最終更新:

66
Comment

【3707805】NNに行ったら裏切り者扱い

投稿者: 今更ですが   (ID:i2uVON0nZGY) 投稿日時:2015年 04月 07日 15:23

四谷大塚の直営校に通塾しておりました。
四谷大塚の学校別対策講座が始まった秋頃、早稲アカNN模擬試験での親向け説明会で感銘を受けました。四谷大塚の学校別対策との違いが歴然でしたので、週末だけNNに通うことにしました。
それ以降、四谷大塚の平日授業で裏切り者呼ばわりされ、秋以降、1度も四谷の先生と面談はありませんでした。幸いNNの先生方の熱心な指導で、第一志望に合格できましたが、後味の悪い結末です。
正月特訓ではNNに通いましたが、四谷大塚から受けてもいない正月特訓の費用を引き落としされました。
合格報告に行った際も、冗談半分でしょうが子供に裏切り者と声をかけていました。
私もできれば四谷大塚の学校別対策コースに通わせたかったのですがあまりのクオリティの違いに、やむなくNNを選んだのです。
クオリティの高い授業を提供してくれればこんなことにはならないのに、自分のことを棚に上げ子供を裏切り者呼ばわりする感性が四谷大塚の現状を表しているなと残念に思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【3709235】 投稿者: 消費者の問題  (ID:DHNGCdvmERU) 投稿日時:2015年 04月 09日 17:47

    「合格率の高さ=指導力の高さ」と消費者が勘違いしているから、売る方も情報開示をためらうんだと思う。
    受験なんか8割方誰が合格するかはじめに決まっている。うまく伸ばしてもらってすべり込めた生徒なんて、受験者全体の5%にも満たないはず。
    塾によって、すべり込ませ方の上手い下手はあるんだろうけど、その差は合格率という数字にははっきり出ないはず。合格率はあくまでも指定席にいる人の割合で、競争環境を示す指標にすぎない。
    下手に数字を出すと、数字だけが一人歩きして、本当の意味での指導力を見てもらえないことを危惧しているんじゃないかな。
    四谷の肩を持つわけじゃないけど、どこの大手塾だって、塾全体の合格率は開示していないはず。どこも指導力に差がないなんて思われたらやってらんない。指定席の生徒をかき集めたり、見込みのうすい生徒の受験を思いとどまらせるのが上手い塾が「指導力」が高い塾になっちゃうからね。

  2. 【3709371】 投稿者: 本当なのか?  (ID:mOYro0acG4g) 投稿日時:2015年 04月 09日 21:52

    NNの内容は評価できるが、間違いなく、平日の学習なくしては第一志望合格なんてないぞ。NNの内容にしっかりついていくには、いつもの指導は大切だぞ。印象や感情に流されている気がする。失礼だが、学習内容を理解されているとは思えない。

    当然、裏切り者なんて仲がいいから言えるセリフだよね。どっちかって言ったら、四谷にもNNにも感謝するのがいいんじゃないかと思うが。

  3. 【3709400】 投稿者: 今更ですが  (ID:ftAZti.wkWA) 投稿日時:2015年 04月 09日 22:27

    スレ主です
    一旦締めさせていただきましたが
    その後も多くのコメントいただいたこと

    また、誤解というか真意が伝わってない可能性がありますことから
    改めて投稿させていただきます

    まず、四谷大塚の日常授業に対しては全く不満はありませんでした
    丁寧な授業や予習シリーズと週テストをベースにしたカリキュラムは素晴らしいの一言です
    そこは誤解無きようお願いします

    ただ、他塾と併用した時に豹変した態度。更にそれを「裏切り者」という言葉で口に出したこと。
    仮に先生は冗談だと思っていても、言われた本人はとても重く捉えていました。
    これまでお世話になっていたことを本人も重々理解していましたので「裏切り者」と言われとてもショックを受けたようです
    その息子の気持ちに先生が気づいていなかった。汲み取っていただけていなかったことが残念でならないのです。

    確かに、一部の先生の問題かもしれません。しかし、他の先生は見て見ぬ振りだったのではないでしょうか?
    他の生徒さんからも「裏切り者」と呼ばれていることは他の先生もご存知のはず。その状態を放置していた以上
    一部の先生の問題とは言えず、校舎全体の問題ではないでしょうか?
    いじめとは言い過ぎなのかもしれませんが、私から見れば先生からのいじめです。
    その状態を放置していた。もしくは把握できていなかった校舎のあり方に問題を感じます。

    私は初めて息子からこの話を聞いた時、校舎長にクレームを言いに行くつもりでした。
    しかし、息子から「行かないで欲しい」と懇願されてぐっと我慢しました
    息子としては私がしゃしゃり出ることで先生との仲が一層こじれると心配したのでしょう
    それほど息子は四谷大塚のことが好きで、先生方のことも大好きだったのです

    繰り返し申し上げます
    四谷大塚の授業内容を貶める意図はございません
    ですが、学校別対策コースの情報開示について閉鎖的であることは他の方も仰っているように問題があると思います
    どんな商品かわからないけど買ってくださいではいかんともしがたいところです

    また、私が一番お伝えしたかったことは「先生として許し得ない態度とそれを放置した校舎全体のあり方」です

    本部へ意見をと仰っしゃる方もおられましたが、息子からは先述の通り「言わないで欲しい」と懇願されていますので
    控えています

    息子は今でも四谷大塚が好きです。合格報告だけでなく、制服ができた際、先生方へのお礼の手紙をしたためて挨拶にも行きました
    自分は裏切り者ではない、自分は四谷大塚が好きなんだということを必死に伝えようとしています
    その気持ちを理解いただけない(踏みにじった)四谷大塚が親として許せなかったということございます
    匿名の掲示板でその思いを訴えずにはいられなかったということでご理解賜りたくお願い申し上げます


