最終更新:

13
Comment

【12456】通信教育

投稿者: 冷え性   (ID:tBAUSeZlGzI) 投稿日時:2004年 12月 29日 00:41

小1の娘の母です。

四谷の通信教育、リトルスクールについて教えてください。

現在、小学館のドラゼミのみを家庭学習としています。
(小学課程より範囲が広くなっているのが特徴です。)

リトルスクールは、一般的な通信教育よりも
やはりレベルが高いのでしょうか?

ホームページでのぞいた限りでは、低学年のうちは
それほど大差ないのかな、などとも思います。

4年時に塾に入れることを想定すると
このあたりで移行していったほうが
よいものなのか、と考えてしまいます。

また、日能研やサピックスの通信教育事情も
ご存知だったら是非、教えてください!

ズバリ、ここのものがお薦め!というものが
ありましたらなお、うれしいです。

よろしくお願い致します!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【12460】 投稿者: 冷え性  (ID:tBAUSeZlGzI) 投稿日時:2004年 12月 29日 00:49

    通信はスクールでなく、くらぶですね
    すみません。

  2. 【12488】 投稿者: フルート  (ID:IQ0EunUlzOI) 投稿日時:2004年 12月 29日 08:04

    うちでは、ドラゼミと四谷を併用していました。
    ドラゼミの算数は、受験向きではないのですが、良問がそろっていると思います(無駄な時間をとられない)。国語は、毎月の作文の添削がとても力になるので、国語だけ6年間できたら…と思ってしまいました(笑)。高学年になると特に、漢字の覚え方とか、語彙の増やし方はドラえもんのキャラクターを使うばかりでなく、内容もよく考えてあってとても楽しいもの(さすが老舗)なので、四谷の「ことばの練習帳」もこんなふうに楽しかったらいいのに…と思いました(すいません)。読解も、練られたものが多いので、私としては「知の翼」などよりはやさしいのに(ひねってないのに)力がつくという印象がありました。ということで、せっかくドラゼミを続けられているのであれば、特に国語は継続することをお勧めするんですが…(算数も基礎固めにはいいと思ってますが塾通いを始めたら時間がとれませんよね)。上の子はもともと国語が好きだったこともありますが、ドラゼミの読解のおかげで駆け込みだったにも関わらず、模試ではいつも国語だけが他教科より偏差値が20〜30上でした(^^;。しっかりやりこめば、受験の国語にも対応できると思います。

    リトルスクールや通信のほうはよくわからないので、他の方にお願いします。

  3. 【12588】 投稿者: 5年母  (ID:IWsGaF2yuVg) 投稿日時:2004年 12月 29日 14:30

    息子がリトルくらぶをとっていました。
    初めはワークブックだけでしたが、3年の終り頃、漢字と計算の薄いドリルがついてくるようになりました。なんでも保護者の要望が多いから、とか。

    ちゃれんじよりは少し難しいのかな、という感じでした。ただ、高度、というほどではありません。3年生位まではどこのものをやっても、変わらないと思います。

    入塾をめざして、ということでしたら、関係ありません。うちは、リトルくらぶ、花まるリトル、とやらせてみたのですが、両方やるのは結構負担でだったので、花まるだけでよかった気がします。3年生からジュニア予習シリーズもあるので、花まると並行してもいいかもしれません。校舎に見本が置いてありますから、手にとってみて「うちの子できそうだわ」と思えたら、やればいいですよ。

    また、リトルくらぶは3年生までで、4年からは通信くらぶになってしまいます。通信くらぶは、四谷のテキストで勉強するスタイルで、ワークブック形式ではありません。
    すでに1年生とのことなので、あと2年のために入会金その他をはらって、リトルくらぶに入るのは、もったいないように思います。

    うちは下の子が今度入学するのですが、花まるリトルだけにする予定です。

  4. 【12810】 投稿者: ぴぴこ  (ID:3aMxvO42lxw) 投稿日時:2004年 12月 30日 08:48

    小3の1年間、リトルくらぶやっていました。
    日能研もの、サピックスのもの、四谷のものも、見本と資料はいただきましたか?

    まずはそれを親子で見て、相談するのがいいかと思いますが、1年生ですとむずかしいかしら。
    でも、やるのは子どもですから、子どもの好き嫌いもある子はあると思います。
    今考えてみても、子どもと「相談する」ところから、学習が始まっていた気がします。

    慣れるのに、2,3か月、慣れて、半年、終わりも見えてきて、数ヶ月。うちは1年間で良かったかもしれません。通信教育は楽しいけれど、子どもですし、飽きる。刺激がなくなります。
    今考えれば、分量は決して多くはありませんが、低学年のうちに、多い分量の学習は必要ないのでは?と、この板でも多くの方がおっしゃっていますし、私もほかのことに注げるエネルギーはないと良くないと思います。(でもうちには本当に適当な量でした)

    市販の問題集に取り組むのとのちがいは、毎月届くこと、四谷の場合は提出でちょっとしたプレゼントがもらえる、などの、イベント性だと思います。通塾よりは手軽、でもお母さんと問題集をやるより、ちょっと気分がでる(?)というような。
    1年間に入会金、もったいないとも思いましたが、やらない通信教育はもっともったいない。悔いのない選択を。

  5. 【13229】 投稿者: 冷え性  (ID:tBAUSeZlGzI) 投稿日時:2004年 12月 31日 23:58

    皆さん、ありがとうございました。

    各社、早速資料の手配をしました。

    そろった時点で子供とも相談しながら
    決めていきたいと思います。

    皆さんがそれぞれの内容を
    よく検討していらっしゃるのに
    びっくりしました。

    下の子なので、ついつい放っておいてしまい、
    ちゃんと見てあげなかったことを反省しました。

    ドラゼミも含め、こどもにやらせっ放しでなく
    私も一緒に取り掛かるよう努力していきたいと思います。

    本当にありがとうございました。


  6. 【14299】 投稿者: クター  (ID:aC7iAnS6gME) 投稿日時:2005年 01月 04日 19:54

    冷え性様、既に閉められたスレ、しかも便乗ですみません。
    ドラゼミについて出ていましたので、内容について詳しく教えて下さい。

    新小1の息子に、学習のペースメーカーとなる通信を探しています。リトルくらぶ、知の翼、ピグマの案内を取り寄せました。子供は景品のあるリトルくらぶ、チャレンジ(今、年長のじゃんぷをとっていますので、継続という形になりますが)がいいようです。ドラゼミも入会時のプレゼントが気に入っている様子。親としては何でもいいんですが、たぶん中学受験をしますので、4年、または5年からの通塾にすんなり入っていけるもの、学校の勉強よりちょっと内容が濃いものがいいかなと思っています。家庭学習として、適当な市販の問題集を使うつもりでおります。息子は算数が好きなようです。現在ピグマリオンとはなまるリトルの1年生用を進めています(算数だけ)。ドラゼミのことはよくわかりませんので、どなたか教えていただけたらと思い、書き込ませて頂きました。

    よろしくお願いします。

  7. 【14309】 投稿者: おみくじ  (ID:DFqSYv.wV6w) 投稿日時:2005年 01月 04日 20:09

    焦る必要なし。
    低学年はとにかく読書+計算ドリルで十分ナリ。
    早くお受験の垢を落とすが良いぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す