最終更新:

255
Comment

【4868726】2018年 5年Cコースの部屋

投稿者: 地方出身   (ID:JT2gf7F8g8k) 投稿日時:2018年 02月 06日 11:23

情報交換の為のスレッドです。

参考までに2017年度5年生のボーダーを掲載いたします。
1回(2017/03:4,353人)415-351-264
2回(2017/05:4,612人)409-349-266
3回(2017/06:4,708人)410-351-264
4回(2017/07:4,598人)419-354-266
5回(2017/09:4,983人)410-370-262
6回(2017/10:5,047人)437-373-276
7回(2017/11:5,220人)414-356-270
8回(2017/12:5,127人)427-363-268
9回(2017/01:?,???人)432-378-296
(2017年度5年のスレッドより転記させていただきました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 25 / 32

  1. 【5168536】 投稿者: 理科  (ID:.tx5jX1B8U6) 投稿日時:2018年 10月 30日 23:51

    予シリの理科のテキストは確かにあまり良く無いですね。そう思います。

  2. 【5168727】 投稿者: この先  (ID:jS06suHSPVA) 投稿日時:2018年 10月 31日 08:12

    電流、磁力の単元だけど、5年の今の時期でこの程度の学習で大丈夫なのかな?
    オームの法則とか、複雑な回路の電流とかもうちょっと踏み込んだ方がいいと思うんだけど。

    あと、5年の教科書に浮力が載ってないと思いますがいつ学習するんでしょうか。

  3. 【5168809】 投稿者: 浮力は  (ID:uBRldlDFGLU) 投稿日時:2018年 10月 31日 09:34

    浮力は6年上第2回で出てきますよ。

  4. 【5169208】 投稿者: この先  (ID:jS06suHSPVA) 投稿日時:2018年 10月 31日 15:43

    ありがとうございます。
    理科は6年になっても、新単元出てくるんですね。
    冬休みに浮力の予習させた方がいいかな。

  5. 【5169884】 投稿者: 一人終了次男5年  (ID:TmGKDErgiGM) 投稿日時:2018年 11月 01日 05:23

    オームの法則、中学受験で学習しなかった。複雑な回路といっても基本的なことを組みあわせてるだけだから、ワンパターン。今の学習で大丈夫。苦手だったら練習しておいた方がよいかも。

    と終了組長男は言ってます。間違ってたらスミマセン。物理計算の単元は一度理解してしまえば失点することは、少なかったです。

  6. 【5169963】 投稿者: この先は  (ID:jS06suHSPVA) 投稿日時:2018年 11月 01日 08:07

    オームの法則は中学受験には出てこないんですね。知らなかった。ありがとうございます。

    電圧とかも出てきてないし、かえってわかりにくい気がするけど、そんなに難しい問題は出てこないということなのかな。
    磁力もなんとか理解したみたいなので、このままカリキュラムに従います。

    それより、分かってると思ってた数列が全然ダメなことが判明。
    全統もあるし、次回組み分けはスキップして受験前の最後の海外旅行に行くし、絶対まずい気がします。

  7. 【5180765】 投稿者: 全国統一も終わって  (ID:StU4ot6l6nM) 投稿日時:2018年 11月 09日 09:27

    残り数日となった組分けテストですが、奮闘する子供の後押しをしたいと頑張っています。

  8. 【5184123】 投稿者: 直営校C女子  (ID:bfWhzHkQhjo) 投稿日時:2018年 11月 11日 19:06

    組分けテスト終了。振り替えの子はいまテスト中ですね。

    今回はだいぶ前回より難しく感じたようで、去年のボーダー点数も
    7回(11月)はがくっと下がってますね。うちは微妙な点数なので
    昨年の点数ならば・・・ですが、今回はどうなるやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す