最終更新:

39
Comment

【2682396】小6我子のこれからは国際ビジネスを考えるのですが

投稿者: メメスレ   (ID:wIymVu3VwKE) 投稿日時:2012年 09月 11日 14:23

現在小6息子の中学受験目前に応援する母です。

同じくサピックスで中学受験を目指す廻りの母親達は必死、不安の様子です。
しかし、よく考えるとまだ中学受験・・・・

もちろん志望校に受かればそれで嬉しいし、奇問をこなしてきた子供たちの気分も晴れますが、まぐれで受かって実力が学校と合わずに苦しむ人もたくさん居る。
最近、そんなに私立の名門が良いのだろうか。と疑問に感じる。確かにきめ細かい指導や安心感をお金で買い、将来安泰出来そうな気がする。

しかし、日本のこのような政府の対応や経済状況であれば、日本だけではなくどこでも生きていける根性と精神力を育て、ストレス耐性の強い人間に育てたい。
なので、私立でも公立でも良いから自分で考え、道を開ける人材・・・

もちろん、そのために知識も必要なので今は志望校に見合う実力もつけつつ目指し勉強して頂きたいですが、知識を知恵に変え自分の目標に向かって生きていける人間形成を目指したいと考えるようになっています。

そのためには、語学力と精神力!これは外せない・・・

国際社会に挑もう!!と親子で考える昨今です。

こんな考えの方、ご意見ください。

メメスレ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2682458】 投稿者: 同感です!  (ID:CIjiJmdBHwo) 投稿日時:2012年 09月 11日 15:14

    スレ主さんの考え、まさに私とピッタリです!

    なんとなく中学受験を目指しつつ他の塾に子供は通っています。

    先日、初めて中学の合同説明会に参加しました。
    各学校の先生方とお話して必ず出てくるのが
    「我が校の進学率見てください!」
    「我が校は、こんなに勉強に力入れてます!」
    しまいには
    「我が校出身者が○○企業など大企業に入ってます」
    果たしていい学校に行って大企業に就職して・・
    これからの世界、そんなんでいいんだろうか??
    と疑問に思い
    なぜ中学受験するのか?
    わからなくなってきてしまいました。

    夫の駐在で7年、海外で生活してきて思いましたが
    日本人は自国の殻にこもり過ぎ。
    確かに今までの日本は安心・安全な良い国でした。
    しかしこれからの日本はどうなるのでしょう?

    そういうことを考えると、子供にはどこに行っても生きていける力をつけてやらなければ
    と思うようになりました。

    ただ、それをどうやってやればよいのか?
    親として何をやってあげられるのか?
    何もまだ見えてきません。

    とりあえず何かしてやりたいと思ったときにしてあげられるように
    子供の教育資金だけはそれなりに用意しておこうとは思っています。

  2. 【2682761】 投稿者: わかりました。  (ID:508mB8a2.r.) 投稿日時:2012年 09月 11日 20:11

    で、何をすればいいのですか?
    持論を語りたいならばもっと具体的に。
    もっともらしい事を語りたいだけならチラ裏によろしく☆

  3. 【2682772】 投稿者: メメスレ  (ID:wIymVu3VwKE) 投稿日時:2012年 09月 11日 20:24

    「同感です」の方。ご意見を頂きありがとうございます。

    我家は、海外駐在の経験がないのですが、母親の私は仕事を始めてから必要性を感じ海外留学をし、それを活用してます。、主人は、やはり有名高校、大学に進学したものの、稼業を継ぎ自営業で海外進出をしました。
    進学というものに意味を感じないと思っています。
    というのも、ニューヨークで感じた、自分での考えを開発していく精神に感慨深いものがあったようで、単なる進学受験は、結果、学歴頼りで【意味がないと思っているようです。
    日本の教育が間違っていると頻繁に漏らします。

    まず、日本は入学は大変だけれど、卒業は海外ほど大変ではない。
    海外は、入学は大変でも入学したからには頑張る。

    また、日本は減点法だけれど、海外は良い点を伸ばす。

    そんな一連の事を考えると、遊びで人間関係を形成する次期に、何故このような日本の中で人間関係を除外しながら、ひたすら塾内で勉強するのか・・・

    しかし、我が子も現在そんな状況です。そして、廻りのお友達も塾通いです。

    人間は「何故」そうするのか・・・

    をもっと深く考えれば、勉強の問題の何故も以外に解けると思います。

    言われていいるから・・・
    皆がそうだから・・・

    は、日本の社会を力強くできないと感じ出ます。

    メメスレ

  4. 【2683137】 投稿者: もうすぐ中学生  (ID:Nc3iyQxw2bU) 投稿日時:2012年 09月 12日 06:21

    海外にビジネスチャンスを求めて飛び出せる人材に育てたいのなら、雑種多様な生徒がいる地元の公立中学進学がベストなのでは。実際に通うのは本人だし、本人が中学受験に疑問を持っているなら、親の持論を聞かせて辞めさせればよいのでは。中学受験に限らず、高校、大学受験にも疑問を持つているようですが、学歴重視の国は意外とおおいのでは?高度成長期のような誰にでもチャンスが転がっている時代ではないとおもうので、困難に立ち向かえる、努力を継続できる人材だけが生き残れる時代だとおもいますが。

  5. 【2683154】 投稿者: わかりました。  (ID:508mB8a2.r.) 投稿日時:2012年 09月 12日 07:11

    中受は辞めてオーストラリアかドイツあたりに留学でもさせたらどうですか?
    オーストラリアなら学歴よりも何ができるか?を重視してくれますし
    ドイツなら何かしらのマイスターに育てるのもよし。
    ここでグダグダ言ってても始まりませんよ?
    さっさと塾を辞めて行動に移したらどうですか?
    行動に移さずに持論を語ってるだけなら
    なんでも社会のせいにしてるフリーターと変わらないですよ?

  6. 【2683175】 投稿者: 6年応援中  (ID:7ZkwTNrPOfc) 投稿日時:2012年 09月 12日 07:50

    水を挿すようですが、中受否定論に傾くようならば他の場所に移られたら如何でしょうか?

    個人的は今はあまり考えたくありません。

    目の前の子供とに四谷大塚の良い関係を維持することに努めています。

  7. 【2683260】 投稿者: 親の努力  (ID:/Oajo3QIeSo) 投稿日時:2012年 09月 12日 09:24

    親の価値観を伝えつつ、中学受験で得る学力も軽視しないようにするしかないと思います。一見無駄そうなものを子供から排除しない努力。よく考えずに周りに同調しない努力。語学を磨く努力。うちはZ会を軸にして塾は最低限、読書、英語もたっぷり、すべては受験のためではなく将来のためと子供に話しています。自分の意見をものおじせず言えるように育てる。結構大変ですが、楽しんでいます。六年生ならばあと半年は受験に専念なさり、中学生になったら自分の道を模索されてはいかがでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す