最終更新:

28
Comment

【4642808】中学受験生の親御さんたちは夫婦で一致団結できていますか?

投稿者: グリーンティ   (ID:rt/jNNQNv2I) 投稿日時:2017年 07月 15日 14:48

 小6受験生のいる我が家では、夫婦の価値観のすり合わせが
いまだできておらず、受験の天王山と言われる夏を前に、家庭内の
風通しが悪く、このままでは自滅してしまいそうです。

 主人は中学受験経験者で高学歴、社会的地位の高い仕事に就いており、
私は地方国立出身の一般職です。主人は勉強の方法論や受験生の母の
かかわり方にとても高い理想があり、母親なんだから塾のテキストは
全部解けるようにならないといけない、など自分の理想を私に押し付けて
きます。
 また、小6春以降、子供のモチベーションが低いことと、小6になって
塾での拘束時間が増えて宿題が消化不良になったことなどが原因で子供の
偏差値がじわじわと下がり始めて夫が荒れて困っています。
 受験生のいないときですが、怒鳴る、机や椅子を蹴る、私のせいで仕事に
行きたくないと言い出す、など正直ドン引きしています。
 また、私への暴言も酷く、下の子供たちと笑っていたら「何笑っているんだ、
気楽な奴だな」と言ったり、「たまには身体を壊すくらい頑張ってみたら
どうだ」と言ったりなどです。母親は寝込めないので、インフルエンザで39度熱があるときでも、子供をお風呂に入れたり、車で塾の送迎をしたり頑張っていたのですが、まだまだ余裕があって怠けているととらえられていたようです。
 暴言も私だけならいいのですが、地方の公立大学を出て、大手企業の営業職をしている私の弟を引き合いに出して、「子供をちゃんと勉強させないと、
君の弟みたいになったらどうするんだ」と言ったり、その価値観の狭さに
辟易しています。
 そういった暴言は結婚当初からあったのですが、夫がエリートとして幸せにやりがいをもって生きているなら、仕事のストレスからの発言だろうから、多少の
暴言には目を瞑ろうとやりすごしてきました。それに、夫は義母から、「勉強できないとうちの子じゃない」と激烈なプレッシャーの下に育てられてきたので、
生い立ちがそうさせているから仕方ないと我慢してきました。
 しかし、一年の内三分の二は仕事のストレスで鬱寸前の状態で、毎日きつそうに仕事をしている夫を見ていると、子供を中学受験させてエリートにしても、こうなってしまうのではないか、と正直不安になります。

 子供が中学受験を始めてから、中学受験の関係の本を色々読み、こちらのサイトでも、苦手科目対策などを検索させてもらったり、私なりに頑張ってきましたが、私が調べたり考えたことは、頭ごなしに、「中学受験をしたことがないくせに」と言って否定して、塾のテキストを私が全部マスターできていない事を
非難されています。頑張ってはいますが、小6の算数や理科の計算問題は、
家事や下の子の育児がある私には手が回りません。
 今朝も、理科のとある計算問題を私が理解していない事を非難されて、もう勉強はどの科目も見なくていいと言われました。
 子供は、まだまだ基礎が出来ていないので、この夏休みで、基礎を徹底的に復習しなければと思っていましたが、夫の数々の暴言や振る舞いで、子供を無理に勉強させたら、夫のように歪んでしまうのではといった迷いが私に出てきてしまいました。また、暴言を吐かれたり叱られたりするたびに私も疲れ、迷い、
子供の勉強に向きあうエネルギーがなくなっていくのです。
 
 夏休みに向けて苦手単元の洗い出しや、宿題の計画を練るべき時間にこういった書き込みをしている、この状態が中学受験の自滅パターンなのか?とも思ってしまいます。
 
 皆さんのご家庭は、受験に向けて一致団結できていますか?
受験生の母なんだからテキストは頑張って解けるようになるべきだ、といった意見でも、エリートと結婚したんだから多少の暴言は我慢すべきだ、といった意見でも構いません。子供は、不器用なところがある子ですが、頑張っています。夏に向けて子供をサポートするための私のモチベーションを上げたいのです。
 皆さんのご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4642904】 投稿者: U・Y・U  (ID:d.sCtYACwO.) 投稿日時:2017年 07月 15日 16:38

    夫婦の価値観が違う,という次元ではないような…。
    ご質問内容に答えますと,うちも一致しているとは言い難いです。
    夫は中学受験反対,公立で十分という考えです。ただ,子供から受験したいと言い出したので渋々容認している形です。わたしは,中受経験者で,したいならすればいい,という考えです。
    旦那さんに「もう勉強は見なくてもいい」と言われたなら,見なければいいのでは?荷が軽くなりますよね。
    母親は問題をすべて解けなければならないとは思いませんが,解けると教えてあげられますので,いいですよ。でも,主さんには荷が重いように思います。
    その代わり,家庭教師をつけたり,個別に通ったりすればよいのではないでしょうか?
    トピ文からですと,旦那さんは叱っているだけのように見えますが,勉強を教えてくれているのですか?母親だけに押し付けていませんか?パパさんが出勤前に勉強を見てあげているご家庭もあります。
    旦那さんも主さんも,とてもまじめなんでしょうね。「こうあらねばならない」という強固な枠の中にいるように思えます。
    旦那さんの性格は変えられないでしょうから,主さんがなるべく手を抜く方法を模索してはどうですか。
    夏休み,基礎の徹底は大事ですよね。塾の夏期講習は止めて,個別でフォローしてもらうのも手ですね。
    あまり参考にならないかもしれませんが,書いてみました。

