最終更新:

224
Comment

【5306468】2019年6年Sコースの部屋

投稿者: がんばれ受験生   (ID:PQY12BIrqEc) 投稿日時:2019年 02月 09日 22:08

オリンピックイヤー&新元号初の受験生たちに幸運を。
Sコース在籍&Sコースを目指す方々の掲示板です。

煽りは華麗にスルー。有益な情報交換の場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 26 / 29

  1. 【5469508】 投稿者: 夏期の開成合宿  (ID:a6Rz.m/ZPbQ) 投稿日時:2019年 06月 12日 00:06

    うちの校舎の説明では、開成/桜蔭はオプションの日程(の最初の4日間)で集中授業とのことです。従って今年の夏は合宿はないのではないかと。費用については、受講資格を得た場合には、本来必修のオプション授業の請求はないとは言われていますが、代わりに集中授業がいくらなのかは分かりません。

    SC合宿がレベル別なら、それで十分な気もしますね。

  2. 【5471878】 投稿者: はとこ  (ID:Z2UP51nWBzg) 投稿日時:2019年 06月 13日 23:16

    うちも合宿のお知らせいただきました。
    みなさんおっしゃっている意味がよくわかりました。
    ほんとに、夏期講習とかぶっているんですね。
    これで7万の費用って、ずいぶん痛いです(泣)

    とくに8月末のオプションが無料になるなどの説明もなかったですし、
    校舎によって対応は違うのでしょうか。
    みなさんその後はいがかですか?

  3. 【5472711】 投稿者: 合宿の価値は  (ID:a6Rz.m/ZPbQ) 投稿日時:2019年 06月 14日 17:44

    はとこさん、

    私の書き方が、紛らわしかったかもしれませんが、オプションが無料になるのではなくて、開成集中授業は講習の最終期オプションの日程と被るので、オプション費用(塾生は必修)は発生しません、という意味です。代わりに開成集中授業の料金が発生するのでしょうが、金額はまだ明らかにされていませんね。

    一方、SC合宿の方は、支払い済み扱いの夏期講習料金への差額という形で請求が来たので、分かり辛いと思いました。私も、こちらの書き込みで講習申し込んでいないとその分高いと聞いて、差額なのだと理解しました。

    これまでの四谷大塚の合宿、実は全部参加しているのですが、うちはとても効果を感じているので、また参加します。目的がモチベーションをあげることなので、講習の分は同じ授業を場所を変えて行う。というだけだと思います。

    講習時間以外もひたすら勉強する、仲間と密接な時間を過ごす。勉強の意味などのディスカッションをする。というような部分が、合宿の付加価値なので、それをどう評価するかなのでは。合宿参加組が抜けることでのクラスレベルの変化などは校舎によって確認が必要かもしれませんが。

  4. 【5472822】 投稿者: 合宿について詳しくは  (ID:51806QV3kxo) 投稿日時:2019年 06月 14日 19:38

    二月の勝者 5巻 を参照w

    自分も小学生の時行きましたよ。良い思い出です。

  5. 【5473079】 投稿者: まあ  (ID:04HbPA1R50Q) 投稿日時:2019年 06月 15日 00:23

    夏期講習と合宿に関しては説明不足だと思うけどね。
    締め切る前に希望者の父母会でも開催して説明した方がよかったんじゃないかな。
    モチベーションがいまいちの子は行く価値があるかもしれないけど、
    自分で受験勉強ができる子なら、
    行っても、行かなくてもどちらでもいいと思うけどね。

  6. 【5473517】 投稿者: はとこ  (ID:Z2UP51nWBzg) 投稿日時:2019年 06月 15日 13:45

    四谷の価値さん

    お返事ありがとうございました。
    すごくよくわかりました。
    では7月末の合宿に関しては、7万が差額ということなので、
    ほかのオプションなどが無料にはならないのですね(泣)

    ずいぶん高いので、躊躇してしまいますが
    子供が参加したいと希望したら、申し込もうと思います。

  7. 【5479747】 投稿者: 夏合宿について  (ID:PWvQ2o9WDmQ) 投稿日時:2019年 06月 20日 22:30

    夏合宿の案内、ようやく受け取りました。

    今年は、7月末に前期・後期だけなんですね。
    前期・後期のどちらに参加しようか迷っています。

    違いはあるのでしょうか?
    内容は一緒だとしても、講師は違うのでしょうかね。

    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  8. 【5479784】 投稿者: まあ  (ID:04HbPA1R50Q) 投稿日時:2019年 06月 20日 22:59

    校舎に聞いた方がよいと思いますよ。
    まあ、校舎でも答えられるかどうかは知りませんが。
    ここで聞いたことを鵜呑みにして、間違っていてもだれも責任とれませんよ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す