最終更新:

88
Comment

【1906033】全国統一テスト 2年生

投稿者: ため息   (ID:0uflfkdikB.) 投稿日時:2010年 11月 03日 17:34

今日、初めて統一テストを経験しました。
子供の持ち帰ってきた問題を見て、できばえを聞いて愕然としました。学校では、できない方ではないのですが、まったく歯が立たない状態で子供もショックを受けていました。中学受験レベルに達するにはこのくらいできてあたりまえなのでしょうか?それとも、入塾へ囲い込むために不安をあおる難しいものなのでしょうか?公文をやめて、すぐ進学塾に行かなきゃだめかな?と思ってしまっている小心者母です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【1906043】 投稿者: 2度目  (ID:Jz/SUA5nqKQ) 投稿日時:2010年 11月 03日 17:48

    算数は前回6月の算数よりも図形が簡単だったように思いました。
    ただ、うちの子はやはり図形が苦手なようで、今後どのように伸ばしてやったらいいんだろうというかんじです。
    国語も難問というほどの問題ではなかったように思いますが、やはり長文を短い時間で読むのは子どもにとっては大変な作業なので、ため息さんのお子さんも慣れが必要かもしれませんね。
    娘は先日の日能研のテストの方が難しかったと言ってます。
    日能研はこの間が初めてだったので記述になれていないこともあったと思います。
    まだまだ2年生ですから、あせらず、地道に学習する姿勢は習慣づけたいですよね。

  2. 【1906062】 投稿者: 涙  (ID:F3vuzbD9Nns) 投稿日時:2010年 11月 03日 18:01

    うちは、算数がダメでした。
    通塾は、新4年生からと考えているのですが、自宅学習でどんな学習や問題集をしたらあのような問題が解けるのでしょうか?書店にはたくさんの問題集がありますが、今日のような試験レベルの問題集はどのようなものを使えばよいのでしょうか?学校の勉強ではどうやってもあれは解けませんね。色々と教えていただけるとありがたいです。

  3. 【1906073】 投稿者: お疲れ様です  (ID:bZhcuNXT3fw) 投稿日時:2010年 11月 03日 18:19

    6月に比べ、算数・国語とも簡単になった印象ですね?
    国語は、前回は時間内に終わらなかったので、読書好きの効果?
    算数は、凡人では初見で5番はなかなか解けないですよね。

    算数120点前後(前回並み)、国語130点(前回+10点ぐらい)なので、
    偏差値60前後はあまり変わらないかな。

    いつも、順位に応じてゲーム時間をプラスにする条件で、受験させてます(^^)

  4. 【1906077】 投稿者: うちも撃沈  (ID:fWVe5ElCi3o) 投稿日時:2010年 11月 03日 18:22

    「一番とってやる!」と張り切っていた息子ですが...

    うちも公文やってますが、難しかったといってました。親が見ても確かに難しそうでしたね。
    はなまるリトルとかで対策を練ればよいのでしょうか?(はなまるリトルがどういう内容かは知らないのですが...)

    パズル的な問題で、学校や公文の勉強ができるのとは別次元ですね。確かにできないのは気になります。
    姉が中受のため5年夏から通塾中ですが(こっちも公文そこそこまでやってます)、それなりにやれているので、超難関を目指すのでなければ、あまり気にしないほうがいいかな、とも思いました。

    所詮「塾にいかなくちゃまずい!」と思わせるためのテストだと思ってるので、あまり惑わされないほうがよいと思います。

  5. 【1906200】 投稿者: はぁ…  (ID:RkUJxzLd4dM) 投稿日時:2010年 11月 03日 19:42

    先日の日能研では、総合順位が100位前後の息子ですが、今回は算数なんて平均点あるのかな…という感じです。
    しかし、これが彼の現在の実力ですよね。

  6. 【1906388】 投稿者: ショック・・・  (ID:wb2w52RCO9w) 投稿日時:2010年 11月 03日 22:24

    一年生ですが、二年生の試験を今回受けました。
    国語が得意なので、漢字少々の間違いのみで9割近く取れていて喜んでいたら、算数は3割行くか行かないか!?

    もちろん、「まだ1年だから」と言われると思うのですが、小学校受験をしてかなり先取っていたため、問題集も普通に2,3年生分をやっているだけにショックで。。

    要は計算問題以外ほとんど手も足も出ない。
    皆さん同じ事を考えられていると思いますが、どうしたら図形や思考力を問われる問題が出来る様になるのでしょうか・・・。

    長らく塾で国語を教えていた経験から「国語は申し訳ないけれどセンス」と思っていましたが、算数も全く同様ですよね。。
    もちろん、今から押しこむつもりはさらさらないし、今の「一日15~20分程度の勉強量」を増やすつもりもありません。

    ただ、親は色々情報を取って最短でベストの道を探すべきと思っているので、どうしたら良いんでしょうかね・・・

  7. 【1906478】 投稿者: 二回目男児  (ID:LO1fhTq8OHo) 投稿日時:2010年 11月 03日 23:51

    算数は、前回100点以上あり、学校のテストも比較的いいので、安心していたら、今回ありえない単純な計算ミスも見られ、本人に聞きながら確認したら、60点代でした。。150点満点中ですから、半分もないんです。。
    本人も、全然わからなかった。。と投げ捨ててる感じが見られ、文章問題や図形のテストをこなす量が足りないと思いました。。

    国語は。
    同じ漢字が入りますという内容のテストの中に、
    (木)かげとなみ(木)道
    『木』が正しいのですが、木陰も並木道も、意味が理解出来てない為、答を聞いてもなにそれ?でした。
    レースになりませんよね。
    とにかく何かを埋めておきなさいと言っておいたのに、、約20点ほど配点のある最後の方の問題は、すべて無回答。。
    で、ぎりぎり100点あるかな?程度でした。
    前回90点代だったので、国語はこんなものなんだと。。

    あの長文を真面目に読むと、それだけで時間なくますよね。テスト慣れさせるには、いい機会だと思います。

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す