最終更新:

4
Comment

【1878188】過去問データについて教えてください

投稿者: さと母   (ID:QYVcbW7Hozc) 投稿日時:2010年 10月 10日 02:08

四谷大塚さんのHP上に過去問データがありますよね?
みなさん、過去問データはお使いですか?
今日、そこからいくつか出して見てみました。
ところが見落としかもしれませんが
配点がどこにも書いてありません。
どこかに書いてあるのでしょうか?

ご存じの方、教えてくだされば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1878449】 投稿者: 二人目終了の保護者  (ID:H2.Avwr2oL6) 投稿日時:2010年 10月 10日 11:06

    難関校になればなるほど、配点を公表している学校は少ないと思いますし、解答自体も、四谷大塚が独自に考えた物が殆どで、学校側がそれを正解と認めているものは少ないと思います。
     
    市販の過去問本にしても配点は、殆どが予想配点ですと書いていると思います。

  2. 【1879918】 投稿者: HH  (ID:Ld4N2na495Y) 投稿日時:2010年 10月 11日 17:48

    とある学校を遣って見ましたが、
    正直使い難いですね。


    説明会で「解説が解り易い。」とか言っていましたが、
    載ってない学校もありますし・・・。


    併願として受ける学校なら、
    二千数百円出して買います。

  3. 【1880158】 投稿者: さと母  (ID:8qtEkiV1FQE) 投稿日時:2010年 10月 11日 21:31

    二人目終了の保護者 さま
    HH さま

    レスありがとうございました。
    過去問データベース、そう言う事だったのですね。
    配点や解答が発表になってない学校があるとは
    知らず、勉強不足でした。。
    教えて頂きありがとうございました。

    実は1月のリハーサルの学校の過去問をやってみようと
    思ったのですが
    やはり、買った方が無難ですよね。
    本当に使いづらいです。

    でも配点が分からないまま3連休やってみました。
    勉強にはなりましたが。。。

    教えて頂きありがとうございました。

  4. 【1880329】 投稿者: 一人目終了自宅組  (ID:aD3vnHTQVIQ) 投稿日時:2010年 10月 11日 23:44

    四谷大塚の過去問データベースは、入試問題の現物をスキャンしたものであるところにこそ価値があります。
    解答・解説については、ついてないのもあるし、あっても簡略なのが多いしで、そこはやはり市販の過去問集などを買うべきでしょう。

    一方、市販の過去問集のほうは、声の教育社にしろ、東京学参にしろ、レイアウトが独自のものであって、入試問題現物とは異なっています。
    また、市販の過去問集は、付属の解答用紙を拡大することで実物大になることをうたっていますが、ヘッダのデザインや採点欄の構成が現物と異なっており、指定倍率で拡大しても本来の用紙サイズに収まらないことが多々あります(気づいたかぎりで、栄光、海城、浅野、渋幕など。ヘッダ等を除外してやっとぎりぎり収まる)。

    こうしたことから、より再現性の高い過去問演習をのぞむなら、四谷大塚の過去問データベースにあるものはできるかぎりそれを優先し、なければ市販の過去問集を使う、そして、解答・解説や予想配点は市販の過去問集を参考にする、というのが合理的だと考えます。
    もっとも、四谷大塚過去問データベース使用の場合でも、現物サイズの再現性にこだわる場合は、B4ないしA3対応のプリンターで出力するか、いったんA4で出力したうえでコンビニでB4やA3に拡大するといった作業が必要となります。

    個人的には、このような使い方で、四谷大塚の過去問データベースは非常に役立ちましたが、欲を言えば、スキャン品質を向上・安定させてほしいです。紙面のゴミ(黒いブツブツ)が目立つものがほとんどです。また、冊子形式のものについて表紙をスキャンしてたりしてなかったりと一貫してませんが、表紙があるなら欠かさずスキャンしてほしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す