最終更新:

30
Comment

【5025590】撤退した方がいい?

投稿者: 悩める母   (ID:Gi85s2dh63I) 投稿日時:2018年 06月 13日 11:27

子供に腹をたててるので乱暴な文かもしれません。ご容赦ください。

子供の希望で2月から四谷の系列塾に活かせて数ヶ月過ぎました。

塾初日から友達をたくさんつくって、ある意味たのもしい我が子(女)。
楽しくて仕方ないそうですが、成績や勉強態度は問題外。

私がかなりきびしく宿題をさせて、組分けで偏差値50程度です。私がみなければ30 40にあっという間に下がると思います。
成績より勉強への取り組み姿勢、やる気ないことが許せません。

塾の友達とも学校の友達とも遊びたい、ゲームもしたい、でも受験をやめるのは嫌。とふざけたことを言います。


私はこれ以上、やる気のない子供の勉強を見るのは嫌。
撤退させるべきか苦手な国語を中心に個別も併用して外注するか悩んでいます。

ちなみに都内で8割り以上の子が受験する小学校です。中学受験やめたとして行ける高校があるのか?という不安もあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5026456】 投稿者: 今は  (ID:T0gu.igYDWE) 投稿日時:2018年 06月 14日 05:46

    タイミングあわなければ高校受験、大学受験で勝負すれば良いだけ。人それぞれだから甘いとかの考え方にはならないよ。
    暁星中入っても高校に上がれず平凡な都立高に入学、海城中上がりで高校で累積ダブリで中退、巣鴨中から巣鴨高と進み二浪駒沢二部、立教中から立教高と進み立大に進めず聞いたこと無い海外の大学という例を知っているが中学受験成功して失敗したケースもある。
    大学が最終学歴だから。

  2. 【5026605】 投稿者: 終了組  (ID:XXVSSKBw6Ys) 投稿日時:2018年 06月 14日 09:06

    >子供の希望で2月から四谷の系列塾に活かせて数ヶ月過ぎました。
    >塾初日から友達をたくさんつくって、ある意味たのもしい我が子(女)。
    >楽しくて仕方ないそうですが、成績や勉強態度は問題外。

    >ちなみに都内で8割り以上の子が受験する小学校です。中学受験やめたとして行ける高校があるのか?という不安もあります。

    中受したいという動機は、小学校の中受率が高く、周りがそうだから、という弱めの理由なんでしょうかね?
    みんな塾に行っているから、放課後の遊び相手がいないので、塾に行って友達に会っておしゃべりするとか。

    そういう環境なら、私なら放っといて、本人の自覚に任せますね。
    できることは、他の方が言っているように、学校見学に連れて行くことぐらい。

    公立中に行くのが少数の地域でも、荒れてない限り、大丈夫だと思います。
    ただ、都立高の内申は副教科のウエイトが高いので、そちらが苦手だとちょっとマズイです。

  3. 【5026697】 投稿者: 個別だけでも  (ID:byEj23iLijo) 投稿日時:2018年 06月 14日 10:31

    個別だけでもよいのでは。個別だけに通って中学受験に合格した人いました。集団塾に通っていても公立中学に進学した人もいました。個別の方が手堅いような気がします。

  4. 【5026787】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:kewmfyCOelw) 投稿日時:2018年 06月 14日 12:19

      国語壊滅なのにママ塾だけで5年生でy50 というのは、かなり有望。(スタンスは別にして)ママの能力も、子供の地頭も問題なし。環境を整えてあげると、スルスル伸びる。学校見学して、多少高めでも志望校を決めてしまう。その後の家族会議で、予算を決める。偏差値は60前後で止まるが、過去問の早めスタートで志望校には、ぬるっと合格。そんなイメージだ。少なくとも、撤退を検討する事案ではない。

  5. 【5026818】 投稿者: いいね  (ID:bmsZWJo2PTw) 投稿日時:2018年 06月 14日 12:55

    ゴルゴ、時折登場してくれて、個人的に結構癒される。

  6. 【5026854】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:kewmfyCOelw) 投稿日時:2018年 06月 14日 13:34

    > 暁星中入っても高校に上がれず平凡な都立高に入学

    親の頑張り不足


    > 海城中上がりで高校で累積ダブリで中退

    ノーコメ


    > 巣鴨中から巣鴨高と進み二浪駒沢二部

    鴨は根性あるから大丈夫!


    > 立教中から立教高と進み立大に進めず聞いたこと無い海外の大学

    人生全て塞翁が馬

  7. 【5026893】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:kewmfyCOelw) 投稿日時:2018年 06月 14日 14:32

    > あと四谷系にはお子さんは向いてないと思いますよ。四谷系は家庭学習の習慣ができている家庭向きです。


     ??? こちらのご家庭は予習シリーズで問題なし。できれば、頑張って準拠塾から直営に移られた方がなおよし。準拠塾が宿題をブタ積みしてくるとっころなら、親が「家の子は、宿題は奇数番しかやらせません(キリッ)」とジュクコーに通告するのもあり。過剰な宿題がなくなれば、バトルも激減、学習効率アップで、y60 に向けて浮上開始。だと思う。

  8. 【5028423】 投稿者: 頑固な親バカ  (ID:WgNwrufk8Bw) 投稿日時:2018年 06月 16日 00:57

    今年下の子の中学受験も無事に終了しました。
    それぞれの個性を勘案し、別々の大手塾に通わせました。
    最後はマインドだったかと思います。上の子の時も、今回も一貫して「ピークは2月1日」と言い聞かせて二人三脚で受験に臨みました。そして「君はなぜ中学受験をしたいのか?」を問い続けて受験に臨みました。
    塾の先生は私にとっては早い段階で志望校を絞らせ、そちらに持って行こうとされていましたが、私は生意気にも全く耳を貸さずただただ、子供のマインドをチアアップし続けました。
    まだ5年生なら、塾によって進度が違うと思いますが、これからまだまだ習うことが沢山あるので、偏差値は6年生になって大きく変わります。一部の非常に優秀なお子様は別ですが、学校のお友達を見ていますと、痩せ馬の早駆けの様な方や、早々に志望校を下げた方は、ズルズルと下がって行かれた様な気がします。
    明確な目的意識を持たせ、マインドがすり減らない様に細心の注意を持って子供に接し、ほぼ模試が終了する6年の12月に入る頃からスパートをかけました。
    子供は最後の最後までマインドのスタミナがあれば伸びると思います。
    目的意識の持たせ方はお子様によってそれぞれでしょうが、お子様が伸びる時期を見逃さず指導されれば伸びると思います。ガミガミ言い続けてはマインドのスタミナがなくなってしまうと思います。
    ただ、ひとつだけ思ったのは5年の夏は大切です。そして何だかんだ言っても、算数が弱いと厳しい戦いになる可能性があります。極端なことを言えば、5年の夏は算数オンリーでも良いと思っています。夏休み明けの模試は、一旦は算数以外の偏差値は落ちるかもしれませんが、算数はのちのち効いてきます。
    焦らず、夏休み明けまでお子様を見守られてはいかがですか?勉強を2時間詰め込むより、2時間掛けて学校行事や説明会に行かれた方がよい場合が有ります。
    お子様信じてもう少しお待ちになったら如何ですか?
    お陰様で子供達は2人とも大学受験塾の様な学校とは対極の学校にご縁を頂きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す