最終更新:

1424
Comment

【5305905】2019年 5年Sコースの部屋

投稿者: よろしくお願いします。   (ID:ClrDvKlRqVY) 投稿日時:2019年 02月 09日 16:53

Sコースで頑張っていらっしゃる方
Sコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 69 / 179

  1. 【5509677】 投稿者: 組分け  (ID:ZmvVBIfR9R6) 投稿日時:2019年 07月 16日 11:38

    私も同じこと考えていました。
    組分けの勉強なら週テスト問題集はCまでやれば良いですし、応用演習問題集はやらなくても演習問題集の応用問題まで確実にできれば良いような気もします。
    普段頑張って難しい問題をやっても、組分けって全部8点ですしね、、

  2. 【5509757】 投稿者: 組分け  (ID:dI4FpQyqIjs) 投稿日時:2019年 07月 16日 12:29

    四谷大塚の組分けの算数は難化していると言われてますが、開成の算数はむしろ易しくなってきたとも言われてますね。筑駒は相変わらず算数も難しいようですけど。

    開成希望の場合には応用問題集まで必要なのか?演習問題集完璧ならそれでいけるのか?時間に余裕がなくて全てをこなせない現状では悩ましいです。もちろん応用演習問題集までやるのが理想なんでしょうけど…
    組分け9割取るなら演習問題集で充分な気もしますし…

    開成合格したお子さんは組分け算数で何点くらい取ってるのでしょうかね。

  3. 【5509860】 投稿者: 提携塾  (ID:YyySOdUYbNw) 投稿日時:2019年 07月 16日 13:51

    提携塾の者です。
    算数に関して、組分けの点数は難関校合格の力と相関しませんと校舎より説明がありました。
    つまり、組分けで高得点が取れることと難関校に対応できる力がついていることは全く別ということです。
    難関校を視野に入れるならば、組分け対策とは別の、合格力を高めるアプローチが必要だと思われます。

  4. 【5510029】 投稿者: とおりすがり  (ID:l24Zv2UCyJk) 投稿日時:2019年 07月 16日 16:46

    提携から筑駒進学です。
    5年後半から筑駒開成麻布渋幕渋渋あたりに進学した友達も含めてだいたい組み分けは192か184でした。

    予習シリーズ・演習問題集を普通にやって、あと中学への算数は5年夏から、できるとこをやってましたよ。

  5. 【5510350】 投稿者: 応用演習問題集  (ID:mnTmiqPxgYQ) 投稿日時:2019年 07月 16日 21:28

    Sクラスの方は、応用演習問題集はあまり活用されてませんか?
    むしろ、中学への算数をやる方が有効という感じですか?
    うちは、やはり応用演習問題集を購入してもほとんど、使ってないので次回の教材購入で応用演習問題集をやめようかと思っている最中です。

  6. 【5510463】 投稿者: 普通に使ってます  (ID:Azo9wNlMYs.) 投稿日時:2019年 07月 16日 22:33

    直営校舎の選抜クラスにいるので普通に授業でも応用演習問題集は使っています。応用演習問題集であろうが中数であろうが、既知のパターンをあてはめただけでは解けない問題に対して、論理的に試行錯誤して自らで解法を編み出す練習をすることは無意味だと思えないし、開成だろうが筑駒だろうが、そういうことが出来る生徒は欲しいのではないかと思います。ただ5年生のうちは習っていない範囲の思考はできないので、そういう制約を考慮して問題を配置してくれている分だけ、どちらかというと応用演習問題集の方がありがたいかなとは感じています。

  7. 【5510590】 投稿者: 応用ではありませんが  (ID:YyySOdUYbNw) 投稿日時:2019年 07月 17日 00:44

    応用演習問題集ではありませんが、同レベル程度のものを授業で扱っています。
    むしろ、予習シリーズや演習問題集は授業では全く触れておらず、家庭学習時必要ならば解く程度です。
    予習シリーズや演習問題集はチャレンジや応用まで解いてもそこまでの難易度ではないように思えますので、これらのみで9割取られる方がいらっしゃることに驚きです。
    難問への対応力をお持ちなのかもしれないですね。

    難関校を目指している方で、中数などの市販問題集をされている方は他にいらっしゃいますか?
    良ければどんな風に日々取り組まれているか教えてください。

  8. 【5510663】 投稿者: 提携塾  (ID:x.DQINa/9Bg) 投稿日時:2019年 07月 17日 03:56

    応用演問の購入は任意なので
    塾では使っていません。

    うちでは買って、やれるときはやっています。
    中数もできるところをできるときにやってみて
    学コンにも載ったりしていますが
    組分けの成績は酷いもので
    せいぜい平均よりやや上レベルです。

    マニアックな難問はけっこうできますが
    正答率が高い問題はできません。
    本人曰わく、ミスではなく、本当にできないのだと…。
    難問だけできても偏差値は低いので
    どこにも受からなそうで志望校に困っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す