- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 四谷大塚OB (ID:VnKNrQlwtc2) 投稿日時:2017年 03月 06日 00:11
四谷大塚が合格実績を水増ししたと理解されるような記事が出ています。
Buzzap!の2/16の記事です。
http://buzzap.jp/news/20170216-jh-exam-result-diluted/
これ、本当でしょうか?
-
【4487328】 投稿者: 時期 (ID:3ckrNSmuf3Y) 投稿日時:2017年 03月 09日 13:31
データ開示の時期が突出して遅いことが変な噂の遠因では。
-
【4487345】 投稿者: ほほう (ID:xDZ1mlBGBA.) 投稿日時:2017年 03月 09日 13:46
ラサール中
四谷大塚グループ 174名
英進館 174名
奇妙な符合じゃのう。
英進館の生徒は最後までYTテストを受けるのかな?
不自然な話じゃのう。 -
【4487370】 投稿者: 文脈 (ID:hxBYptCuRo.) 投稿日時:2017年 03月 09日 14:13
四谷大塚はこと、良質なテキストを万人に
公開しているだけでも公益事業-と考えるために、
算定方法や発表がどうあれ、あまりそういう瑕疵を
この塾に限って、追究・糾弾する意はない。
いや、私個人としては、合格実績の数字は
受験生動向を眺めるのに参考とする程度で、
どちらにせよ特段、問題視しないのだけれども。
ただ、どの塾でも、実績数の粉飾から
見えてくることは一考の余地がある。
虚偽でなくとも、どの角度を強調するかでも
見え方はまるで変わる。
ベン図でもいいが、出口付近のみならず、
経時上の流れもみたいので、フローチャートで、
合格者の塾移動、追ってみると見ごたえがある。
男子、女子でも、動きは違うはず。
灘相関は、ある程度把握が可能になっているが、
各人が志望校ベースに分析すればよいのでは。 -
【4487404】 投稿者: 全然奇妙じゃない (ID:8d4KtwL3qkQ) 投稿日時:2017年 03月 09日 14:54
> 奇妙な符合じゃのう
四谷の提携塾でラ・サールに合格者を出しているのは、早稲アカ(13名)、京進( 12名)など多数あります。英進館だけ合格者をカウントしてそれ以外の塾を無視する方がよっぽど不自然です。 -
-
【4487665】 投稿者: いやいや (ID:Vf18i6TWtfw) 投稿日時:2017年 03月 09日 19:30
スレ主に悪意がないとは言わせないよ?
どっかの記事の引用をして
『水増し?』って?付けたから言い切ってないなんて詭弁だよ。
もし犯罪なら幇助罪?適用かもよ。
だって スレ主のせいで、
引用元の記事を知らない連中にまで、
あらぬ疑いを持たれるんだから。 -
【4487669】 投稿者: 人生いろいろ塾もいろいろ (ID:pBhEasHZ1Kg) 投稿日時:2017年 03月 09日 19:33
中学受験国語研究ブログ 2017年中学入試総括~どの塾が勝ったのか? という記事で、各塾の合格者数の出し方が載っておりすごく参考になった。
ただし、当該ブログ記事では御三家ゼミ(NN個別)の生徒による合格者数が1/2~2/3を占めるとあったが、早稲アカ版を見ていたら、御三家ゼミ(NN個別)の生徒はせいぜい1/4~1/5ではないか、との記載があった。
この点は、確かに合格者の1/2~2/3というのはさすがに行き過ぎかと思うので、早稲アカ版の書き込み通りの程度ではないかと思う。 -
【4487763】 投稿者: ほほう (ID:gtQfliRHl1Y) 投稿日時:2017年 03月 09日 20:53
という投稿、この時期によく見かけますね。
-
【4487834】 投稿者: ほほう (ID:xDZ1mlBGBA.) 投稿日時:2017年 03月 09日 21:44
英進館の板を見てもYTテストのことなんか、何も書かれていないのう。
はなっから、みんな受けていないのではないのかな。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 6年アルファの広場【2... 2019/12/10 13:57 いよいよ今日から新6年の授業が始まりますね。 先輩方に続...
- 2021年受験組の談話室 2019/12/10 13:55 立て直しさせていただきました。 小4・2月のスタートまで3か...
- 日能研偏差値は信用で... 2019/12/10 13:49 日能研偏差値、おかしくいですか? 特に攻玉社世田谷巣鴨と...
- 5年アルファの部屋【20... 2019/12/10 13:18 幸せの時も、苦しみの時も、このスレッドが心の拠り所となり...
- たまプラーザ校 2019/12/10 13:04 そろそろ入塾の準備しようかと思ってますが、たまプラーザ校...