最終更新:

6
Comment

【4026785】併願パターン

投稿者: 悩み小町   (ID:OKL3bMAKChc) 投稿日時:2016年 03月 07日 06:31

はじめて質問します

新六年生の母です。
五年生はCコースでした。
偏差値は58くらい。算数と理科て稼いで社会で落とすタイプです。

併願パターンとしては
偏差値63〜65のチャレンジ校
偏差値58〜62の少しチャレンジ校×2
偏差値54くらいの次善校
偏差値52くらいの安全校

以上5校くらいで考えていますが、娘の校舎は48〜52くらいの先がほとんどいません。掲示や資料で確認済み。偏差値50付近は一番のボリュームゾーンかと思いますが、他の校舎も同じですか?

あとY58付近の方はどんな併願で受験されていますか?出願数も参考までに教えてください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4026939】 投稿者: ↑  (ID:XTxisyNVuio) 投稿日時:2016年 03月 07日 09:10

    Y58付近と言っても、通える範囲、進学校なのか附属校なのか、併設小や高校募集の有無、宗教系とその度合い、英語教育の熱心さ(在学中の留学制度の有無と定員も)、大学合格実績(国立志向が強めだとか、マーチ現役志向だとか)など、いろいろな要素があるので、どの学校が良いとは一口に言えないと思います。

    ご自身で、各校の資料と四谷の偏差値表
    http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/20151213_f80_1.pdf
    http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/20151213_f80_2.pdf
    で第一志望校を決められた後、併願パターンは、その学校の今年の併願パターン
    http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/bunseki/judge/pdf/2015_12_6.pdf
    を見れば大体見当がつきます(URLの最後のfは半角にして下さい)。

    出願者数、受験者数、実質倍率は市進学院のページ
    http://www.chu-jukennavi.net/sokuhou.html
    の入試状況速報がまとめて書いてあるので分かりやすいと思います。
    また、ここの繰り上げ合格情報も結構参考になります。

  2. 【4026953】 投稿者: 六年生  (ID:pX9ib68vjBg) 投稿日時:2016年 03月 07日 09:24

    併願校の話から少し離れますが、算数理科が得意で社会が苦手ということは、ここから成績が伸びる可能性は大きいのではないでしょうか?

    Y58ぐらいだと、六年の過ごし方で上にも下にも動きやすい成績だと思います。


    特に算数が得意だと上がる可能性が高いと思いますよ。

    今の成績で決めずに、60以上のところを見ておけば良いのではないでしょうか?

  3. 【4027091】 投稿者: 試験日程は?  (ID:RgMxhQA0CvY) 投稿日時:2016年 03月 07日 11:25

    最初に、実際に通える範囲の安全校や適性校の日程があり、そちらを抑えてからのチャレンジならば、いいと思いますよー。

    でも、最初の方がチャレンジ校ばかりだったり、受かってはいても通学不可能な距離の学校だったりした子は、連続するチャレンジ校の不合格で適性校まで落としドロ沼化。悲壮感漂うパターンを何組か見ました。

    基本的には大部分の子が、偏差値通りに収まると思って間違えないです。そのためのデータ分析ですので。
    親は一校でも多く、チャレンジさせたくなるのかもしれませんが、前半で一つは(実際に通える学校の)合格を取れるような併願スケジュールにしてあげて欲しいと思います。

    個人的にはチャレンジは1〜2回までで、適性校2〜3回、抑え1〜2回が妥当かなと思います。
    チャレンジ校が3つも入る受験は、先に他に合格がもらえている場合を除き、『特攻受験』のイメージを持ってしまいます。
    実際に先に書いたようにみんなが次々と受験を終了する中、悲壮感漂っていたご家庭はこのパターンだったような・・・?

    今の偏差値から伸びる可能性もありますので、今からは決める必要はなく、幅広く考えておくといいと思いますよ。

  4. 【4027123】 投稿者: どのまでやり込んでの結果かわかりませんが  (ID:EHZZs6M1t.U) 投稿日時:2016年 03月 07日 12:01

    まだ、偏差値で併願校を絞る時期ではないと思います。これまで余力を残して58であればもっともっと上を目指せます。
    それと大事な事はお嬢様がどの中学に進まれたいか?
    その思いが強ければ偏差値5くらい引き上げることは良くありますよ。特に算数で男子も含めて60を超えているようでしたら、御三家だって早実だって狙えると思いますが。

  5. 【4027139】 投稿者: ↑  (ID:0nwEMPK7dsw) 投稿日時:2016年 03月 07日 12:12

    そういうことを聞かれているのではないのでは?

    成績は上がるかもしれないけれど、もし持ち偏差値が58で安定だった場合には、どんな併願パターンがあるのかを「参考までに」知りたいだけじゃないですか?

  6. 【4027626】 投稿者: 悩み小町  (ID:q1egM38iOXw) 投稿日時:2016年 03月 07日 19:50

    皆様ありがとうございます。

    算数と理科が大好きな娘です。自宅は舞浜にあります。どのくらいやり込んだ?かはわかりません。でもまだ少しは余力がありそうです。

    最初に現状の志望校を書くべきでした。なんだか書いたら怒られてしまいそうで、尻込みしていました。でも考えたらアドバイスも出来ないですね。失礼しました。

    いまのところ、市川62、東邦63 昭和秀英60など60前後は比較的あるのですが、安全校となる55以下だとあまり魅力的な先がなくて悩んでいます。

    もちろん娘には言ってませんが、もしものときのために知らない学校も勉強しておきたいと思いました。

    もう少し自分で考えてみます。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す