最終更新:

340
Comment

【5309263】2019年 5年Cコースの部屋

投稿者: 千里の道も   (ID:KXexlRJhQ8A) 投稿日時:2019年 02月 11日 12:46

2019年5年Cコースで頑張っているお子さんとCコースを目指しているお子さんの保護者のためのお部屋です。(テストコースの方を含みます)

※※皆様へお願いがあります※※
自慢は→スマートで爽やかに。 ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。 愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

Sコースで頑張っているお子さんとSコースを目指しているお子さんの保護者の皆様には別に「2019年 5年Sコースの部屋」があります。

前年4年Cコースの部屋の参加者の要望により、Cコース用のスレッドを作成いたしました。適宜お使い分けください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 43 / 43

  1. 【6043784】 投稿者: ありがとうございます  (ID:N.yi4lMac3k) 投稿日時:2020年 10月 05日 23:11

    やはりギリギリCコース落ちでした。
    このまま落ちていくのかと思うと、親の方が滅入ってしまいそうです。
    うちも受験は結果と話していて、結果を出せないならやめてもらうと最初から話していたので、二度のクラス落ちに自分でも衝撃をうけた顔をしていました。
    やはり子供だけの勉強では、理解してる風.暗記できてる風になってしまっていて隙だらけです。
    目にしてしまうと、そんなやり方で点数が取れるわけがないなどと言ってしまい、反抗期に入った子供は余計に反抗的になり…悪循環です。
    同じ悩みを抱えられている方がいらっしゃると思うと、私ももう少し長い目で見てあげないといけないなと反省しました。
    ありがとうございました。

  2. 【6044209】 投稿者: 共感  (ID:VcsdMPa.b9Q) 投稿日時:2020年 10月 06日 12:34

    同じ反抗期の一人勉強での悩み、、、共感できて気持ちが落ち着きます。。
    上手なテコ入れができない自分へのいらだちもあります。少しでも前進できるよう頑張らましょうね。

  3. 【6044247】 投稿者: 明々白々  (ID:YEzDTDKduaA) 投稿日時:2020年 10月 06日 12:57

    昨年度のスレッドだと気がつかない注意力の明らかな不足。指摘されても聞き逃したり改めようともしない態度。

    軽々とSのハードルを越えていく家庭とC止まりの家庭、結局差はそういうことなんでしょうね。

    現5年生ならば2020年5年Cコースのスレッドでお願いします。

  4. 【6044283】 投稿者: 通りすがり  (ID:Q/TjAIb/l42) 投稿日時:2020年 10月 06日 13:26

    ひとりで勉強する習慣は長い目で見ればとても良いです。結果を人のせいにすることはできませんから。その代わり、悪かった場合に自分の成績とちゃんと向き合わせます。そして具体的な対策(たとえば算数の比が苦手だから毎日30分は比だけの勉強を入れてみる、など)を親にプレゼンさせます。計画がちゃんと進んでいるかの報告も、毎日ではありませんがさせています。報告を面倒くさがったり鬱陶しいといった態度をとることもありますが、淡々と説明します。親はあなたの応援団でもあるけれどスポンサーである、お金と時間をとてもかけている、懸命にやるなら勉強でもスポーツでも精一杯の助力は惜しまないが、そうでないなら地元の公立中学に行き、高校受験に切り替えるべきである。
    組分け前のみ、理社だけ、演習問題集の丸つけを親がして、理解度を確認します。算数国語は塾任せ、本人任せです。
    組分けの成績が悪くても怒りませんが、その後にちゃんと向き合っているかどうか、を重視しています。お子さん本人が悔しがって幼いながらも勉強に工夫が見られるようなら大丈夫です。最難関は間に合わなくても、その時の適正校に合格し、中学でさらに勉強の方法を工夫し、自分で伸びていくことができるでしょう。親にガチガチに勉強の計画を決められ上位にいるよりも、よほど成長いたします。

    以上は上の子(数年前に終了組)でわたしが実感したことです。不毛な親子喧嘩もいたしました。下の子(5年)は少し親子で距離を置き、自立を促しています。受験は結果とおっしゃいますが、過程がとても大事です。そこでひとつでも、ふたつでも、自分の力で得たものは、中学以降の力となります。
    2019年のスレッドのようですが、気になる話題だったのでこちらに書き込みました。

  5. 【6044474】 投稿者: いいお話ですね  (ID:kwL.P5fxFtQ) 投稿日時:2020年 10月 06日 17:17

    我が家も親は応援団でもあるがスポンサーでもある、というスタンスでやっていますが、最近少々口を出しすぎかな、と通りすがりさんのお話を読んで反省いたしました。
    見守る、というのはなかなか親も忍耐が要りますね。
    結果ももちろん大事でとても気になりますが、それ以上にこの受験を通して大きく成長して欲しいというのがよくよく考えると本音ですね。それが彼の長い人生の上で宝になると思うからです。

    昨年5年時Cだった我が子は、6年の現在Sにおり、そういえば昨年と比べるとずいぶん主体的になったなあと感じます。
    2019年5年C在籍生だったということで、私もこちらに書かせていただきました。

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 43 / 43

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す