最終更新:

12
Comment

【4743746】理科だけできない娘、、、

投稿者: なぜ??   (ID:cWIM7EgWpvQ) 投稿日時:2017年 10月 19日 10:25

今回の合不合、偏差値はいよいよ今日ですね。
我が娘は理科は諦めかけています。
と言うのも、我が娘は理科が壊滅的な結果なのです。
今回の合不合、娘は算国ともに9割、社会も8割後半は取れているのです。しかし理科がなんと23点という恐ろしい数字に、、

確かに、合計点は380点ほどですがそれでもこの点数は、、と思い娘に聞くと

娘曰く「志望校と出題のされ方があまりにも違う。過去問ばかりやって基礎基本を疎かにしていたのだから当たり前の結果では??元々私理科凄く苦手だし」

だそうです。確かにそうかもしれないけれど、かといって23点なんて、、

理科が苦手だった終了組のお子さんのお母様などに是非なにかヒントを頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4743817】 投稿者: うーん  (ID:dvr0pbNpXOA) 投稿日時:2017年 10月 19日 11:44

    6年生のこの時期なら、かなり手遅れでは?
    実験の数値を求めるような、原理をちゃんと分かっていないとできないような問題は捨てて、暗記問題で確実に稼ぐことに絞って勉強するとか、受験校に理社の配点が低い学校や、二教科入試の学校を入れるとか。

  2. 【4743819】 投稿者: 我が子の場合  (ID:3/lrx3dPpE6) 投稿日時:2017年 10月 19日 11:48

    塾の先生からは、「この単元をどうにかしょう」と、かなり単元を絞って課題を出されました。
    物理や化学ではなく、例えば光とか溶解度といった指示です。とにかく言われた通り、長くて二週間くらいはそれだけしました。
    秋以降、不思議と模試も過去問も点数が上がりました。
    他の3教科が素晴らしいのですから大丈夫だと思います。
    ご自愛ください。

  3. 【4743851】 投稿者: 目的と手段  (ID:hwMf9pWacsM) 投稿日時:2017年 10月 19日 12:26

    面白いお子さんですね。
    科目ごとに極端な点差のある場合、才気煥発なタイプが多いです。
    あくまでも判定は「総合点」で判断するようにしましょう。
    ただ、確かにひどい点数です。
    「理科的常識」「算数的感覚での類推」だけでも、もう少し点数が取れそうですよね。
    毎回、どんな模試でも同じくらいの点数なのでしょうか?
    それ自体も極端に変動するのであれば「理科の問題の読解の仕方が変」である可能性も考えられます。
    できていない分野についての自己分析はたいてい不正確なので(だからこそ解けないとも言える)本人の言はあまり信用しないほうがいいでしょう。
    さいわい中受の理科はそれほどやることが多いわけでもないので、「単元」「形式」をしぼって一つ一つ片付けることが十分に可能です。
    能力の高い専門家に短期間見て判断してもらうのをお勧めします。
    家族やお知り合いでも、能力の点で信頼できるなら別にかまわないでしょう。
    算国社のすばらしい成績には少し感動しました。

  4. 【4743859】 投稿者: ほんとごめんなさい  (ID:VPQqrDkMLOI) 投稿日時:2017年 10月 19日 12:36

    家の娘みたいです。
    もう壊滅状態でした。
    結局そのまま高校まで、理科全然駄目でした。大学受験でもセンターで理科が全くできず。(おそらく白紙で出したのと同じくらいの偏差値だと思う、と本人がいってました)。
    国立あきらめ、早慶政経法全て合格しましたので、まあいいやです。

    何年かたつと笑い話になりますよ。
    全然アドバイスにならなくてすみません。

  5. 【4743927】 投稿者: 理科と一言に言っても広いです  (ID:LkSCoFUdjws) 投稿日時:2017年 10月 19日 13:26

    理科と言っても生物系化学系物理系、更にどの単元が苦手か。
    親御さんが分析して、例えば苦手な電気系をやるとか。
    或いはご本人がどの単元が苦手か掴むこと。

    逆に他の3科目ができているなら、この時期ならゆっくり理科の苦手単元を潰すことができます。

    志望校に願書出したら、後は得意科目の漏れを無くす。入学試験はトータルで6-7割できれば合格なのだから、ラストは合格するための点を取る作戦。

    とにかく4教科揃ってできる子は殆どいません、ご安心を。

  6. 【4743955】 投稿者: コアプラス、おすすめです  (ID:Usef9lY.lLc) 投稿日時:2017年 10月 19日 13:51

    我が子は、サピのコアプラスをやりました。(市販されています)
    コアプラスは左に問題、右に解答が書いてあります。解答の部分を隠してコピーを取り、出来なかった問題は出来るようになるまで何度もやりました。

    コアプラスの問題はとても端的で、解説も少ない言葉でポイントをついています。

    我が子も理科ができなくて、昨年の今頃、本当に悩んでいました。
    今からコアプラスで間に合うかどうか不安で、このまま予習シリーズと四科のまとめを進めた方が良いのかどうか迷いましたが、思い切ってコアプラスをスタートさせました。

    コアプラスをやった結果、我が子の理科が出来なかったのは、圧倒的な知識不足ということがわかりました。理科で足を引っ張ることはなくなりました。

    そもそも算数ができるのに、理科ができないというのは、知識が不足しているのではないでしょうか?理科の知識というのは、生物と地学だけではありませんよ。物理も化学も知識あっての思考力です。

    我が子は憧れの第一志望校に合格できました。
    コアプラス、おすすめです。

    解答欄を隠してコピーを取る、問題プリントにして使ってみてくださいね。

  7. 【4743956】 投稿者: リアル  (ID:t0MSTgXgqN.) 投稿日時:2017年 10月 19日 13:53

    志望校の出題はどんなタイプで、
    今回のテストがどんなタイプだったのですか?

    理科は、他の教科と違ってまた別の能力が必要だと感じます。
    一番実生活とリアルに直結している感じです。
    それも、単元がバラバラだから、あっちこっちの世界で。余計にややこしいですよね。

    元々理科に興味はないと思いますが、
    だからこそ、現実を勉強に落とし込む意識自体がフリーズしているのではないでしょうか。

    例えば、スレ主さん、虫が好きですか?
    家庭菜園を育てていらっしゃいますか?
    ジェットコースターは一緒に乗りましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す