最終更新:

4
Comment

【7516479】日能研での2科受講された方

投稿者: Nバッグ   (ID:aL4x6LtHtSQ) 投稿日時:2024年 08月 07日 10:52

関東系に通っております4年生です。

2月に入塾し、公開模試の偏差値も50程度と伸び悩み、もちろん基礎クラス、基礎クラスでは上位にいますが、応用クラスにはまだ遠いかなと言った感じです。
半年通った時の偏差値が最終偏差値と聞き、焦りを感じております。

元々、子供の好奇心で通い始め、楽しく通塾しておりますが、親としてはこの先の過酷なスケジュールや金銭的負担を考えると負担や不安が大きく、受験を辞めることや県立受検に切り替えることなどを考え始めました。
子供は今の塾は楽しいし続けたい、頑張りたいと言っていますが、まだまだ焦りなどはなく、頑張りたいという気持ちはあっても行動は伴っていない状況です。

住んでいる地域の県立受検がそこまで難しくないため、県立であれば地元の塾で1〜2年通えば十分と聞いております。
倍率も学校によりますが、2倍前後のところもあるようです。
それでも公立の中学校に進むよりは環境も良く、魅力的ではあります。
通っているNの校舎では県立の実績もありました。

日能研で2科目受講して、県立、もしくは私立受験した方はいらっしゃいますか?
どのような目的で2科目にされましたか?
まだまだわからないことだらけで、思い悩んでおり、何かアドバイスいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7516494】 投稿者: もしかして  (ID:3M6zOjUrd6o) 投稿日時:2024年 08月 07日 11:48

    ほぼ同じ内容のスレッドがありますが、Nっコさんですか?

  2. 【7516505】 投稿者: スレ主です  (ID:.odfse6k/6k) 投稿日時:2024年 08月 07日 12:22

    そうです!
    なかなかレスが付かないので、再度書き込みしました。

  3. 【7516785】 投稿者: 2科目受講は  (ID:p1gsa3Ug1os) 投稿日時:2024年 08月 08日 07:27

    ちょっと関係者です。

    確かに2科目受講の生徒はいらっしゃいますが、その理由は次の二つになると思います。
    ①帰国子女の受験なので、社・理は受験科目ではないから。
    ②あまりに子どものやる気がないので、週3回の通塾は無理だから。
    2科目受講のお子様は、多くが①の理由で選択しています。②の理由で2科目受講されている方はほとんど6年夏期講習前後で退塾されます。

    スレ主様がおっしゃっているように、この先(6年になったとき)のスケジュールは過酷だし金銭的な負担も大きくなります。
    ちなみに、金銭的な負担の話をすれば私立中高に進学したときの6年間の負担はかなり大きいです。

    県立の合格実績があったということですが、おそらくその生徒は私立中学を目指す中で、県立中学も受験して合格したということだと思います。
    県立の中高一貫を目指すために日能研に通う生徒はいないでしょう。

    スレ主のお子様はまだ4年生なので、焦りもないでしょうし行動も伴わないと思います(親がイライラするところですね)。
    これから中学のイベントが多く開催されるので、お子様と一緒に見に行かれるのはいかがでしょうか。
    私立中学の雰囲気もわかるし、モチベーションも上がるかもしれません。

    そして、県立受検に切り替えるのであれば、日能研ではないほうがいいと思います。
    ご参考までに。

  4. 【7517207】 投稿者: スレ主です。  (ID:yV0t.gQjnuU) 投稿日時:2024年 08月 09日 07:37

    お返事ありがとうございます!

    なるほど、帰国生入試をにらんで、2科目にされるんですね。
    おっしゃる通りです。
    県立に進んだ方は、4科目受講し私立の勉強をする中で、親の経済力などで受検したと聞きました。

    やはり、県立を志望するなら日能研でない方がいいですよね。
    なかなか日程などで私立を見に行けていないので、どうにか都合をつけて見に行きたいと思います。

    ありがとうございました(^^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す