最終更新:

12
Comment

【4036780】四谷大塚ずっとAコース

投稿者: コトリ   (ID:cegCAowarn.) 投稿日時:2016年 03月 14日 16:06

3年のリトルの時に入塾し、現在、新5年の女の子。一人娘です。学校は区立の小学校です。通塾して2年経ちました。前回のテストであと4点でA1コースだったので、今回の組み分けテストでようやくBコースに行けるかと親は淡い期待を抱いていましたが、見事に 217 / 550 点(4教科)でがっかりしています(Bコースに届くわけがありません)。取ったことのない成績でした。通塾当初からずっと、本人に勉強したいなどの意思は無く、嫌々宿題させていますし(社会や国語の漢字や文法は好きなようですが、その他は嫌々。特に算数は苦手。)、通塾はしていますが、5年になりますます授業をまともに受けているとは思えず、プリントは白紙、ノートも白紙で帰って来ることもしばしばです。授業中は手遊びなどしているのでしょうと思います。お気楽な子で、学校すら行きたくない、遊びたいと言っているような子です。制服が可愛いからと、女子校に行きたいと言うので、どこにかでもひかかってくれたらと細々と通塾を続けていましたが、望みがいよいよ続かなくなって、夫も私も負担がものすごく大きいことから、もう塾を辞めたほうがいいのかと本気で考えるようになってきました。主人は大学院、私も大学卒で、勉強には困らないほうだったのですが、娘は、タイプが違うのかもしれません。
四谷の通塾を辞め、個別塾などにしたほうがいいかもしれません。だらだら通塾しても仕方ないかもと思います。
いろいろアドバイスがありましたらお願いいたします。
中学は偏差値55の学校は無理そうです。その場合、塾の勉強自体が無駄なのでしょうか。そのあたりもお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6714454】 投稿者: あいうえお  (ID:e47H/2oNkYM) 投稿日時:2022年 03月 17日 21:06

    あーわかる

  2. 【6714956】 投稿者: 小5男子ママ  (ID:UlGflU5iSnw) 投稿日時:2022年 03月 18日 10:06

    他の方も書かれていましたが、塾に通っているから自分から勉強して成績が上がるわけではないと思います。
    この学年はテキスト改訂があり、どの教科も5年からさらに難易度が上がり、4年生の時にしっかり基礎固めができていないとかなり厳しいのではないでしょうか?
    一度テキスト、テストの内容をよく親御さんが精査してみてください。

    なぜお子様がなぜ授業をきちんと聞いていないか、理由を聞いてみたことはありますか?
    あくまでも想像でしかありませんが、授業を聞いても全然わからなくなっているのではないでしょうか?
    当方は進学くらぶ生なので配信されている授業しかわかりませんが、前回初めてクラスダウンしてABコース向けの授業を見ましたが、ABコースでもかなりスピードも速く、難易度も高かったです。
    通塾生でも予習ナビは見られますので、良かったら親御さんもご覧になってみてください。

    わからなければ尚更よく授業を聞けばよいと思うでしょうが、子供はわからないことはやりたくないんです。
    どうせ聞いてもわからないし・・・とどんどん聞かなくなっているのではないでしょうか?

    親は高いお金を払っているのだからちゃんと授業を受けてほしいと思うでしょうが、子供は聞いていてもちっともわからない授業を何時間も受け続けているんです。
    そうとう辛い状況だと思いますよ。
    まずは勉強というか学ぶことは楽しいことであるということをお子様に体験させてあげてほしいです。
    当たり前ですが、子供にとっては「できた」という成功体験がとても大切ですから。

    それからまずは本当に受験の意思があるか、きちんとお子様と意思確認しましょう。
    そうしないと実際に中学に入っても自分が行きたい学校じゃなければ楽しんで学校に通うことはできません。
    受験の理由は可愛い制服を着てみたいでも全然OKです。
    どんな理由でもその学校に通いたいと思えばよいのですから。

    そして受験をすることを決めたなら、お子様に合っている勉強法や塾について検討しましょう。
    少なくても今までの塾へ丸投げでは無理です。
    四谷大塚で続けるなら、先生に相談をして家庭でのサポートの仕方を見直しましょう。
    親御さんのサポートが難しい場合は個別や家庭教師をプラスするか、お子様に合った塾へ転塾も良いと思います。

    まずはお子さんに変わってもらう前に親が変わりましょう。
    中学受験はお子様だけの戦いではありません。
    お子さんが孤独になりませんように。

  3. 【6716204】 投稿者: 予習シリーズ改訂後の一期ですよね  (ID:vu/itp.t76s) 投稿日時:2022年 03月 19日 10:35

    この学年から予習シリーズの改訂があって、スピードも難度も上がっているようですね。

    おそらくSCコースのお子さんでないとついていけない構成なのかと想像します。去年までのカリキュラムでも5年後半は相当キツく、社会の歴史は細かい暗記は捨てて流れを掴むだけ、理科も暗記はさらっと、国語は漢字と言葉だけで家庭での学習をほぼ算数に全振りしてなんとか算数だけはついていけるようにしたので。

    地元の個人塾や日能研などの進度がゆっくりで面倒見が良い塾に転塾が一番良いと思います。

    もし、このまま四谷で続けるなら、塾比較されているプロ家庭教師のサイトで、予シリは速さの単元が他塾より難しいと言われていたので、基本のみ抑えて旅人算は深追いしない事をお勧めします。どのみち比で解くので比を使わないパターンで難しいものは必要ないのでは?と思っています。(どなたか違っていたらご指摘ください)

    この塾名を出すと意外と思われるかもしれませんが、サピックスのBASICという単元別問題集がとても良かったです。正直、予シリのまどろっこしい説明より断然わかりやすく、穴あきの四角や括弧に数字を入れていくと基本問題は慣れで出来るようになります。もちろん理解する事が何より大事ですが、まずは手を動かすという感じでしょうか。

    通塾せずとも校舎で買える問題集です。
    難関校志望のサピックス生には簡単すぎてスルーされるのか、フリマやオークションサイトで真新しいものが良く出ています。

  4. 【6716414】 投稿者: 追記  (ID:vu/itp.t76s) 投稿日時:2022年 03月 19日 13:04

    塾に行っても得るものが少なく、どのみち親が基本から教えているのであれば、進学くらぶも良いのではないでしょうか?集団塾に行っていた時間を有効に使えると思います。四谷大塚の看板講師が出ているようなので、わかりやすく、わからなければ何度も試聴できますし。

    算国の出来ないところだけ親か家庭教師、もしくは個別(ただ、国語は外注の方が親が疲れないと思いますが…)、理社は予習ナビをお子さんに試聴してもらう事で5年生は乗り切れるかと。

  5. 【6795246】 投稿者: えっと・・・・・・  (ID:ULURk4NibHc) 投稿日時:2022年 05月 30日 00:40

    みなさん本当にご親身に考えアドバイスしてくださっているので申し上げにくいのですが・・・、
    2016年のスレのようですm(__)m

    が、大変勉強になりました!
    (算数が苦手なので、)旅人算は深追いしない、ということも心にとめておきます!
    ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す