最終更新:

122
Comment

【1177913】6年生(2010年入試)の広場

投稿者: 桜前線   (ID:/gPv45uWocY) 投稿日時:2009年 02月 08日 11:36

まだないようでしたので、僭越ながら立てました。

組分けテストも終わり、いよいよ受験学年のスタート。
4月には第一回合不合予備もあり、ドキドキです。
一年間、悩みも不安も喜びも分かち合いつつ、満開の桜咲くゴールを目指しましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【1522904】 投稿者: 最近  (ID:8fCACWLf4.E) 投稿日時:2009年 11月 28日 17:13

    Sコースの週例テストの問題が我が子には難し過ぎます。
    30点台や40点台にも驚かなくなりました。
    順位や偏差値はそれほど悪くないのですが、点数を見るとやはり凹みます。
    特に国語。
    記述がすごいですね。
    算数も簡単な問題がなくなり、ヒィヒィ言っています。
    もうちょっと塾生に優しく、問題を易しくしてよねー、と言いたくなります。

  2. 【1524581】 投稿者: 雪割草  (ID:wMhqiUEOb0s) 投稿日時:2009年 11月 30日 10:26

    他の学年に比べてこの6年生のスレッドだけ書き込みする人が少なくて、
    次のページへ消えてしまったりしてちょっと寂しかったのですが、
    レスをくださる方がいて嬉しかったです。


    ごんさま、
    たしかに子どもはやる気スイッチが入らないと、無理にやらせてもだめですね。
    先日、いつものようにやる気がない息子に、
    『1月校まであと少ししかないのよ。全部過去問が終わるの?』と言ったら、
    その後しばらく自分の部屋で過去問をやっていた様子。
    でも解いたものを採点してみたら、苦手科目が恐ろしい点数に・・・。
    『この時期にこんな点数を取ってたら、いくら合不合で80%の判定でも安心できないでしょ。』と言うと、『だって眠くてやる気なかったんだもん。』
    『・・・。』もう絶句です。
    この子に受験生としての自覚は、いつ芽生えるのだろうかと・・・。
    でも週例テストだけは真面目に取り組んでいるので、ごんさまのおっしゃるとおり、
    この時期の実力完成としては意義があると考えれば少しは私のあせりもやわらぐような気がします。
    過去問の中でも、自分には絶対にできない問題(!)がすぐわかるようで、
    上手にそれはパスして他で点数を稼いでいるようです。これはあのSクラスの週例テストのお陰かと思います。(笑)
    その中でもなんとかなりそうなものを私が見つけて、もう少し点を取れるようにサポートしてあげる必要はありますね。



    最近さま、
    我が子にもS問題は難しすぎます。
    国語や算数は100点満点だということを忘れてしまいそうです。
    皆さんも同じように国語の『記述』に苦戦していらっしゃるようですね。
    我が子は国語は比較的好きな科目なのですが、
    あの『記述の嵐』には毎回へとへとになっている様子。
    以前直営校の国語の先生のお話を伺った時、
    『記述は、Sクラストップの子でも下手です。でもまず答案に書かなければ始まらないので、まず書くようにお子さんに言ってください。』
    といった感じのアドバイスがありました。
    うちはとりあえず『?』となるような回答でもなんとか全部埋めていて、
    いくらかは点数がもらえているみたいで、これは良い訓練だと思いました。
    記述がそれほど多くない学校でしたら、本当に簡単だと感じてしまうようですし、
    記述が多くて国語が難問ばかりの学校でもなんとか合格平均には達しているようです。
    男の子なので、恋愛がテーマの問題だったりすると、よくわからないようなのですが・・・(笑)

  3. 【1525241】 投稿者: 系列生  (ID:XU2lUT7kNhY) 投稿日時:2009年 11月 30日 19:44

    我が家はYTSはキツイのでCにして頂きました
    YTのSは難しすぎます
    直しで時間を消耗してしまいました
    特に国語です。直しで時間を消耗する割には効果が少ないためです
    直しのために過去問を解く時間まで喰われるのは嫌なので
    解説授業もお断りしました。かなりゴネました
    残りが少ないので時間を友好的に使うことを重視しました

  4. 【1526933】 投稿者: ごん  (ID:LARVcNm8pTk) 投稿日時:2009年 12月 02日 00:13

    この時期の悩み、皆さんの書き込みを読むと実に共感できます。まさに我が子に対する悩みそのものです。
    最近、ようやくスイッチが入りかけたとはいえ、突然、「やる気が出ない」、と言ってみたり...まあ、だましだましで引っ張っています。
    週例も日曜特別の問題もとても難しいですが、多くの子ども達が苦戦している筈です。過去問とか解いてみると、案外、難関校であってもそちらの方が問題が素直だったりもします。例えば算数だったら、あっち向きにも、こっち向きにも斜めに切断するような立体の切断問題などは難関校でも殆ど出題されないといってもいいですから。
    国語も難解な記述に次ぐ記述、制限時間で全てを解答するのは作家だって無理? 愚息の場合、6年上の週例では、記述問題は毎回のように未回答でした。書かなければ始まらないから、少しでも書く努力をしなさい、と言い続けて来ました。6年下になり、国語の30点台、40点台は当たり前のようです。でも回答を見ると、こんな風に解答できるようになったのだ、と成長の証を見ることもできます。
    そして、社会と理科。残り日数が少なくなってくると、やはりこの2教科の点数を上げるのが効率が良いように思えます。
    どの教科も、とにかく弱点を明らかにして、苦手分野を徹底補強、これに尽きるかな、と考えています。泣いても笑っても後2ヶ月ですね。

  5. 【1527108】 投稿者: 淡島通り  (ID:2KellhHH3fs) 投稿日時:2009年 12月 02日 08:26

    「週テスト」6年下に関しては入試問題レベル相当になっているようです。なので6-7割が合格点なのだと思います・・。
    立体の切断についてですが、神奈川の男子校では斜め切りや縦切りのの問題を出す学校ありますよ。
    百戦錬磨の踏ん張りどころ、ラストスパートで頑張りましょう。

  6. 【1527123】 投稿者: いやいや  (ID:puhKwDLgxPc) 投稿日時:2009年 12月 02日 08:37

    Sコースに関しては入試レベルよりも随分難しいですよ。
    偏差値64以上の母集団でも平均点が30点台とか40点台ですから。

    お陰で入試問題が比較的簡単に思えるようになる効果はありますが。

  7. 【1527257】 投稿者: Cでも  (ID:tnCOPgqfH0Y) 投稿日時:2009年 12月 02日 10:19

    Sほどでもないでしょうが、Cもかなり難しくなりました。
    学校によっては過去問が易しく感じるようですよ。

  8. 【1531800】 投稿者: 雪割草  (ID:6RvWmLr9dVY) 投稿日時:2009年 12月 05日 15:38

    どのコースも入試に向けた問題になってきていて、
    週例もなかなか手強くなってきたみたいですね。
    でも弱点を見つけることが大切なので、
    難しいぐらいでちょうど良いのかもしれません。
    愚息は先週のテストで、苦手科目が珍しく良い点数だったみたいで喜んでいました。
    Sコース内で苦手科目、偏差値60台を取るのはなかなか大変なので、
    やればできるんだって思ったみたいです。
    そうそう2月までに出来るようになればいいのよ~と、のんびり母も思いました。
    皆さんおっしゃるとおりに、過去問が本当に簡単に思えてしまう効果もありますし。(笑)
    来週はいよいよ最後の合不合テストですね。
    近づいてきた入試に向けて弾みになるような成績がとれるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す