- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: がんばれ受験生 (ID:d8NuXo1s81o) 投稿日時:2018年 02月 10日 22:13
Sコースの方、Sコースを目指している方の情報交換の場です。
-
【4879132】 投稿者: ありがとうございます。 (ID:VNqeWPdFUo6) 投稿日時:2018年 02月 11日 16:15
スレダテありがとうございます。。
4年があっという間に過ぎ、Sコーススタートが出来、ほっとするまもなく
昨日週テストでしたね。。
我が息子は国語が致命的に苦手です。
これから皆様のご意見をいただきながら2年間を大切に過ごしたいと思います。。
よろしくお願いします。 -
【4880760】 投稿者: リケ男 (ID:oqRskgXcPvI) 投稿日時:2018年 02月 12日 15:15
がんばれ受験生さま
ありがとうございます!
どなたか立ててくれないかなあーと、首を長くして待っておりました。
よろしくお願いします^ ^
ありがとうございます様
うちも壊滅的に国語ができないです。
なんとか算数で持ちこたえていたのですが、前回のYTで、算数の問題文の意味がわからなかった…と聞き、国語の大切さを改めて感じ焦っています。
よろしくお願いします。 -
【4880946】 投稿者: 青い巨星 (ID:30NcymXdlZE) 投稿日時:2018年 02月 12日 17:16
こんにちは 初参加します。
4年から四谷系に通っていました。5年になりギリギリSコースに引っかかりました。(S04)なんとかSをキープしたいです。偏差値がアップされていましたが、算数をやらかしてしまいました。初めて見る偏差値40台に少し驚きました。5年になりボリュームが1.5倍以上増えた感じがしてびっくりです。みなさまどうこなしているのでしょう?今後も情報交換できらたらと思います。
よろしくお願いします。 -
-
【4882907】 投稿者: これからの厳しさを予感させます。 (ID:sODX2GKX4uY) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:16
週報に載っている成績優秀者の数が4年の時に比べてものすごく少なくなっています。本当の精鋭しか載せないのかもしれません。
我が子は体調最悪の状態でしたが、何とか一行目キープ。
二回目週テスト以降、三行目末尾でもいいので、とにかく週報に名前を載せることを目標にやっていこうと思いました。
理社も九割弱得点で偏差値55未満。Sクラス恐るべしです。
以前理社満点は当たり前と言われ、そのときは「またまた大げさな」と思いましたが、やっと実感しました。
算数にあれだけ時間取られてるのに、理社どうやって満点取るんだよ。 -
【4882937】 投稿者: 週報 (ID:bfju3l7ZUaw) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:33
精鋭しか載せないわけではなく、今のSコースの人数からすると、上位30%はあの程度の数になるのかと。
YTの人数も増えていくと、Sコースの組も増えていくようですし、掲載される人数もまた増えるんじゃないでしょうか。 -
【4883101】 投稿者: 週報掲載人数は (ID:8LUY3h7aTv2) 投稿日時:2018年 02月 13日 20:41
新6年です。
すぐ上の方のおっしゃる通りで、新5年生が始まってすぐはs4までしかないので、上位30%はあの程度の人数です。
s4までだと300人とちょっとですよね?
そのうちs6までできるので、掲載人数も増えてきますよ。
4年のときみたいにc8?c9?まであるときとは人数が倍以上いましたから、最初は少なく感じますよね。 -
【4883428】 投稿者: ぽん (ID:qTBV8aB.auM) 投稿日時:2018年 02月 13日 23:38
うちの塾では、いつもテストの後に点数と順位が貼りだされます。
それを見ると、算国どちらかが得意なお子さんは、理社がいつもほぼ満点です。
以前、4年Cコースで、どなたか忘れましたが、そのお子さんは算数がとても得意でテストの前に勉強をほとんどしていかないと。国語も知識のみ、ちらっとみる程度なので、その分理社に時間をかけられる=点数が取れる、と投稿してました。
4教科まんべんなく、というのも強みですが、1教科得意な科目があるというのも強みなんだなーと思います。
それと好奇心のあるお子さんは、理社強いかもしれないです。
知りたい!気持ちが強いので、新しいことが楽しくて、覚えよう!としなくても自然と頭に入る。
どこに力を入れるか。
難しいですけどね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- サピ終了保護者への相...2021/01/23 23:34
- 6年アルファの広場【20...2021/01/24 00:30
- 5年アルファの広場【20...2021/01/23 22:59
- 4年アルファの広場【2...2021/01/24 00:17
- 2021年度受験組の談話室2021/01/23 23:29
- 2020年度5年生 応用の...2021/01/23 18:59
- N卒保護者の方との対話...2021/01/23 19:13
- エルカミノ2021/01/24 01:04
- 対応が遅れる栄光ゼミ...2021/01/23 19:13
- SPICA 最難関中学受験...2021/01/23 23:31
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 2021年度 (新)小4... 2021/01/24 01:32 現在小3で、2021年2月から新小4で入室を希望されている方がご...
- 栄光ゼミナールからの... 2021/01/24 01:09 小4の秋から通っている新5年生です。アタックは35〜45。塾の...
- エルカミノ 2021/01/24 01:04 目白のエルカミノが気になっていたのでHPをみたのですが、「...
- 渋幕の算数ボロボロの模様 2021/01/24 00:58 渋幕の算数、難しく30点も怪しいとのことです。 国語は簡...
- 能開の教師の質は以前... 2021/01/24 00:53 塾は授業以外での質問など、親身に子供の勉強に力を貸してく...