    最後に、正月特訓の費用引き落としについてですが、
    言葉足らずでした。
    正確には受けないという意思表示の期限を過ぎていました。
    であれば1日だけ受けるとか日割り計算はしていただけないかとお願いしましたがダメでした
    これは私が返答の期限を守れなかったことが問題だと自省しております(だからといって受けてもいない授業の料金を払うなんて・・・とは思いましたが)

  4. 【3709442】 投稿者: これは・・・  (ID:RdyrKpzoYns) 投稿日時:2015年 04月 09日 23:15

    期限を過ぎていれば戻ってこないのは当たり前では?
    その情報が最初の書き込みにはありませんでしたね。
    誤解を招くことを意図して書かなかったのですか?
    受ける印象が大違いですよ。

    お子さんがそれだけ慕っているということは、先生も悪気があっていったわけではなさそうですね。
    もちろん配慮が足りない面があったのは確かですし、少し冷静になって先生方とお話されたらと思います。

  5. 【3709491】 投稿者: もちっこ  (ID:B.6CLq5t..c) 投稿日時:2015年 04月 10日 00:43

    スレ主さまの一番引っかかっている点とずれたことばかり書いていました。すみません。
    が、お気持ちは察して余りあります。
    たとえ先生は軽い気持ち冗談の気持ちで言った言葉であっても、問題になるのはそれを受け止めた側の気持ちだと思います。
    (いじめ問題の原則ですよね)
    息子さんは大好きな塾、大好きな先生にそのように言われて、傷ついていたのでしょう。
    よくその複雑な気持ちを抱えたまま受験に向き合い合格を勝ち取れたと思います。

    私は校舎名を明らかにしない方法で本部に事情を話すのも一つの方法かとは思います。
    入塾した時に他塾の講習を受けないという契約でもしたなら別ですが、裏切り者と言われる筋合いはどこにもまったくありませんので。
    授業態度が悪くて怒ったとかとは全く次元の違う話です。

    それとどなたかがおっしゃってた
    >でも、結局のところ何パーセント合格したと聞いても自分の子がその何パーセントに入るのかどうかなんてわからないものだしと思っています。
    これは違うと思いますよ。対我が子という個の問題に限定すれば確かにその通りですが、統計学的データというのはとても重要です。こんなこと言い出したら四谷の偏差値自体崩壊します。

    あれだけの人数を集めて模試を行いデーターを蓄積している塾です。得られたデータを正しく分析して生徒のために有効に活かしてこそじゃないでしょうか。悪いデータも貴重です。
    都合の悪いデータだけ「絶対にわかっている」のに「表に出さない」というのは全くもっておかしな話ですし、それこそ生徒に対しての裏切りですよ。
    このへんのわざと曖昧にしている件はおそらく現場の先生の判断ではなく、全体としてそういう方針なんだろうという気がするので、
    私はこのままだと、四谷大塚にはあまり明るい未来はないだろうな、と思ってしまいます。
    お世話になった塾だからこそ、四谷大塚にはかつての威光を取り戻して欲しいと本気で思っています。

  6. 【3709501】 投稿者: 確かに  (ID:/1Gh3bDUHwc) 投稿日時:2015年 04月 10日 01:03

    スレ主さんのお子様の純粋で素直な性格は、四谷にあってそうだなと感じました。

    塾の指導内容ではなく、一人の先生の問題な気がしましす。周りが止める止めないは、どのぐらい酷かったのか、お子様の感じ方との相違はなかったのかなど、実際わかりませんが、、、


    NNの指導内容、そんなに良いですか?
    良いのは同じ学校を目指す仲間と切磋琢磨させるような熱い雰囲気ですよね。

    志望校へのラストスパートとしては理にかなった演出です。

    でも四年から通塾していたらまた違った印象だったと思いますよ。


    今年も昨年も四谷から最難関に受かった子は、ぶれることなく四谷で頑張った。その理由は居心地がらいいから。勉強し易いから。
    過度に競争しなくても自分のやるべきことをやれば受かると自覚している子でした。

    結局はずば抜けている子には四谷は向いていると思います。

  7. 【3709537】 投稿者: もちっこ  (ID:B.6CLq5t..c) 投稿日時:2015年 04月 10日 03:48

    >今年も昨年も四谷から最難関に受かった子は、ぶれることなく四谷で頑張った。

    論理が破綻してます。こういうことを雰囲気だけで言っちゃったり納得しちゃったりしてると、四谷に限らず塾に限らずサービストークのカモになりますよ。

    「四谷から最難関に受かった子」は最後の時点まで「四谷にいた子」に決まってるじゃないですか。
    ぶれてサピックスに行った子は例え最難関に受かったとしても、「四谷から」最難関に受かった子にはなり得ないでしょう。最後の段階でサピに所属してるんだから。

    ぶれることなく四谷で頑張った子が全て最難関に受かったわけでもなく、
    ぶれてよそいって最難関に受かる子もいる。
    現にスレ主さまのお子さんだってそうですよね。

  8. 【3709768】 投稿者: 終わったこと  (ID:UodN10cShY2) 投稿日時:2015年 04月 10日 10:53

    参考になるスレですが、
    もういいのではないですか?
    お子様はどこに行かれても合格できていたかもしれませんよ。

    こんなに詳しく書かれていたら
    クレームを入れなくてもすでに特定されていることでしょうし。

    うちは、通塾時間を削るために初めから近くにある早稲アカでしたが
    事務手続きなどは、最終期限こそはあれ
    ゆるかった記憶があります。
    受験は、本人次第でもありますが、
    親も勉強不足だったと今になって思いますし、
    近くだったからという安直さで塾は選ぶものではないと反省するところでもありますが。

    合格おめでとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す