最終更新:

30
Comment

【5025590】撤退した方がいい?

投稿者: 悩める母   (ID:Gi85s2dh63I) 投稿日時:2018年 06月 13日 11:27

子供に腹をたててるので乱暴な文かもしれません。ご容赦ください。

子供の希望で2月から四谷の系列塾に活かせて数ヶ月過ぎました。

塾初日から友達をたくさんつくって、ある意味たのもしい我が子(女)。
楽しくて仕方ないそうですが、成績や勉強態度は問題外。

私がかなりきびしく宿題をさせて、組分けで偏差値50程度です。私がみなければ30 40にあっという間に下がると思います。
成績より勉強への取り組み姿勢、やる気ないことが許せません。

塾の友達とも学校の友達とも遊びたい、ゲームもしたい、でも受験をやめるのは嫌。とふざけたことを言います。


私はこれ以上、やる気のない子供の勉強を見るのは嫌。
撤退させるべきか苦手な国語を中心に個別も併用して外注するか悩んでいます。

ちなみに都内で8割り以上の子が受験する小学校です。中学受験やめたとして行ける高校があるのか?という不安もあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5026008】 投稿者: とりあえず  (ID:UpskIlvoNsw) 投稿日時:2018年 06月 13日 18:37

    国語だけ個別に通わせたらいかがですか?
    中学受験は精神年齢の高い子が有利です。国語が壊滅ではそのうち他教科の設問の意味すらわからなくなると思います。

    全教科全滅になる恐れがあるのに中学受験8割の撤退しにくい環境は、いずれ親子関係の崩壊の危機になると思います。

    あと四谷系にはお子さんは向いてないと思いますよ。四谷系は家庭学習の習慣ができている家庭向きです。

  2. 【5026025】 投稿者: 見極め  (ID:Q3DSQFEXXJ2) 投稿日時:2018年 06月 13日 18:53

    辛口ですが、やる気になればもっとできるはずと思っていらっしゃるでしょうが、偏差値50なら、それがお子さんの実力と思うよりないのでは?
    親は、自分の子はもっと出来るはずと思いがちですが、等身大の子供を見てあげないとだめだと思います。
    5年生ぐらいからヤルキ満々のお子さんもいるし、成績上位では特にそうでしょう。
    でも、お嬢さんのようなお子さん、決して特別ダメなわけじゃなく、ごくごく普通のお子さんです。
    スレ主さんはもう勉強は見ないほうがいいと思います。
    見てやってるのに、という思いが空回りしているようです。

  3. 【5026034】 投稿者: ちなみに  (ID:Wp02CVeO.RE) 投稿日時:2018年 06月 13日 19:06

    まず、スレ様のお子様に対する『とろい』『腹が立つ』という言葉は失言ですし、必ずお子様に伝わってしまっていると思います。ですから、まずは見守る姿勢を貴方が持たないと、お子様はストレスを溜め込み、勉強しようと机に向かっているのに、あれこれ指図されたら、やる気は無くなりますよ。

    これまで、学校説明会や文化祭などに一緒に行きましたか?5年生ならば今こそ脚を運びましょう。
    現在Y50偏差値でも、今こそ60の学校を見学したら、お子様はやる気を持ち、受検する自覚を持って勉強に専念しようとして変わるかもしれません。

    わたしには、首都圏の中高一貫女子校と男子校に通う子供達がいます。受験は本人の気持ち次第だと信じていまして、勉強に関しては模試で出来た時は思い切り褒め、残念だった時は次頑張ろうね!でした。叱ったりヒステリックになった事はありません。

    ですから、親は子供が気持ち良く通塾し勉強できる環境を整えること(健康管理、塾のお弁当、悩みを受け止めてあげて一緒に考える)が最も大切です。

    中学受験は、小5での基礎知識の吸収がとても大切です。小5の夏期講習が肝です。
    今、過剰にストイックに接してしまうと上手くゆきません。今は基礎学力と知識を蓄えるべき。
    焦らずに、優しく接してあげて下さい。

  4. 【5026119】 投稿者: イメージ  (ID:m.T9E8wR1YM) 投稿日時:2018年 06月 13日 20:37

    お子さんは志望校ってありますか?

    私は「行ってくれたらいいなぁ〜。」って思う学校の文化祭に連れて行きました。とても楽しかったようで、今、その学校が我が子が自身で決めた唯一無二の志望校です。

    子供が受験したいのか、親が受験させたいのか。
    もし、後者であれば「私の時間を無駄にしないで」は
    子供にしてみれば
    「そんなに恩着せがましく言われても…」で終わりそうですよね。

    親が受験させたいにしても、
    せめて子供も自身が「受験したい」って思えるようにならないことにはお互い不幸になりそうで、私はそこに対するアプローチから始めました。

  5. 【5026141】 投稿者: 経験者  (ID:MckBV6QaRRg) 投稿日時:2018年 06月 13日 20:56

    >うちの子には無理なんだと思います。

    スレ主さん自身が答えを出してますよ!

    ハードルを一度地面に下してみましょう。
    お子さんに期待し過ぎると、親子共に不幸になります。
    今の成績がお子さんの実力なんだと受け入れる事が大切。
    コントロールし過ぎると、お子さんによっては中学生くらいになると
    親子関係が著しく悪くなったりする場合も。

    今の所、お子さんは自分の意見をちゃんとスレ主さんに言えているので それは凄く良い事です。
    選択肢を与えたら、お子さんに最終決定権を与えた方が良いです。
    一番大切な事は、成績云々より自己判断&自己決定能力を身に付ける事ですよ。

    東大に入ったけど、ママが居ないと何にも決められなくて、いつもママの顔色伺って、、、なんて知り合いいます。
    まずは お子さんがどんなタイプなのか良く観察なさって、長所を沢山認めてあげて マイナスポイントは親もある程度諦める事も必要です。

    親の思う通りに育つ子供なんて まずナイナイ(笑)

  6. 【5026245】 投稿者: 2017&2019年受験組  (ID:GrfbNMzubV6) 投稿日時:2018年 06月 13日 21:59

    本人にやる気が無いのに偏差値50は大した物かと。
    私なら続けると思います。
    本人にやる気が出たら、更に伸びる余地ありなのでは?
    子どもの学習態度や姿勢にイライラするのは、良くある話。私も上の子にはイライラさせられました。

  7. 【5026307】 投稿者: 変なの〜  (ID:LDlZxQRixxs) 投稿日時:2018年 06月 13日 23:06

    受験するのは子供で、母じゃないのに。
    もっと冷静になってね。
    偏差値あげるのが目的でなくて、彼女にあった学校に通わせてあげるのが目的でしょ?

    学校見学行きましょう!
    お嬢さんはどんな事がしたくてその学校目指すのか。よーく考えて。
    そもそも"彼女にとっていい環境が公立とは思えない、"って事は、ちゃんとお嬢さんに伝わっているの?
    生意気言いますが、お母さんの為の受験じゃないから。
    上からですみません。ちなみに我が家は後からの追いつき組。5年でY50あったかどうだか。でも、結局、最終的に本人の満足する志望校に届けばその受験は成功なのよ。
    イラついて勉強見るより、子供が自分で考えてやりだすための意欲の源を探した方がいいのじゃない?まあ、撤退もありよね、勿論。

  8. 【5026440】 投稿者: うまくいく保証はない  (ID:QXL7K4TPKWM) 投稿日時:2018年 06月 14日 03:07

    失礼ですが甘いと思いますね。スレ主さんのお子さんはやる気がないようなら、塾や個別のお客さんで終わってしまうのではないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す