最終更新:

5
Comment

【4655001】演習問題集 下巻

投稿者: 中学受験できるのか   (ID:E.66eTO81Zs) 投稿日時:2017年 07月 28日 18:32

小3のリトルに通っています。
9月から演習問題集、下巻が始まりますが、算数が難しくなったと感じませんでしょうか?
予習としてやらせていますが、つまずいています。
何度説明しても、理解できない単元が多いです。
理解力が弱いながらも、前期は算数の偏差値60位に保っていました。
計算が得意なので、成績を保ってきた感じです。
小3のお子さんの状態を知りたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4655038】 投稿者: 難しいです  (ID:9qWoAOG/HSc) 投稿日時:2017年 07月 28日 19:38

    子供をリトルに行かせていたわけではないので責任あることは言えないのですが、演習問題集の上巻は学校の三年生で習う内容で、下巻は学校で習わない発展的な内容が中心になります。四年生以降で習う中学受験の勉強を軽く先取りして慣れておこう、という趣旨だと思われ、多くが四年生の予習シリーズでレベルアップして再度出てきます。

    マスターしておいたら四年生以降で楽になるけど、出来なくても深刻な問題にはならない、出来る範囲で頑張っておくのが良い、と個人的には思いました。うちの子もだんだんと理解できるようになりました。詳しくは先生と相談されると良いと思います。

  2. 【4655615】 投稿者: スレ主です。  (ID:JgEM01VU5Tg) 投稿日時:2017年 07月 29日 11:16

    難しいです様、ありがとうございます。
    少し安心しました。
    しかし、小4になって更にレベルアップで出てくるとなると、更に出来ない事が予測されます。
    思考力や理解力は成長と共に伸びていくものなのでしょうか?
    うちの子供には四谷大塚では難しくてやっていけないのでは?と思っています。
    引き続き、小3でリトルに通っている方の話を聞きたいです。

  3. 【4656572】 投稿者: 不安だけど諦めません  (ID:SN/AQ0WFW4c) 投稿日時:2017年 07月 30日 11:10

    下巻、特に難しいように感じませんでした。なにより解説が詳しいので親が説明しながら読ませればかなり理解しやすいシステムになっていると思っています。

    うちも同じ感じでしたが理解力は上がっていきましたよ、というレスで安心したいようにお見受けしました。

    でも仮に理解力が今不足しているようだったら中学受験は無理です、高校受験したほうがいいと言われて諦められますか?私は無理です。

    大学受験に向けて環境を整えたいし、何より大事な息子には公的教育だけで得られる進学先には満足できないと考えるからです。

    演習問題集が始まったときに、難しいというより宿題の量についていけないと感じました。でも毎日なだめすかしてなんとかやらせています。どうして受験するのか、なぜ塾が必要なのかを説明します。

    子供も言われないとやりませんが、アカデミックなことに好奇心が旺盛で算数が得意、歴史、理科にかなり興味があることから私は楽天的に見ている部分は少しあります。

    ただ、今はSクラスにいますがそんなに理解力があるようには感じません。親は大人なので子供のことは基本的にすごくできてないように映るものではないかと思います。

    もしクラス落ちしても淡々とやるべきことを、特に演習問題集を中心にしっかりやっていくと思います。

  4. 【4656613】 投稿者: スレ主です。  (ID:rRT8UhuAToU) 投稿日時:2017年 07月 30日 12:05

    不安だけど諦めません様
    書き込みありがとうございます。
    お子さんは、下巻こなせるんですね。
    うらやましいです。

    うちは、中学受験ができるか見極めている最中です。
    それと、小4になると先生も変わりアットホームな雰囲気ではなくなると思うので、中堅塾や面倒見の良い塾に転塾も検討しています。

    とにかく、理解力、思考力がないんです。

    植木算なんですが、植木が石やショーの回数などの例えに変わっただけで、植木算の問題かもわからなくなってしまいます。

    あと、問題の答えや式を覚えてしまって、解法を理解してるかも怪しいのです。

    小3の下巻でつまずくようなら、うちには無理かもしれません。

    引き続き、他のリトル小3のお子さんの様子も知りたいです。

    まだ、〆ではありませんので、よろしくお願いいたします。

  5. 【4657492】 投稿者: アネモネ  (ID:/NVoiDSqICM) 投稿日時:2017年 07月 31日 10:23

    リトルに通う小3の子供の親です。

    今の時点で理解力がないと決めつけるのはかわいそうな気がします。うちもなんでわからないの!って言いたくなることは多々ありますが、「いづれわかるようになる人」だと思って接しないと!と思っています。「とにかく理解力・思考力がない子だ」と思って接しないでほしいなと思います。

    子供にはまだ下巻をやらせるつもりはないので(授業で先生から初めて学んでほしいので)すみません、解かせた感じはお伝えできませんが、算数が国語より得意な息子も演習問題集はいつも苦労して解いています。

    話がそれますがスレ主さんのように「これは○○算」と説明すると概念が身についてよいですね。参考にさせて頂きます。

    植木算。グーグル先生に聞いて知りましたが、教えたとしてそれが植木でない場合に「ああこれは植木算のことね」とわかる小3が一体何人いるのかと思います。すべてを理解する必要はなく、類似問題を何度も解くうちになんとなく理解していくものだと思っています。

    塾の宿題は大変ですが、こなしていかれていますか?宿題がこなせれば十分な気がします。四谷大塚のテキストはよくできていると思いますし、小3ですので夏休みに十分リカバリー可能だと思います。宿題をこなせず、親もやっているかどうか把握できないようでしたら塾が合わないのかもしれません。高学年で盛んに「高速マスター」というアプリの話が出ているように、やることが膨大に増えるようです。うちもそのアプリとの相性次第ではサピックスへの転塾も視野に入れてはいます。

    面倒見の良い塾へ転塾も視野にいれていらっしゃるとのことですが、うちは通塾が不便な関係で転塾を考えたことがあります。自習室があり、先生がいて宿題とかもそこでできるところがありましたし、なにより近いのはいいなと思って検討しましたが、どこもあまり実績がないのです。

    希望する中学に入ることが目的なら、偏差値が算数だけでも60をキープできているのなら、小4くらいまではここで頑張ってみてもよいのではないかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す