とは思いますが、こちらのご相談を読んで真っ先に「もったいない。」と思ってしまいました。
    5年生の夏期講習からで、その成績はすごいと思います!
    我が子も偏差値60前後、志望校もそのあたりで、Rクラス(本部系応用)在籍です。
    うちは算数が苦手なので、算数の成績はひどいです。育成テストの応用の点数は1桁なんてことがザラです。でも、算数は、共通がほどほどできれば良いよね。くらいのスタンスで、他で頑張ろう!と言ってます。
    ちなみに、我が子の校舎は例年4クラスで、ここ3年の先輩方の結果を見ると、鴎友・吉祥レベルは応用クラスからしか合格していなかったと思います。

  4. 【6342556】 投稿者: まりも  (ID:wcFetTGXD9o) 投稿日時:2021年 05月 18日 17:36

    お返事ありがとうございます!
    やはり授業内容はかなり違うのですね...安易にクラスを下げない方がいいですね。コメントで励まされました!

    質問が変わってしまいますが、Gになると算数が落ちるのは、応用問題に今まで取り組んでいなかったからでしょうか?5年後半で一度Gに上がった時も同じ感じで、3ヶ月くらいでW2に戻りました。
    現在、授業はわかっているようですが、ほかの生徒さんの理解が早いので、先生の説明が足りないと感じることがあるようです。

  5. 【6343527】 投稿者: メリー  (ID:ELEjsV5ps7A) 投稿日時:2021年 05月 19日 12:12

    我が家の娘もスレ主さんのお嬢さまと同じような状況でした。

    娘もほぼ同じ偏差値帯ですが、算数は40後半から50前で、関東系Mクラスの
    算数が負担なようです。6年生からは算数が週に2日で5時間となり、
    5時間のうち最後の2時間は、「難関校対策」という問題集を解くようです。
    今年度のMクラスは成績がよいお子さんが多いようで、かなり難しい問題まで
    やるそうで、娘は手も足も出ないことが多く、先生の説明を聞いても
    理解できず、塾に行きたくない、と言い始めました。(板書も間違えている始末…)

    娘はAクラスの上位にいれば合格できる、と言われている学校を
    志望していまして、クラスを下げることも考えましたが、そうすると
    得意としている科目の担当の先生が変わること、
    また親としては、しっかりできている科目を下のクラスに下げることにより力がつかないのでは?と心配なこと、
    我が家がお世話になっている校舎はMクラスはAクラスに比べ少人数なので、
    目をかけていただいたり質問がしやすかったり、ということがあるのでは、と思い、Mクラスになんとか残れるよう、頑張ろうと決めました。

    他の方もおっしゃっていましたが、算数は共通問題だけきちんとできたら
    よいよ、と言っています。

    先生にも相談し、少しきつい時や疲れているときは、「難関校対策」の時間は
    休んだり、早退したりし、自宅で基礎固めをしています。

    10年前ごろですか、お子さん(日能研通塾)の中学受験の様子をブログにされ、本も出版された方の本にも、算数の授業は少し休ませた、という記述がありそれも参考にしつつ、塾に相談しました。

    とにかく、最後まで、「算数、もうやりたくない!」とならないよう、並走したいと思っています。
    スレ主様のお嬢さまは我が家の娘より偏差値の高い学校を志望されていらっしゃいますのでご参考にはならないかと思いますが、同じような状況につい、
    失礼ながら書き込みさせていただきました。

  6. 【6343612】 投稿者: すごいです!  (ID:HP0ZX0dX2/.) 投稿日時:2021年 05月 19日 12:54

    昨日も書き込んだ者です。

    メリー様が書き込まれた、ブログ、書籍は「アンダンテ」様が書いたものだと思います。
    アンダンテ様のお嬢様も算数が苦手だったらしく、塾との付き合い方など、私も参考にさせていただきました。
    もう、10年くらい前の本ですが、今でも応用できる内容がたくさんありました。ご一読をおすすめします。(多分、図書館にあると思います。)
    Gになると算数の成績が落ちる理由は、校舎の先生とご相談された方が良いと思います。
    Gになったことが原因なのか(プレッシャーとか)、単純に苦手な分野だったのか、によって対策が違うと思いますので。

    お互い、頑張りましょう!

  7. 【6344150】 投稿者: まりも  (ID:N78UXuKlgLY) 投稿日時:2021年 05月 19日 20:27

    皆さんのアドバイス、本当に参考になります。さっそくアンダンテさんのブログを読んでいるところです。

    同じように算数で苦労する子が多いのですね。
    娘の場合、社会理科の知識が追いつかない分、ずっと算数で点を稼いでいる感じでした。
    公文で中3範囲までの計算はやっていたこと、また通塾前の休校期間に与えたスタサプが気に入り、算数の6年生までの基礎・応用は自分でやっていたことが、ある程度自信になっていたようで、塾に入ってからも算数が好きでした。
    ですので、Gになって勉強が楽しくなくなるなら残念だな、もともと志望していた近所の学校ならW2クラスでも大丈夫なので、それでもいいんじゃないかなと思ったり、歐友や吉祥女子もとても良い学校だと聞くので、乗り越えてがんばった方がいいと思ったり。

    でも皆さんのお話を聞いて、娘と相談して、もう少しGでがんばってみようと決めました。前期日特は無理せず、たまに休ませようと思います。
    計算や共通問題も安定しないので、まずそこをしっかりとれるように、先生と相談しながらやってみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す