最終更新:

17
Comment

【946685】海城第一志望の日特は

投稿者: 偏差値がジェットコースター   (ID:dZon3Z/.GG.) 投稿日時:2008年 06月 08日 10:35

6年のこの時期へ来て、未だ第一志望校も絞りきれない親です。

海城に入れてあげられたらいいなと思っていますが、
海城の日特は川口校だそうで(小田急沿線在住です)、
ここまでは通いきれないと判断しました。

桐朋・武蔵の日特受講許可は頂いてきました(点数はギリギリでしたが)。
室長先生からは、どちらか受けてみたらと仰っていただきましたが、
役に立つのか、ついていけるのか、悩んでいます。

どちらかを受講するべきでしょうか。
どうかアドバイスをお願いします。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6491360】 投稿者: 同じく  (ID:efOgX5LmotQ) 投稿日時:2021年 09月 22日 09:46

    5年男子母です。
    海城日特(というか後期日特)は6年生の2〜5月までの模試の平均偏差値判断されるそうで、海城は57とかだそうです。
    なので、今回の模試の結果は心配いらないですよ。
    5年後期は6年前期の日特の基準判定にかかるようです。
    取り急ぎですみません。
    ご心配されてるようですので、ひとまずは今回の結果は直接的には心配無用です。

  2. 【6491630】 投稿者: 5年生母  (ID:oy7DuEmT9oc) 投稿日時:2021年 09月 22日 13:23

    同じく様

    お忙しいところ、基準等詳しく教えて頂きありがとうございます。
    今回の模試の結果が関係ないと聞きホッとしました。
    実際のR4偏差値と差があるんですね。
    毎日課題をこなすのが大変ですが、励ましながら頑張っていこうと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【6491913】 投稿者: 卒業生親  (ID:qjwYTW1fu.s) 投稿日時:2021年 09月 22日 17:24

    その日特に入れるかどうかが基準偏差値ではありますが、
    日特に入れた=合格出来るではないんです。
    マイニチノウケンの「学校情報→中学校索引→学校名→詳細」で詳細な入試のデータが見られます。
    「データ編→志望者人数推移」を見ると、どのくらいの平均偏差値の子が何人受かったのかがハッキリわかります。
    これを見れば、目指すべき平均偏差値がわかります。
    日特はあくまでもその学校の対策をしてくれる場所であって、日特に入れたから安心していては合格できません。
    1つの基準としては、各日特の一番上のクラスに入る事が目標となるでしょう。
    残念ながら、一番上のクラス以外からは合格者はいても数えるくらいです。
    併願校を考える時にも「志望者人数推移」は大変役立つと思いますのでオススメです。

  4. 【6491927】 投稿者: 卒業生親  (ID:qjwYTW1fu.s) 投稿日時:2021年 09月 22日 17:37

    つけたしです。
    日能研の面談の時などに「2021年の白書を見せてください」と言ってみて下さい。
    分厚い本を持ってきて下さるはずです。
    そこの志望校の欄を見てみると、「志望者人数推移」よりもさらに細かい(2ポイント刻みだったかな?)平均偏差値ごとの受験者数と合格者数がわかります。

    たとえばマイニチノウケンの「志望者人数推移」では60〜65の子が30人中15人合格していたとします。
    でも「白書」を見ると、その15人は全員64以上だった、と言う事もあるわけです。
    日能研の貴重なデータを上手く利用していきましょう♪

  5. 【6491943】 投稿者: 同じく  (ID:MMRMDVu8zL2) 投稿日時:2021年 09月 22日 17:50

    我が家の息子も海城を志望しており、ご心配されてるお気持ちが我が事のように思えてしまい、6年生でも卒塾生でもないのに思わず書き込みしてしまいました。

    R3の61よりもだいぶ基準は緩いですよね。
    ちなみに日特の基準については、「日特 基準」と検索すると、基準の用紙をアップされてる方やブログ等で確認できます。

    そして、卒業生親様のおっしゃる通りですね。
    マイニチノウケンで、併願の合否状態も確認できます。
    2/1受験者のうち2/3受験者で合格した方がどのくらいいるのかなども、わかります。
    日特が受けれるからと言って受かる訳ではないという厳しい現実もわかります。
    お互い前向きに頑張っていけるといいですね。

  6. 【6792698】 投稿者: S  (ID:ioDWIhlLDQM) 投稿日時:2022年 05月 27日 20:39

    海城志望の6年男子です。
    最近、後期日特の案内をいただきました。
    海城志望で海城日特を希望するつもりだったのですが、塾から提案されたのは麻布日特でした。
    「3日は御三家志望の子たちと戦わなければならない。上を目指していくことで1日残念で3日受験になったとしても海城に合格できるような力をつけておかなければならない。」との理由だそうです。
    麻布日特、もしくは武蔵日特もおすすめ、と言われました。

    息子は、志望校とは異なる冠の日特に行くのはモチベーションが下がってしまうようです。
    入塾前から海城に憧れており、海城の日特があるのも日能研に決めた理由の1つでした。海城日特のことしか頭になかったので、動揺しています。
    日特が必要なのかさえ、迷ってきてしまいます。

    塾の提案どおり難関校日特を受講すべきか、モチベーションのあがる海城日特を受講すべきか迷っています。
    同じような経験をされた方、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら お話をうかがいたいです。

  7. 【6793122】 投稿者: もとこうし  (ID:/YgegW8FXzY) 投稿日時:2022年 05月 28日 10:01

    海城と麻布(武蔵)が4科目とも全く同じ傾向であるわけではありませんよね。
    この提案は「日特がその学校に特化しているわけではない」ということになりませんか?
    より優秀層が集まる環境でやることと、志望校に向けた学びをすること、どちらが大事なんでしょうね。
    私は後者を選びます。

  8. 【6793229】 投稿者: 今年終了組  (ID:.fcbiF5BKFA) 投稿日時:2022年 05月 28日 11:26

    我が家も同じ内容で悩みました。塾からは少しでも上の環境に居た方が良いと麻布日特を勧められました。zoomでガイダンスまで受けましたが子供のモチベーション上がらず、直ぐ担任に相談後希望の日特に変更しました。結果最後までお友達と切磋琢磨し合いながら、とても楽しそうに通い続け合格頂きました。入学後も日特仲間が大勢居てとても心強く感じたようで楽しく通学致しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す