最終更新:

70
Comment

【1529102】Cコースに上がるには?

投稿者: 五里霧中母   (ID:uQRFoS3/VB2) 投稿日時:2009年 12月 03日 15:13

自宅で予習シリーズを自習している5年生の子供がいます。
11月の組分けテストを受けたところ、Bコースでした。
今後はCコースを目指して行きたいのですが、
どのように勉強を進めていったら良いのか、
実際にBからCに上がった経験のあるお子さんを
お持ちの方がいらっしゃいましたら、
是非アドバイスをお願いいたします。

普段の勉強は、

算・・・・予習シリーズの例題・基本問題・練習問題を解く。
    わからない場合は、例題は父親(中学受験経験あり)に聞き、
    基本問題・練習問題はweb予習シリーズを見る。
国・・・・予習シリーズと漢字を本人1人でやる
理社・・予習シリーズ、サブノート、web予習シリーズを本人1人でやる

という感じです。

ちなみに11月の組分けテストの結果は、恥ずかしながら、
算40、国60、理50、社60、総合50といった感じでした。

数・理は分野によって得点差が大きいです。
算数の計算練習をやっていないので、これからやりたいと思います。
また、各科目の演習問題集も必要でしょうか?

勉強のやり方もよくわからず、お恥ずかしい限りですが、
是非アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【5558838】 投稿者: まとめてみよう  (ID:bLsho7qbmx.) 投稿日時:2019年 09月 04日 12:24

    まとめてみようにポイントがすべてまとまっていて、できなかったら本文に立ち返って確認すればポイントを漏らさずにカバーできると思います。

  2. 【5559607】 投稿者: ドコモ  (ID:FPZD/BQgrAo) 投稿日時:2019年 09月 05日 00:54

    どこに何が書いてあるかはだいたい分かるようになりますよ。うちの子は優秀でも何でもないですが、だいたいのことは何年の㊤㊦巻の第何回てやったと覚えてます。もちろん何ページとかまではわかりませんが子供の記憶力はすごいですよね。

  3. 【5921235】 投稿者: あいちゃん6年女子  (ID:JW50.1/gOB6) 投稿日時:2020年 06月 24日 18:13

    子供は今Bコースです。いつも週テストでは算数85から95、国語50から75、理科、社会が、70点中30から40です。組み分けテストでは、あと20点くらいでCなのですが、、、Cに上がるためにはどうすればいいですか?
    私は子供の勉強のスピードが遅いと思うこともあります。

  4. 【5921321】 投稿者: こんばんは  (ID:wfoLdBU/Cx2) 投稿日時:2020年 06月 24日 19:46

    我が子は6年からやっとCコースに定着しました。成績を見る限りでは、やはり理社で週テスト50点以上を目指すことが必要かと思います。予習して、忘れていることがあれば、4,5年の予習シリーズを確認してから授業を受けると良いかと思います。算数はCコース以上であれば授業で難しい問題を扱うので、組分けテストで160点くらい取れるようになります。塾の先生に相談して、少しレベルが高い問題に取り組むと良いと思います。そのためには、予習である程度問題に触れておく必要があります。これが出来ないと、Cコースに上がっても授業についていくのが大変になります。まだまだ学力は伸びます、お子様のサポート頑張って下さい。

  5. 【5922514】 投稿者: あいちゃん  (ID:JW50.1/gOB6) 投稿日時:2020年 06月 25日 21:15

    返事ありがとうございます

  6. 【5922649】 投稿者: 限界かもしれません  (ID:RVriqdaks2c) 投稿日時:2020年 06月 25日 23:16

    成績や学力というものは、生まれ持った資質との相関が非常に高いものであると言われています。
    また、最近の研究では、そういった資質は遺伝的要素が大きいと考えられています。

    あなた様自身は学力に自信がありますか?
    配偶者の方はどうですか?
    お子さんに才能を感じますか?

    もしお子さんが正しい方向に十分な努力をしているとして、それでもなおBコースに定着しているという状況あれば、それがあなたのお子さんの限界ということかもしれません。

  7. 【5922737】 投稿者: 校舎の方に  (ID:9g4OH/C8ZOk) 投稿日時:2020年 06月 26日 01:19

    お子さんを常に見ておられる校舎の先生にご相談を。
    これだけの情報ですと、雲をつかむような話です。
    お子さん、精一杯頑張ってるかもしれません。
    漠然と遅いと決めつけるのは可哀想かもしれません。まずは、校舎の先生に。
    お互い、難しいですが暖かく見守りを頑張りましょう。

  8. 【5922753】 投稿者: うーん  (ID:2kUHr/rRkHY) 投稿日時:2020年 06月 26日 02:11

    たぶん、前の投稿者もそのまた前の投稿者も、表現は違えど思っているところ言わんとしていることは一緒で、お子さんの能力なり状況なりをきちんと把握した上で質問していますか?ということなんだと思います。

    失礼を承知で書きますが、質問内容的にそのあたりをきちんと把握できているようには見えないもので。。。
    お子さん以上に、あなたの心配をなさっているんだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す