最終更新:

1424
Comment

【5305905】2019年 5年Sコースの部屋

投稿者: よろしくお願いします。   (ID:ClrDvKlRqVY) 投稿日時:2019年 02月 09日 16:53

Sコースで頑張っていらっしゃる方
Sコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 131 / 179

  1. 【5641333】 投稿者: 週テスト  (ID:FNROHGaOc4k) 投稿日時:2019年 11月 16日 08:12

    組分けテスト後の週テストは準備する時間も確保しにくい上に、今回は特に各科目とも難しい単元で、いつも以上に苦戦しています。理社も勉強が不十分なまま週テストに突入という感じになりそうです。

  2. 【5641729】 投稿者: 第11回  (ID:sQo5udWOp0w) 投稿日時:2019年 11月 16日 17:07

    理科、過去最低です。

  3. 【5641849】 投稿者: ウチも  (ID:zeNU2lfny52) 投稿日時:2019年 11月 16日 19:00

    理科おそろしい点数を取ってきました。
    あ~~ぁ、おそろしい。

  4. 【5642003】 投稿者: 現4年  (ID:fdhk7y/B3vI) 投稿日時:2019年 11月 16日 21:56

    現4年の子供がいます。
    5年進級にあたりご相談したいことがあり書き込みます。

    今は通塾日数も少ないため一週間の学習を何とか回すことができ、S1を維持できています。
    しかし来年2月からは通塾日が増え家庭学習に充てられる時間が減るのに対し、学習量・質ともに上がっていく点に不安を感じています。

    4年から5年に上がる際にどのように乗り切ったかの体験談や学習の仕方で工夫された点などあれば、是非ご教示ください。
    些細なことでも構いませんので宜しくお願い致します。

  5. 【5642026】 投稿者: 第11回  (ID:5P4GbLarlL2) 投稿日時:2019年 11月 16日 22:15

    第9回と比較すると、算↓、国→、理↓、社↑だったようです。事前の予想どおり、今回は算理で苦戦しました。昨年の4科の平均点は241点だったようですが、今年も同程度なんでしょうかね。

  6. 【5642037】 投稿者: 分かります  (ID:mNgJfvZx/.U) 投稿日時:2019年 11月 16日 22:26

    我が家は提携塾のWですが、私も一年弱前に同じ心配をしていたことを思い出しました。現4年さんのお子様と同じように、4年次C1(当時はSコースが設置されていませんでした)→5年次S1です。

    通塾が一日増えると、家にいない時間が5時間程度増え、全てが勉強でないにしても、2〜3時間くらいの穴埋めが必要ですよね。

    我が子も、最初はやり繰りを試行錯誤していました。結局、登塾を授業の1時間程度前にして、そこで集中して済ませるスタイルに落ち着いたようです。通塾が週3日で3時間、ちょうど不足分を補うイメージなんだと思います。

    内容は確かに難化しますし、量も多いので、合わせて週末の勉強時間も少し増えたように感じます。私はどちらかと言うと管理しない主義なので、具体的には指定しなかったものの、初めの頃は「宿題が多すぎる時は、もう理解している項目でただ繰り返し演習するだけの問題はやらなくていいよ。先生にもそう伝えればいいから。」と言っていた記憶があります。

    ご参考になれば。

  7. 【5642439】 投稿者: 第11回  (ID:uNTnfDqI5kU) 投稿日時:2019年 11月 17日 12:09

    算↓国→理→社→、4科で10点ダウン
    組み分け後の週は時間が足りないですね。

  8. 【5642780】 投稿者: 週テスト11回  (ID:vSrKAi2iGcY) 投稿日時:2019年 11月 17日 17:27

    うちは算↓、国↑、理↓、社↑でした。算数は苦手な単元の割には頑張ったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す