最終更新:

255
Comment

【4868726】2018年 5年Cコースの部屋

投稿者: 地方出身   (ID:JT2gf7F8g8k) 投稿日時:2018年 02月 06日 11:23

情報交換の為のスレッドです。

参考までに2017年度5年生のボーダーを掲載いたします。
1回(2017/03:4,353人)415-351-264
2回(2017/05:4,612人)409-349-266
3回(2017/06:4,708人)410-351-264
4回(2017/07:4,598人)419-354-266
5回(2017/09:4,983人)410-370-262
6回(2017/10:5,047人)437-373-276
7回(2017/11:5,220人)414-356-270
8回(2017/12:5,127人)427-363-268
9回(2017/01:?,???人)432-378-296
(2017年度5年のスレッドより転記させていただきました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 5 / 32

  1. 【4914859】 投稿者: たべるみるく  (ID:g/Pm8Kb6sAw) 投稿日時:2018年 03月 06日 14:44

    パルフェさま

    早速の返信ありがとうございます。
    ネット社会、色んな所で同じ塾に通っている、または予習シリーズを使っている塾に通っている方の文章を読むことができますよね。

    そこで、「うちの子は、漢字とことばは何回まで先取、シリ計も何回まで先取」と書かれていて、同意されている方もいらっしゃると
    うちは毎回の宿題をこなすだけで精いっぱいです。

    先取して宿題消化している方を見聞すると焦ります。

    でも、パルフェ様のお言葉で励まされた思いです。

    今はまだ基礎基本も固まっていないのに、どんどん先に進んでいってしまうので
    毎回毎回4教科をこなしていくのが本当に大変です。

    算数は割合がまったくわからず苦戦しました。倍数約数を用いた問題にもいまだ苦戦しています。
    数回分の先取ではなく、塾でやったところの基礎基本、間違えたところを分析し次につなげることが大事ですよね。
    励まされました。

    ありがとうございます。

  2. 【4915478】 投稿者: ひまわり  (ID:ThIFwfvvKN2) 投稿日時:2018年 03月 06日 23:56

    みなさま、こんばんは。組分け対策進んでますか~?

    パルフェさま、こちらこそ質問が不明確ですみませんでした。組分け回の勉強の仕方についてというのが質問の意図でした。いろいろ教えていただきありがとうございます。おっしゃるとおり、子どもの学力、学習スタイル、めざすところ、取り組める時間等含めて、十人十色、自分の子どもにあったやり方を見つけていくのが肝心ですよね。

    4年時は、習い事もやりつつの自宅学習だったため、やれることが限られていたこともあって、一旦、組分け回のやることがある程度固まっていたのですが、5年生になって通塾を始めたこともあって、まだパターン化していないのです。でも、きっと4年生から通塾されていても、学習量の増加等に伴ってみなさん試行錯誤中なのですよね、ちょっとホットしました。これから、いろいろ取り組みつつ、良かったこと悪かったこと等、みなさまと情報交換していければと思います。それと、折角、通塾を始めたので、この組分けが終わったあたりで、家庭学習の方法についての先生へのご相談をお願いしてみようと思います。背中を押していただきありがとうございました。

    たべるみるくさま、はじめまして。うちの子は、CコースといってもSまではまだまだという位置なので、ご参考にならないかもしれませんが、先取りはしなければというよりも、余力があればというのが正しい優先順位だと思います。ぱるふぇさんのおっしゃるとおり、その日の授業の理解を助けるための予習があって定着のための復習があってというのが大前提だと思います。

    その上でなのですが、うちでは、長期休みのときなどのカリキュラムの進まないときに、算数だけですが先の方の例題だけ(可能なら基本問題も)くらいをさらっと流しておくというのをやろうとしています。こんなのは先取りとはいわないかもしれませんが、目的は、1週間で新単元を仕上げるのがきついので、その前倒し的な感じです。入試休みの1週間で、ちょこっとだけ取り組んだのが、この4週間で随分助けられた感じがあります。

    けれども、これが続けていけるかは分かりません。決して、攻めの先取りではないので、たべるみるくさまのイメージされているものではないと思いますが。もっとSコースに近い方だと、また違う意見が聞けるかもしれませんね。

  3. 【4920299】 投稿者: パルフェ  (ID:WFrv2xZdGYQ) 投稿日時:2018年 03月 10日 17:45

    いよいよ明日は組分けテストですね!
    皆様、お子さまのコンディションはバッチリでしょうか?

    2016年度の3月の組分けテストのボーダー
    420-357-269

    2017年度の3月の組分けテストのボーダー
    415-351-264

    校舎の先生からは組分けテストは8割(440点)取れればほぼSコース入りできると思うので頑張って下さいと言われております。

    明日、全力を出してテストに挑めるよう、子供を精一杯応援したいと思います(^_^)

  4. 【4922247】 投稿者: かよぽんぽん  (ID:yaqMwqKxCgM) 投稿日時:2018年 03月 11日 20:44

    組分けテストお疲れ様でした。
    今回は、苦手な理科社会を攻略しようと、今までの学習方法を変えて、応用や過去問の週テストにも挑んだのですが。
    理科、難しかったと嘆いていましたー。

    前回より20点近く(前は散々の結果でしたので)アップできましたが、Sへの道は険しそうです。
    皆さん、いかがでしたか?

    取り敢えず反省会して、次頑張るぞ。

  5. 【4923238】 投稿者: ひまわり  (ID:v12ovpF7icA) 投稿日時:2018年 03月 12日 12:37

    皆様、こんにちは。

    昼休みに四谷大塚のサイトを覗いてみましたら、組分けテストの結果が出ましたね。我が家では何とかCクラスに残れました。

    まだ良くみていないのですが、素点のそれほど高くない理科の偏差値が高めに出ていましたので、皆さんの感想どおり、今回の理科難しかったのかもしれません。

  6. 【4923260】 投稿者: 地方出身  (ID:eCGyuoU9D0E) 投稿日時:2018年 03月 12日 12:49

    ご無沙汰しております。

    今回は相当、力をいれたのですが、なかなか伸ばすのは難しいですね。
    拙宅は厳しい結果となりました。
    まずは週末にじっくりと解き直しをしていきたいと思います。

    週テストを受けていないので、コースは分かりませんが、Cコース、クラス番号は下がっている筈です。

  7. 【4923442】 投稿者: ひまわり  (ID:v12ovpF7icA) 投稿日時:2018年 03月 12日 14:52

    私の先ほどの書き込み、不正確でした。正しくは自分の組分け履歴が発表されました、でした。

    そして、YT以外の方のために、ボーダーは、以下の通りです。Sは4組のままでしたが、Cが10組までになりました。

    433-372-285

  8. 【4923497】 投稿者: 通りすがり  (ID:qTBV8aB.auM) 投稿日時:2018年 03月 12日 15:32

    パルフェさんの塾講師
    大正解!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す