最終更新:

1424
Comment

【5305905】2019年 5年Sコースの部屋

投稿者: よろしくお願いします。   (ID:ClrDvKlRqVY) 投稿日時:2019年 02月 09日 16:53

Sコースで頑張っていらっしゃる方
Sコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 79 / 179

  1. 【5537217】 投稿者: 自由度  (ID:6P.tSIjdcrw) 投稿日時:2019年 08月 12日 23:32

    四谷は確かに古いタイプの塾かもしれませんね。
    元々、テスト会からスタートした塾なので。
    直営校舎は試験的なものも含め、色々なメニューを取り入れています。
    合宿やウェブ教材、週テスト演習などなど。
    ともすると振り回されがちですが、家庭の事情や考え方に応じて、適宜取捨選択できるのが良い点でもあります。
    うちは前期の未消化、後期の先取り、拘束時間の忌避、小学校最後の海外旅行のため、全体の必修講習だけ参加し、S講習も合宿も不参加でした。ちなみに、冬期、春期講習も一度も参加していません。
    電話で(不参加の)意思確認はありますが、特に勧誘もなくあっさりしたものです。
    こうした自由度は他塾にはないものだと思います。

  2. 【5537309】 投稿者: 拘束時間が長い  (ID:uLR9OOhcd3Y) 投稿日時:2019年 08月 13日 02:47

    私は自由度は低いように思います。
    高速基礎マスターのノルマ居残り、全統小の半強制、拘束時間がやたらと長いと感じています。
    合う人には合う、のでしょうね。

  3. 【5537359】 投稿者: だから  (ID:GAtJvyKcxow) 投稿日時:2019年 08月 13日 07:12

    拘束時間が長いと思えば自分で勉強してテストだけ受けても良いし、提携塾で授業を受けても良い。それも歓迎してくれる自由度がある。

  4. 【5537389】 投稿者: 低学年のときから参加しています  (ID:x.DQINa/9Bg) 投稿日時:2019年 08月 13日 08:01

    我が家は郊外なので
    通える学校は限られているのですが
    案外、他の予定があったりして都合がつかず
    やっと最近、受験する可能性がある学校を全て見終わったところです。

    低学年のときは、張り切り過ぎの親認定されて失笑されたりしましたが
    割と暇人の私ですらそこまで予定が合わないし
    たくさんの学校がある都心部では
    見学しきれないまま受験になってしまうのでは…と思いました。

  5. 【5537421】 投稿者: 2人目  (ID:UZQi3gkuJo6) 投稿日時:2019年 08月 13日 08:56

    この掲示板はテスト前後も、いつも荒れずに落ちついていたので、さすがSコースの保護者の方々は精神的にも成熟されていて、そのよい影響でお子さん方の学力も伸びやすいんだな、と勝手に感じておりました。
    合宿の意見で大人げないやりとりを目にして、とても残念でした。
    合宿、先生の語り口や態度に思うところはあったようですが、うちは"勉強に集中して苦手科目を克服する"という自分が掲げた目標に対しては十分に達成できたと手応えを感じて帰ってきました。周りの子たちも頭の回転がいい子ばっかりで話がおもしろく楽しかったと言っていました。
    行かせてよかった、行かせて失敗、勿論どちらもあるでしょうが、それをどう受け取りどう行動するか、それも各家庭次第。
    受験はその一つ一つの選択の結果、本番がやってきます。
    後悔のないように、ですね。
    上の子の時は、親が必死になりすぎた家庭ほど、期待に応えようと、小さな心が知らず知らずに自分よりも親に向き、プレッシャーで壊れてしまった子が多くいました。
    自分は自分のためにチャレンジしてる、ダメでも自分は成長したし、周りに迷惑、恥ずかしいなんてない、そう思える方が本番強いですね。
    親の発言の積み重ねは大きく影響するので、家庭内で気を払ってこちらで発散していらっしゃると信じたいですが、私自身も気をつけたいと思いました。

  6. 【5537513】 投稿者: 説明会に行くのも、以外と大変ですね。  (ID:aOlT6G0bGiQ) 投稿日時:2019年 08月 13日 10:43

    お返事をありがとうございます。
    そうなのですよね。私も呑気に構えていたのですが、もっと去年のうちに沢山行っておくべきだったと後悔しています。

    素晴らしい。殆ど見学し終えたのですね。
    うちなんて、やっと2、3校といったところです。

    最初は親が見て、良さそうな学校に子供を連れて行くのが最良なのでしょうが、とてもその余裕がありません。私も仕事をしているので、余計、時間が合わないのでしょうが、やっぱり仕事を休んでも、説明会に行くべきだろうなと最近、思っています。

  7. 【5537555】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:1JuDv4TESkA) 投稿日時:2019年 08月 13日 11:48

    ヤル気を出させるために、塾で子供を差別して(優秀者に賞状や賞品は良いと思いますが)、塾の講師先生はその子の行く末まで興味なくて、実績が全てなのかもしれませんが、私達親は責任を負うわけです。
    塾は営利企業ですから、意見があれば言えば良いし、
    自分と意見が異なる人がいても、自分は自分、相手も尊重し、余裕でいられる、視野の広い親でありたいと思います。

  8. 【5537786】 投稿者: 本当に自由?  (ID:uLR9OOhcd3Y) 投稿日時:2019年 08月 13日 16:08

    歓迎してくれる自由度は無いですよ、
    講習参加しないことについて子どもは先生からイヤミ?言われましたから。
    自由ですよ、欠席も歓迎ですよ、という態度ではないですよ。
    全統小も断ったら何度も電話がありましたし。
    ノルマがあるんだろうなと感じてしまう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す