  2. 【4642985】 投稿者: m  (ID:NiYxTP7ZMZI) 投稿日時:2017年 07月 15日 18:13

    エリートだからストレスが溜まり、暴言を吐いたりモノに当たるわけじゃないですよ。元々そういう人なんだと思います。もうそこは諦めるしかないでしょう。人間はそう簡単に変えられません。

    夫をどうするか考えても無駄。お子さんの受験に集中するしかないです。お子さんの苦手分野と必要な基礎をしっかりフォローしてあげましょう。

    お母さんの今の役割は、お父さんの無茶苦茶に振り回されないようお子さんを守ってあげることでは。

    受験直前になったらお父さんもっと荒れそうですし…。お母さんが倒れないように頑張ってください。

  3. 【4643040】 投稿者: 桜子  (ID:QH6SXEq9CkI) 投稿日時:2017年 07月 15日 19:21

    今、とてもお辛いと思います。頑張り過ぎて大変でしょう。まず、ご自身とお子さまの心と身体を大切にしてくださいね。それが結局は近道になると思います。

    おっしゃるような暴言は本来なら許されるべきものではないと思っています。エリートてないからこそストレスが溜まり、妻や子どもにその鬱憤を晴らす人もいます。暴言とエリート云々は全く関係ありません。上の方もおっしゃっていましたが。それにしても旦那さまはなぜお子さまに教えてあげないのでしょうね。激務のエリートの知り合いは暇をぬって教え、入試直前は有給休暇まで取っていました。

    自分で言うのもなんですが、うちの夫もエリートです。でも、子どもの自立が大事だ、自分で試行錯誤させればいい、もし何か自分に聞きたいことや分からないことがあったら教える、というスタンスでした。でも子どもは実際のところ自立などと言えるような状態ではなく、夫に分からないところを少し聞くくらいなので、私の方がなんでもっとちゃんと見てくれないの!教えてくれないの!と、自分がろくに教えられもしないくせに怒ってばかりでした。ダメですね。私も中受したのに。自分が得意なところは教えていましたが、結局は6年になると自分1人でやっていたようなものでした。指針は夫が与えていましたが。その代わり、第一志望で合格した学校で困るようなことはありませんでした。お尻叩いて無理して勉強させてこなかったので。

    いろいろな考え方があると思いますが、お子さまのことをどんな成績でも、どんな状態でも、どんな態度でも、叱るときでも、お子さま自身をすべて受け入れ、愛しているということがお子さまに伝わっていれば、将来ねじ曲がることは絶対にないと思います。

    どうかくれぐれも無理なさらず頑張ってください。心から応援しています。

  4. 【4643054】 投稿者: わかります。  (ID:3.V7sMAcD56) 投稿日時:2017年 07月 15日 19:35

    スレ主さんちとはちょっと違いますが、
    子供の受験のことに関しては、
    腹が立つし、頭に来ることばかりです。
    自分の趣味のことばかりで、家族のために自分の時間を割くというようなことは絶対しません。子供の受験のためのことなんて全くしないです。勉強を教えるなんてことはありません。塾の教材すらみたことないです。テストも偏差値も、こっちが見る?といっても、<どっちでもいい>というようなことを口にするので、頭に来るから、もう、話しません。専業主婦だし、子供たちも小さいので離婚できませんが、熟年離婚だと思います。自分の子なのに、なんで子供の勉強に無関心なのか、全然わかりません。でも、無関心だから、子供にも私にも何も文句をいったり、不平不満を言ったりすることもないのですが・・・
    怒ったり文句を言ったりするだけ、うちの夫よりスレ主さんちのほうがマシな気がします。喜怒哀楽の感情を奥さんに出すのは家族に関心があるからだと思います。
    無関心で何も言わないで自分の趣味ばかり没頭している夫をみると、殺意すらわいてきます。 うちの夫は勉強私より出来ないです。私よりランク下の大学です。だから、勉強に関しては何も言わないのかもしれませんが、それにしても腹が立ちます。

  5. 【4643244】 投稿者: 関西女子ママ  (ID:e27z7KHr6uo) 投稿日時:2017年 07月 15日 23:39

    スレ主さんのところは、価値観の違いではなく、旦那さんの性格の問題だと思います。

    子供に罪はありませんし、どんな親でもお子さんにとってはたった一人のお父様ですから、あまり非難はしたくはありませんが・・・、冷静に話し合いが出来ない、他者を罵る事しかできない人は、本当の意味で賢い人ではないですよね。

    ある方がおっしゃっていましたが、真のエリートは年下部下たちの扱いも出来る人ではなくてはならない。上手く人を使える人でないと成功しないとか。

    まずはしっかり冷静に話し合いが出来るように、持っていくことはできませんか?
    どうしても出来ないなら、第三者に立ち会ってもらうとか。
    旦那さんの親しい友人とか先輩とか、お世話になった伯父さんとか、いらっしゃいませんか?

