最終更新:

1013
Comment

【5428102】進学くらぶのお部屋

投稿者: りんご   (ID:VbGCv7GB5Bo) 投稿日時:2019年 05月 08日 14:42

はじめまして。
地方で四谷大塚がなく、進学くらぶ2年目です。

予習ナビのみの方も、テスト生も、
孤独になりがちな通信親生活、励ましあえたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 106 / 127

  1. 【6688842】 投稿者: さくら  (ID:jAWmJDYocGE) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:20

    ありがとうございます。

    三人のサポートお疲れ様です。

    塾代(予備校代)はうちも厳しいです。
    第一子は幸いにして国立大学に行ってくれましたが、出来れば一番下は都立中行ってくれないかなと思ってます。

    算数一科目入試は敷居が高い様な気がしてましたが調べてみます。

  2. 【6691379】 投稿者: 新小5  (ID:jVzyXMaZUFE) 投稿日時:2022年 02月 28日 11:59

    新小5の子が中学受験を考えはじめ、進学クラブを検討しています。
    ですが、もう新5年が始まっており、終わってしまっている回を今からでも動画視聴できるのかどうかを心配しています。
    また、週テストは毎回うけなければならないのでしょうか。
    また、予習ナビを見る時間以外にどれくらい時間が必要でしょうか。
    志望校は兄が通っている学校でY60くらいです。
    兄は予習シリーズテキストを買って自分で勉強したため、予習シリーズテキストについては知っているのですが、進学クラブや予習ナビやテストについてはよく知らず、情報がほしいです。
    よろしくお願いします。

  3. 【6691474】 投稿者: 小5男子ママ  (ID:UlGflU5iSnw) 投稿日時:2022年 02月 28日 13:00

    昨年度進学くらぶの制度が大きく変わっていますので、詳しくは直接お問い合わせされた方が良いと思います。
    通常であれば遡って動画を見ることはできないと思いますが、2月分まで遡って費用を払えば遡れるかは直接お問い合わせされた方が良いと思います。

    週テストは強制ではありません。
    そもそも自宅受験なので、母数にはカウントされません。
    期限までに提出すれば、通塾生のデータに照らし合わせて偏差値などの成績結果を見ることができます。
    大体土曜日の12時に配信されて翌金曜日が提出期限になっています。
    個人的には習熟度をはかることができるので、できるだけ提出をされた方が良いかなと思います。
    受けない場合もダウンロードの期限までにダウンロードされることをお勧めします。

    動画視聴以外にどれくらい学習するかはお子さんによってまちまちではないでしょうか?
    動画をすべて視聴しない方もいらっしゃいますし、そこも含めてカスタマイズできるのが進学くらぶの良いところだと思います。
    1年間やってきて季節講習、テストも含めてこの値段はかなりお得だと感じています。
    ご自宅で学習する習慣がすでについているならお勧めですよ。

    ただし、この学年はテキストも改訂されていますので、予習シリーズは買いなおされた方が良いと思います。
    旧予習シリーズが手元にあるなら4年生のテキストまで購入する必要はないと思いますが、算数は旧5年生の単元で4年生に組み込まれいたものもあります。

  4. 【6692080】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:Y6trGww58XM) 投稿日時:2022年 02月 28日 23:05

    大変詳しく教えていただきありがとうございます。

    予習シリーズ改訂があったのですね。
    5年のものが4年になったのであれば、難しくなっているということですね。

    テストも受けなくても大丈夫なのですね。
    最初は飛ばし飛ばし受けて、慣れてきた毎週受けるようにしようかな、と思います。

    演習問題集や、応用演習問題集も解説動画があるのでしょうか。
    こちらもやっていると勉強時間が増えてしまいますよね、、。

  5. 【6692180】 投稿者: 小5男子ママ  (ID:UlGflU5iSnw) 投稿日時:2022年 03月 01日 01:39

    演習問題集の解説があるのは算数だけです。
    ただしコースによって扱う問題が違うので、すべての問題の解説はありません。
    理科と社会は宿題として指示されるだけで解説はありません。
    国語は全く使用しません。

    授業で扱わなくても、予習シリーズだけでは演習量が足りないので、算数、理科、社会は買って損はないと思います。
    どうしても普段解く時間が無くても、長期休みで取り組むこともできると思います。
    応用演習問題集は名前が変わって最難関問題集となっています。
    これは授業でも扱わないし、文字通りかなり難しい問題となっているので、必要と感じてからの購入でも良いと思います。

    正直あれもこれも手を出すと本当に時間が足りません。
    ただし、動画配信される授業は面白いようで、うちの子は楽しく受けています。

    お互い頑張りましょう!

  6. 【6692671】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:Y6trGww58XM) 投稿日時:2022年 03月 01日 14:49

    問題集も合わせるとすごい量ですよね。
    上の子は小五の時にコロナ休校が3ヶ月あり、そこでなんとかできたのですが、、。
    兄の予習シリーズを自力でやらせようとしたら、わからずにおこりだしてしまったので、動画必須な下の子です。
    志望校は難関校ではないので、長期休暇など使って頑張らせたいと思います。

    4年からやっておけばよかったと後悔しきりですが、、。

    教えていただいてありがとうございました。
    お互い頑張りましょう(^o^)

  7. 【6692873】 投稿者: ちょっと心配  (ID:WDZrrYpa1ss) 投稿日時:2022年 03月 01日 18:18

    すいません。
    お兄ちゃんの方は予習シリーズの自学だけで中学受験をなされたんですか?
    それとも、他塾や家庭教師の指導を受けながら、予習シリーズを補助資料として使われていた感じでしょうか?

    もし前者なら、お兄ちゃんは相当特別な子だと思いますよ。
    5年生スタートで、しかも予習シリーズを使った自学中心でY60の学校に合格するだなんて、普通の子には到底無理な内容です。3年の2月から通塾して一生懸命に頑張って来た子達でも、Y60の学校に届かない子の方が圧倒的に多いわけですから。

    ご兄弟は学力的には似ることは多いのでいらぬ心配かもですが、弟さんの方はちょっと心配になります。旧予習シリーズへの反応を見る限りは、予習ナビを追加したとしてもお兄ちゃんと同じレベルを目指すのはちょっと厳しい気もします。

  8. 【6693350】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:Y6trGww58XM) 投稿日時:2022年 03月 02日 00:51

    ご心配いただいてありがとうございます。

    ご指摘の通り今思えば兄はかなり楽な子であったのだな、と思います。
    弟の方は能力もですが、自由に育てすぎたのか、できる問題も面倒くさがって考えようとしないため、受験には向いてないかもしれないです。

    兄は、6年からは他の市販教材も使いましたが、5年時は予習シリーズを自力で解くのみでした。3ヶ月休校があったのも幸いしていたので、弟の方は厳しいかも知れません。

    実はまだ受験するかどうか迷っている状態で、地元の高校受験を目指す塾の小学部の説明会に行ったのですが、内容が中学受験と比べてあまりに簡単すぎ、兄が受験を通じて学力がかなり上がったので、受験しなかったとしても学力つけばいいかな、という感じでもあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す