最終更新:

300
Comment

【1643170】どうして我が子は四谷大塚A・Bコース、親が反省するスレ

投稿者: 下克上推進協議会   (ID:nHnfbalhcNw) 投稿日時:2010年 03月 03日 01:02

とりあえず受験も終了し、第一志望に中堅校を選んでなんとか合格してくれたけれど、過程にモヤモヤが残っています。
子供がAコース・Bコースを行ったり来たりしている事が嫌だった。
塾任せにはしていないつもりだったけど、子供はBコースの上位安定ができなった、Cコース・Sコースに上がれなかった。
この原因の一つには親の力不足も絶対あるはず。
結局、何もサポートできていなかったのと同じ。ブルーです。
************************************************
子供がAコース・Bコースに在籍のみなさん限定という事で。
************************************************
Aコース・Bコースというポジションから抜け出すために、
受験生の親として、どこがダメなのか、どうすべきなのか、
至らない点を各々が自己反省して、分析して、互いに参考にし合って、突破口を見つける。
みんなで知恵を出し合いましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 8 / 38

  1. 【6374540】 投稿者: 補足  (ID:UpUQm28IJYg) 投稿日時:2021年 06月 14日 12:41

    すみません、上記書いた者ですが、勇気づけられてきたのはこのスレじゃないかも…ほかにも似たスレがあったような…。

    初投稿からだいぶ年数経っているのに上げてしまってすみません!!

    なんであれ、結局私は今回もAだったことの愚痴を書きたかっただけかもしれません。情けないです。お邪魔しました。

  2. 【6374712】 投稿者: マリアナ海溝にはまっています  (ID:BOwnJM.eeQU) 投稿日時:2021年 06月 14日 14:41

    ずっとA&補足様、思わず書き込ませていただきます。

    我が家も同じです。
    4年の夏前から入塾し、一度だけBに上がりましたが、すぐにAに戻り、ずっとAに住み着いています。
    前回の組分けが過去最低だったので、この1か月、毎日自習室に通い、さらに朝勉したり、寝る前に音読したり、と必死で頑張っておりましたが、上がるどころかさらに過去最低点をたたき出し、結局Aのどん底でした。
    本人はもう一度頑張りたい!次こそ!と言っていますが、親の私が心折れています。
    少なくとも今までのようなやり方ではだめなんだと思いますが、じゃあどうすればいいのか分からず、ブラックホールに吸い込まれていくようです・・・・。

    塾を変えるとか、中受自体を辞めることも頭にあります。
    が、このような辞め方をすると、本人の自己肯定感がますますなくなる気がして決心できず。
    親子でどんよりしてしまいます涙。

    レベルの低い話を愚痴ってしまい、お目汚し失礼いたしました。

  3. 【6374737】 投稿者: 4年です  (ID:Ef0.d5hbfj6) 投稿日時:2021年 06月 14日 15:00

    上の方も含め、6年生でしょうか。
    Aの場合、Y80偏差値でいうとどの辺りを志望されていますか?
    うちは現4年生ですが、参考にさせていただきたく・・・

  4. 【6374776】 投稿者: 予習・復習  (ID:aaeeGVB2ANo) 投稿日時:2021年 06月 14日 15:29

    もう6年なら同じ予習シリーズのテキストを使っている四谷準拠の塾を見学してみてはいかがですか?四谷大塚は予習型ですが準拠塾は復習型なので、もしかしたらそちらの授業スタイルの方が合うかもしれません。

  5. 【6374781】 投稿者: まずは見極めを  (ID:16OLbHlAJ6I) 投稿日時:2021年 06月 14日 15:37

    塾の先生から指示された内容は実行なさっているでしょうし、この場であれこれアドバイスしても混乱するだけでしょうから、気になる点だけ申し上げます。

    勉強を頑張ったのに成績が落ちるパターンは、大抵はオーバーワークです。詰め込みすぎて消化しきれていない可能性があります。まずは勉強量を適正量に戻してみることをお勧めします。

    ただ、、、ちょっと言い方がキツくなりますが、ずっとAコースということは、お子さんのスキル限界、要するに才能不足かもしれません。
    Aコース停滞の理由が「ちゃんと勉強してない or やり方が決定的に間違っている」というならば、まだ手は打てるでしょう。でも、スキル限界の場合はここからの成績上昇はまず見込めません。
    そこの見極めが最初じゃないですかね。ただここは塾に相談したって「がんばれば必ず伸びる」としか言わないので(彼らも商売ですから)、親が見極めるしかないのですが。。。

  6. 【6374785】 投稿者: マリアナ海溝にはまっています  (ID:BOwnJM.eeQU) 投稿日時:2021年 06月 14日 15:46

    うちは現5年です。
    第一志望校は、Y80偏差値50~52の学校です。
    ちなみに4年の終わり頃はジワジワ上がっていたので、その頃の校長との面談では「ちょうどよい目標ですね」と言われていました。
    しかし、5年になってからむしろどんどん遠ざかっております。。。

    組分けの難易度が上がり、問題も複合的になってきたので、理解が浅いまま次の単元に移る形で(習ったことが定着していない)愚息は、ますます点が取れなくなってきた印象です。
    上位層との差が広がっていくのを感じます。

    予習・復習様の仰るように、復習型でしっかり固めていく塾に転塾するのもありかもしれません。

  7. 【6374814】 投稿者: マリアナ海溝にはまっています  (ID:BOwnJM.eeQU) 投稿日時:2021年 06月 14日 16:29

    まずは見極めを様、アドバイスありがとうございます。

    耳が痛いです…。が、前半も後半もとても頷けます。
    オーバーワークで消化しきれていないのか、能力の限界なのか…。

    正直、後者の可能性も大です。ただ、本人はまだ1年以上あるから絶対諦めたくない!といって半泣きで今日も塾に向かいました(ドSか)。

    志望校を変えるにせよ中受自体を辞めるにせよ、今この時点で目標を諦めさせることが正しいのか、どう思考を変えればいいのか、親の私が答えを出せずにおります。
    親子で冷静になって話し合っていきたいと思います。

    公共の掲示板で個人スレみたいになってしまい、申し訳ございませんでした。

  8. 【6374833】 投稿者: まずは見極めを  (ID:16OLbHlAJ6I) 投稿日時:2021年 06月 14日 16:54

    あまり大っぴらには言えないのですが、、、ウィスク4というテストを受けると、よい指針となるかもしれません。詳しくは調べてみてください。
    これでお子さんの全体傾向、また何が得意で何が苦手なのかがかなりわかるはずです。漠然と感じていたものが数値化されると、目が覚めます。うちは子供2人分調べたうえで、それぞれのスコアに応じた勉強法を講じました。正直、大いに役立ちました。ただ、気軽に受けられるものかというと、ちょっとアレかもです。。。まぁ、調べてみてください・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す