最終更新:

10
Comment

【4862989】新小4 理科と社会

投稿者: わからない   (ID:.9cGIOo8jf2) 投稿日時:2018年 02月 03日 08:37

新小4で今年度の授業で理科と社会が追加され、勉強方法で悩んでいます。
仮に予習シリーズと演習問題集を完璧にこなせたとしても、それだけの知識では
足りないような気がして不安でいます。
というのも、理科と社会を含む初めての組み分けテストが想像できず…
それとも、予習シリーズと演習問題集だけを完璧に勉強していれば高得点が
とれるものなのでしょうか。
勉強方法やおすすめの問題集などあったら教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4863227】 投稿者: こたつ  (ID:ziQvM4e.mCQ) 投稿日時:2018年 02月 03日 11:04

    便乗させてください。
    うちは、国語は演習問題集を買わされませんでした。
    予習シリーズだけでやっていくそうです。
    国語もどのように勉強したらよいかわかりません。
    市販の長文読解の問題集を買った方がよいでしょうか?

  2. 【4863249】 投稿者: 四谷は  (ID:HQ6u1WIjBBQ) 投稿日時:2018年 02月 03日 11:12

    コースで副教材が変わりますよね。まずは塾から指導のあった教材のみで学習し、足りなかった場合に追加教材を検討するのがいいと思います。

  3. 【4863410】 投稿者: 4年生のうちは  (ID:q255ZDEGfeQ) 投稿日時:2018年 02月 03日 12:34

    4年生の間は、予習シリーズの熟読と演習問題を繰り返しやれば、それだけで、組み分けテストで9割り以上は確実に取れます。
    4年のうちは理社は簡単ですし、特に心配しなくて大丈夫です。
    4年の初回の組み分けなんて、簡単すぎて平均点がものすごく高く、満点とってもたいした偏差値は出ないです。

  4. 【4863437】 投稿者: 昨年Sコース終了です  (ID:NUNXz.jycd2) 投稿日時:2018年 02月 03日 12:49

    うちも最初はそれだけで不安でしたけど、予習シリーズと演習問題集、あとは週テスト問題集をこなすだけでいっぱいいっぱいでした。コースによって応用問題集とか買いますが、ほぼやったことありません。とにかく出された宿題をこなし、弱そうなところは週テスト問題集の他のコースの問題も余計にやる、というスタイルで昨年Y偏差値65以上の第一志望に合格しました。ただ理科、社会って知識の確認は必要だと感じ、一問一答形式の問題集だけはサピックスのコアプラスを四年の後半から追加しました。四谷にも四科のまとめがありますが、あれは四年からやるにはやりにくく、ちょっと確認したいだけには不向きだと感じました。もちろん六年の夏前から四科のまとめも一周しましたが。
    あと、国語ですが、演習問題集はやってません。予習シリーズだけで充分です。四谷の国語はかなり難しいので、それをしっかり読み込めば力はつきます。あとは熟語などの知識はしっかり覚えた方がいいです。ただ校舎によっては演習問題集は買ってください、って言われることもあると思いますので、余裕があれば演習問題集にのっている文章を読むだけでも力になると以前校舎の先生から言われました。
    実際はそんな余裕はありませんでしたが。
    これからいよいよ本格的な受験勉強が始まり不安でいっぱいだと思います。私も同じでした。振り返って感じるのは四年の夏くらいまではとにかくあのペースに慣れることが大事だということです。ここで、ある程度一週間のサイクルのリズムをつかめるともっと大変になる五年も何とかなります。
    長くなりましたが、応援しています!

  5. 【4864012】 投稿者: わからない  (ID:.9cGIOo8jf2) 投稿日時:2018年 02月 03日 19:47

    皆さん大変参考になります。
    ありがとうございます。
    本当に宿題が多すぎて、お恥ずかしいですが、どうやってノートに
    書かせればよいのかさえわかりません…
    全部こなせる自信もありません。
    昨年Sコース終了です様に質問です。
    予習シリーズの国語をひたすら読み込むと言うのは、練習問題の文章だけでなく
    単元毎の説明部分も…ということですよね?
    コアプラスも早速購入しようと思います。ありがとうございます。

    ちなみに、週テストはやはり受けて組分けテストに挑んだほうが良いのでしょうか?
    4年生のうちは少し余裕を持ちたいということもあり週テストは受けない予定です。
    しかし、それでいきなり組分けテストを受けても大丈夫なものか不安でもあり
    ます…

  6. 【4864247】 投稿者: 昨年Sコース終了です。  (ID:NUNXz.jycd2) 投稿日時:2018年 02月 03日 22:19

    国語を読み込むって、書き方悪かったですね。
    ごめんなさい。
    国語の教科書に載っている問題文、ってことです。予シリでも演習問題集でもそこで扱われている文章は実際の入試で使われたものだったり、かなり精選されています。本当は色々なジャンルの小説を読むことが国語を伸ばす一番だと思うのですが、限られた時間の中で読める量は限られますよね。なので、テキストの問題文を意味を考えながらじっくり読む、というのがいいと校舎の先生から言われました。その時に主観ではなく、客観的に。これが難しいのですが。四年のうちから色々な文章に触れていれば、かなり力がつくと思います。そしてその中で興味の沸いたものは一冊読んでみたり。うちはやっぱり時間がなくて、演習問題集は手が出ませんでした。国語は予習シリーズのみです。語彙系は絶対に点数落とすな!と言って漫画など読ませましたけどね。でも四年のうちからあんまりぎゅうぎゅうやってしまうと五年で折れることが多いので、今はとにかくあのペースになれることです。
    そのためには週テストは受けた方がいいと思います。当時は毎週毎週きつかったです。四年生でここまでやるのー?ってかわいそうになっちゃうこともありました。でも五年からは週テスト受ける予定ですよね?それだったらその週3ペースになれてしまった方が楽です。息子に聞いてみたところ、当時は嫌で嫌でたまらなかったけど、今思うと受けてて良かった、と。
    リトルの時代とは全く違う授業、先生、そして宿題の量。想像するだけで不安しかないですよね。最初からついていけなくて当たり前ですから、お母様はドーンと構えて、お子様のペース作りをしてあげてください。それから、テストに一喜一憂すると疲れちゃいますから、週テストの点数はあまり気にせず、理解してない所の確認をするため、と割り切り、組み分けテストで7割〜8割くらい取れることを目標にされてみるといいと思います。
    またまた長くなってしまいましたが、また何かありましたら聞いて下さい。

  7. 【4866338】 投稿者: わからない  (ID:.9cGIOo8jf2) 投稿日時:2018年 02月 05日 00:44

    昨年Sクラス終了です様、ご丁寧に色々と教えて頂きありがとうございます。
    大変参考になりました。
    そういえば、以前塾の先生が国語は文章をいかに深く読みとるという事が
    大事だとおっしゃっていたのを思い出しました。
    週テストも悩んでいましたが、受けることにしたいと思います。
    理科と社会の話から外れてしまっていて申し訳ありませんが、もう一つ教えて下さい。
    算数の勉強も、塾のテキスト中心に丁寧に勉強をしていけば良いのでしょうか。そうすれば自然に応用力もつくものでしょうか。
    というのも、入試の過去問を見ていて、あと数年後にこんな難しい問題が解けるようになっているのだろうか…と不安になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す