最終更新:

106
Comment

【2723718】第二回合不合

投稿者: ととろ   (ID:I/OB1V9t.9Q) 投稿日時:2012年 10月 14日 11:22

今、子供達が戦っています。
一月入試までは、百日をきってしまいましたね。

本人に自覚がなく、私ばかりが空回りです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【2729250】 投稿者: 大波  (ID:vVnfk.nwtD6) 投稿日時:2012年 10月 18日 22:01

    うちも過去問には悩んでいます。
    そもそも、ものすごく偏差値に波があり、予備を含めた4回の偏差値は上は75から
    下は55まであります。まず、61の学校から手をつけたところ、いきなり合格者最高点
    がとれてしまい、65の学校も、まずまずの出来。ところが、ここは確実、の偏差値
    54の学校でギリギリでした。
    偏差値75は本人も、カンが冴えまくってた、と言っており、完全なまぐれですが、
    実力も判りかねています。
    そして、この過去問の出来具合は、いわゆる相性なのか、毎度の波なのか。
    易しい問題でも相性が悪いととれないものなのでしょうか。

  2. 【2729546】 投稿者: ととろ  (ID:1OZCzJS8Kjs) 投稿日時:2012年 10月 19日 07:56

    そうなんですよねぇ。過去問。娘は第一志望は、目標偏差値マイナス3。第二志望以下は、80%確保。ただ、過去問は、第一志望の方が全体的に得点できてる。見極めに困っています。
    第二志望からの過去問が思うように得点できないのが、不安材料です。

    成績管理、ようやく早朝に見れました。毎回四谷はHPがアップされてからも待たされます。どなたか、つながりやすいワザをご存知ないですか? と、ここで公表してしまったら、その技も使えなくなりますね(笑)
    結局、成績管理は金曜日まで待つという感覚でいた方がいいのかな?

    四谷は他の模試より詳しく色んなデータが出るのはありがたいですが、精神的に疲れてしまいますね。もちろん、私の場合は、眼精疲労も伴っています(汗)

  3. 【2729678】 投稿者: もも  (ID:fiZzoZNQCqs) 投稿日時:2012年 10月 19日 09:59

    過去問の取り組みについて、偏差値と比例していない方もいらっしゃるようで少し安心しました。

    よく言われる相性ってものですかね。
    今回偏差値が過去最低だったので、第一志望の%が低くとも前向きに考えていきたいと思います。

    ここまできたらいいように考えるしかないですもね(自分に言い聞かす)

    頑張りましょう!!!

  4. 【2729788】 投稿者: 冷たい雨  (ID:1YEH3I7ojxE) 投稿日時:2012年 10月 19日 11:23

    うちも、過去問に悩まされています。
    志望校4つのうち、偏差値が-10の学校以外、いまいち点数が取れません(T_T)
    チャレンジ校は1校、あとの2校は偏差値±0と-5の学校です。
    チャレンジ校なら出来なくても納得が行くのに、実力相応校2校のどちらとも点数が取れないのは悲しいです…。

    といっても、今から志望校を変えるわけにもいかないかな。
    何十校も周って、親子で納得してやっと決めた志望校ですから。
    これからは3つの学校の過去問をひたすらやり、当日までには学校の望むレベルに達することができるように、頑張ります!

  5. 【2729797】 投稿者: どうする?降水確率50%  (ID:/xSeERbvreQ) 投稿日時:2012年 10月 19日 11:28

    そもそも合格可能性50%なんて、
    天気予報で言えば、「晴れ時々曇り。所により雨」みたいなもの。
    あてにできない。

  6. 【2729851】 投稿者: ととろ  (ID:YAzKwqiBBEg) 投稿日時:2012年 10月 19日 12:26

    出願すれば、その地点で合格確率は、50%。それから、100%に近づけるのは、本人次第。応援するしかできません。

    合格率も目安ですが、志望者の中での順位も判断材料の一つかな?と思いたいのですが、危険でしょうか?

  7. 【2729871】 投稿者: ぽこ  (ID:K0uRtpN8ezY) 投稿日時:2012年 10月 19日 12:41

    ととろさん はじめまして
    Cに限りなく近いあたりのS女子です。
    いやいや、データから勝手にはじき出された合格率より、志望者の中の順位のほうがむしろ大事な情報じゃないでしょうかね?と思ってますが。

    わが娘、第1回第2回とも、第一志望の合格率は50%前後(要は50%偏差値の周辺)ですが
    志望校登録者数と最近の実受験者倍率の比率から言えば、合格可能性はもっと高いといいますか、よほど失敗しなければ大丈夫ではないかと前向きに考えています。

    だって合格率のMAXは100ではなく80%なんですから…

    合格率はあくまで統計値ですから、問題にクセがあったり、面接を重視したりして結果に番狂わせが多い学校は、Yでの偏差値も必要以上に高くなっている気がします。

  8. 【2733927】 投稿者: ダメ母  (ID:nXVB4iwasX2) 投稿日時:2012年 10月 23日 11:51

    お部屋違いでしたら失礼致します。

    初歩的な質問ですみません。

    今回、初めて合不合判断テストを受けました。
    昨日、結果が返送されてきましたが、その中に80偏差値一覧と50偏差値一覧とが有りました。
    こちらは、合格率80%・50%と言う事で宜しいのでしょうか。

    いつもは首都圏模試しか受けた事が無かったのですが、今回の四谷を受けて見て、子供は「難しかった」と言っていました。

    勿論、結果も言うまでもなくそれなりでした。
    子供も散々な結果に自信を無くしてしまったような・・。

    私が軽い気持ちで「四谷も1度位受けてみたら」なんて言ってしまった事が、子供を傷つけてしまったような・・。

    しかし、私は子供には残りも受けて欲しいと思っています。

    よく、ある塾のテストなど「問題傾向など慣れ」と言われてますが、四谷の場合も慣れなど有るのでしょうか?

    ダメ母にアドバイスなど有りましたらよろしくお願い致します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す