    中学受験の基本、それは親子の受験であり、メンタルが7割と言われていること。子のメンタルだけではなく支える側の親のメンタルも重要であること、夫婦仲が悪い事は、お子さんも空気で察知して、大きな影響を及ぼすことなど、
    旦那さんによくよく理解してもらうことが重要だと思います。



    質問への答えですけど。

    私の夫は受験経験者ですが、中受不要派です。公立で十分という考えです。
    (私より夫のほうが高学歴です)
    ですから中受を我が子に勧める前に、夫から許可を得ましたし、何度も話し合いを繰り返しています。
    喧嘩になることもありますけど、最後には仲直りしますね。
    喧嘩になる理由は、結局お互い、それぞれ我が子を想っているからだと思います。
    「こうした方が我が子にとっていい」と信じていることが違っていて、意見のぶつかりが過熱してしまいます。

    ウチの夫は、なんだかんだで子どもの成績は気になるようですし、子供の志望校も、時間があるときは一緒に説明会に行ってくれますけどね。

  6. 【4643477】 投稿者: 経験者  (ID:Y68M8rdYVEw) 投稿日時:2017年 07月 16日 09:46

    今春中受経験者母です!ちなみに我が子は見事咲きました!

    受験は本来、子供本人の合格したいあの学校にどうしても行きたいとゆう強い意志がないと成立しません。勉強するのは本人ですから。

    スレ主さんの文章だけ読むと子供より旦那様が一番気合いが入っていて子供に自分と同じ道をとばかりに受験を押し付けているように思いました。それでは子供は伸びませんよ!

    確かに受験勉強は子供にとっては過酷です。この夏から今まで以上にハードになります。遊ぶ時間などまったくなくなります。それに耐えうる本人の強い意志がないと間違いなく失敗します。
    親はそのサポート役にすぎません。体調管理や塾弁当作り、送り迎え等々…くらいしかできません。

    あと、勉強を教える…は下手にしない方がいいです
    なぜなら我が子だからできなければ感情が先に立つからです
    旦那様もしかり、我が子ができない事を現に奥様のせいにしていますね。物に当たったり。

    今の受験は昔とは違います。昔自分が受験した時は…の話はただの経験話であって、その自分の経験を我が子に押し付けるような事は決してしてはいけません。

    旦那様の思う、我が子も自分と同じようなエリートにとでも思っているのならその考え方は捨てるべきですね。いくら我が子でも一人の人間、小6ともなればもうそれなりに考えはあるはずです。
    子は親の思う通りには育ちません!
    それが個性だからです
    自分の思い通りロボットみたく成長すれば…その先は想像つきますよね。 

    旦那様は他の方も申してますように確かに社会的地位はあるかもしれませんが、人としてどうでしょう?

    社長でも会社を出ればただの人です!

    もう旦那様も奥様も力を抜いてお子様の自主性に任せたらいかがですか? この夏から皆がラストスパートをかけてきます

    子供は強い意志があれば必ずやります!
    それと、子供の勉強は塾に任せましょう!今は教え方も昔とは違います。奥様が塾のテキストを見て勉強するなんて、家事に忙しい毎日なのに時間のムダです!高い金を払って行かせてる塾を多いに活用しましょう
    私は勉強は教えた事はありません。てか、難しすぎて教えれませんでした。だから100%塾にお任せでした。 放ったらかしでも我が子は合格したい一心で勉強してましたよ

    最後にこれだけは言わせてください
    受験は本人の強い意志です!親はただのサポート役! 親の理想を子に押し付けないでくださいね!
    子は親の思う通りには成長しませんから。

    旦那様が今よりもっと気持ちに余裕が出てきたら間違いなく子供にいいように作用するはずです

    来春見事咲く事を願っています

  7. 【4643706】 投稿者: チアルート  (ID:tp2Kqdacb6.) 投稿日時:2017年 07月 16日 14:29

    中学受験を通じて夫婦関係が悪くなっているのですね。子供の偏差値が下降し、やる気がなさそうにしているのは母親の指導力不足と考え、八つ当たりするのですね。特に、勉強をしっかり教えられないことを努力不足と頭ごなしに暴言を吐くのですね。そして、子供じみた夫婦喧嘩を大切なお子様に見せてるのですね。ここにご主人を連れてきていただければ、こてんぱんにして差し上げますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す