最終更新:

174
Comment

【2415246】6年生の部屋(2013年受験)

投稿者: 直営校男子   (ID:UpcrN1xIrX.) 投稿日時:2012年 02月 06日 17:42

いよいよ受験を控えた年となりました。
受験生をサポートするご父兄にとって、この部屋が有意義な意見交換の場になればと願い、
心機一転、6年生の部屋を開設しました。

直営校・準拠塾へ通塾する、あるいはテストコースや通信くらぶを利用しているお子様
のご父兄が、この部屋を気軽に利用して頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 22 / 22

  1. 【2792874】 投稿者: 周りの影響  (ID:BEHi8E8Ked6) 投稿日時:2012年 12月 16日 07:34

     男子終了組です。夏休みから直前までのこの時期は、うちは周りの友達の影響なのか、放っておくとずっと真剣に勉強しており、私は睡眠時間が足りなくなるのを心配してとにかく休ませることに苦労しました。親の目を盗んで早起きして勉強していたこともあり、それが、塾のクラスの大半がその状態で、自分だけではなく皆すごく勉強しているので自分はもっとするんだと本人は話していました。学校が気分転換で楽しかったそうで、前日まで登校しました。仲間とともに最後は合格をいただけました。中学でも定期テスト前は放っておくと遅くまで勉強してしまい怒られる習慣が残ってしまっています。。

     おそらく勉強熱心な仲間達の姿を目の当たりにすると俄然やる気が違うのではないかと思います。なのでもし、スイッチが入っていないのであれば、親がいうとうるさがる年頃ですし、何とか、自分が周りを意識出来るように仕向けていくことが大切かもしれません。親も疲れますのもね。本人に気づかせることが最良の道と思います。がんばってください。

  2. 【2801475】 投稿者: むしめがね  (ID:KXFCHSyngZo) 投稿日時:2012年 12月 26日 01:45

    はや12月も終盤、みなさまのお子様頑張っていることと思います。
    この時期は、勉強への集中そして逆のリラックスを織り交ぜて、効果を最大限に引き出す。
    こんなところでしょうか。。。

    この時期にして、決して臨戦状態にはないJrを見て、これまでに得たものは何だろうと、
    ふと思う時があります。長考して答えを引き出し、嬉々としているJrの姿を目にして
    私から出てくる言葉は”粘り”。これは身についた。というより、もともと本人が持っていた
    資質のようで、引き出されて鍛えられたと言っても過言ではないような感じ。本人はそれなりに
    受験へのプレッシャーを感じているようですが、私としては和ませながら本番へ望ませようと思っています。

    ゆうちゃんさんへ
    ゆうちゃんは受験はやる気なんですね。この時期になると、見守るしかないような気がします。
    私が思うに、小学中学の時期、男子は幼い。しかし自覚する時期は先で必ず来ますよ。
    素の部分は良いものを持っているようなので、先のために、むしろ学校選びが重要なのでは
    ないでしょうか。ゆうちゃんがんばれよ~。

  3. 【2804998】 投稿者: 正月特訓  (ID:KFauXc/qOyU) 投稿日時:2012年 12月 30日 12:50

    普段は個別塾に通っていて、お正月は塾がお休みなのと集団授業の緊迫した雰囲気も
    感じとってくればと四谷大塚の正月特訓に申し込みました。

    冬期講習受講券を頂いているのですが、「別紙の持ち物、注意事項をご確認の上・・」と
    記載があり、後日別に郵送されてくるのかなとのんびり構えていたところ送られてこず
    先ほど電話しましたら本日はお休みとの留守番電話でした。

    明日31日は朝9時からですし、どうしたものかと思っています。
    いまのところ:筆記用具・直定規・ノート・弁当・水筒・上履き
    を持参予定です。

    ほかに何かございましたらアドバイスをお願いいたします。

  4. 【2805049】 投稿者: 通信生  (ID:A9uSKPTOnhU) 投稿日時:2012年 12月 30日 14:02

    うちも普段は、通塾していませんが、正月特訓だけ参加します。

    もちものは、筆記用具とお昼の用意だけ、と言われました。
    上の子のときは教材はプリントで用意されていた記憶があります

  5. 【2805181】 投稿者: 正月特訓  (ID:yTrFJKEiJSM) 投稿日時:2012年 12月 30日 16:34

    通信生さま、ご返信ありがとうございます。
    地図帳?コンパス?予習テキスト?と、もやもやしておりましたが、安心して
    筆記用具とお弁当持参で送り出すことにします。

  6. 【2828271】 投稿者: むしめがね  (ID:JRk/T5bs6QY) 投稿日時:2013年 01月 22日 12:20

    埼玉、千葉、関西その他地方の入試はすでに始まり、東京神奈川入試もまもなくですね。
    我が家のJrは地方中学を1校受けました(東京会場は私の母校でした)。試験後のJrの様子を見て、
    疲労感が模試の時とは異なることに気づきました(帰りの電車の中でウトウト)。以前塾からは、受験日程を組むとき
    ダブルヘッダーを入れるように勧められましたが、Jrの様子を見て、体調を優先させ計画を修正しました。

    この時期インフルが気になりますが(去年にいまごろ、Jrはインフルにかかっていたような)、注意
    しなければなりませんね。怖い怖い。。。

    受験生、そしてお母様お父様へ
    これまでの日々は、中学受験へ向けて、親子ともども"努力"の二文字であったと思います。あともう少し。頑張りましょう。
    入試が終わったら、少しぼやきたいと思います。

  7. 【2848153】 投稿者: むしめがね  (ID:nNLVGezZtwY) 投稿日時:2013年 02月 05日 18:07

    我が家の受験が終わりました。結果は第二志望校に合格をもらいました(私とJr共に納得できる学校です)。
    まだ受験中のご家庭もあると思います。くじけずに頑張ってもらいたい。。。

    受験期間中、胸に残る光景もありました。
    発表会場では、悔し涙を流している子供もいる中で、歓喜している親子は一組もおらず。
    厳しい受験を経験した者でしかわからない、何とも言えない雰囲気を親子ともども感じたことと思います(私もその一人)。

    Jrはこの半年、クラス落ちを経験し、挫折するかと思いました(塾に行かないと言ったっこともありました)。
    さぞ悔しかっただろうと思います。その後、歯を食いしばって頑張ったことは、父である私が良くわかっている。
    恐らくこの半年のいろいろな実体験が、この先5年、10年、いや一生を通して”自分の原点”になるのだろうと思います。
    中学受験で得たものは大きいと思います。まだ幼いJrにはわからないだろうけど。。。


    新6年生を支えるご両親へ私から伝えたいことは幾つかありますが一点だけ。
         ・模試と入試は別物。
    Jrと一緒に私も入試問題に取り組んでみました。私が感じたことは、質の高さでは模試<入試問題でした(難しさとはちょっと違います)。
    過去問研究には、十分時間を割いた方が良いと思います。言うまでもなく入試問題は、その学校の先生方が作るので、先生方の質も見えて来る
    とおもいます。伝えたいことは、受験する際、模試偏差値にあまり振り回されないように、ということです。
    そしてぜひお子さんに”合う”学校を探してください。判断のポイントは、過去問との相性そして”良さが実感できる学校か”だと思います。
    言い換えると、納得できる学校かと言っても良いです。そのために、学校説明会へ足を運び、先生方と会話してみるのも一つの手です。
    懐の深い学校もありましたし、??という学校もありました。がんばってください。


    では一足先に、中学受験(私と女房そしてJrの三人四脚)、卒業します。
    6年生の皆様お世話になりました。

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 22 / 22

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す