最終更新:

1013
Comment

【5428102】進学くらぶのお部屋

投稿者: りんご   (ID:VbGCv7GB5Bo) 投稿日時:2019年 05月 08日 14:42

はじめまして。
地方で四谷大塚がなく、進学くらぶ2年目です。

予習ナビのみの方も、テスト生も、
孤独になりがちな通信親生活、励ましあえたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 83 / 127

  1. 【6515970】 投稿者: 進学くらぶは4年生では必要ないですか?  (ID:FlAbaPDTCgo) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:36

    ご丁寧に詳しく説明してくださり、本当にありがとうございます!

    テストのみも可能なんですね。
    でも、たしかに進学くらぶの方が全部込みでとてもお得!
    やはりその方が良さそうですね。

    組分けだけその都度申し込む、そのような方法も可能なんですか?
    母数が大きい方がよくわかっていいですし、勉強のモチベーションにもなりそうですね。
    子供の性格や生活スタイルに合わせて、いろいろな方法があって助かります。
    進学くらぶ、前向きに検討させていただきますね!

  2. 【6516065】 投稿者: うちは  (ID:Ura82IxtmS.) 投稿日時:2021年 10月 13日 12:50

    4年は進学くらぶ、
    5年から入塾(週3塾通い)
    6年からは週テスト・組分け・合不合のみ(通塾なし)でした。
    6年のカリキュラムでは習い事との両立が無理になったので。
    最終的に60台半ば進学です。
    最初Aコース→次からBコース→半年後Cコース→その後BからSまでをフラフラでした。

    子供は自学自習はするけど幼いため努力は明後日の方向…なタイプ。我が家には全科目教えられる夫がいたからの最終学年テストコースでした(ず〜〜〜っと個別つけているようなもんです)。
    夫のストレスたるや凄まじく、「二月の勝者」はいまだに読めないようです。あの漫画を抵抗なく読める終了保護者は、あんまり苦労してないのでは?と思います(私は読んでます…)。
    …ということで、塾通いのスタイルはお子様の性質とどこの学校を目指すかによると思います。
    うちの子は通塾自体はとても楽しかったようですよ。お友達もできたし、全統小決勝常連の子もいて、刺激になったようです。

  3. 【6516305】 投稿者: テスト  (ID:qrXyPy2Pyqc) 投稿日時:2021年 10月 13日 16:09

    5年生女の子の母です。質問なんですが、皆さんは週テスト、組分けテスト両方とも受けてらっしゃいますか?

    進学くらぶは塾と併用しています。四谷大塚の準拠塾ですが予習もしっかりやるように言われており、それが出来ないと塾での演習に付いていけません。

    2月に進学くらぶを初めて数か月は慣れるまで受けたり受けなかったりでしたが、夏からは受けるようにしました。

    ところが9月になって塾が始まると、塾の課題でいっぱいいっぱいで、テストをやっていると予習復習が手つかずになることも。

    このような状況ですが、娘の成績は少しづつ伸びており、テストが励みになってるようにも見えます。(理科は厳しいですが!)

    塾に通われてる方は実際毎週末テストで、復習する時間がない!ともよく聞きますが、新しい単元の復習をする時間を確保するのにテストを受けないのと、それでもとりあえず受けてテストの復習をしていき成績を残していくのと、どちらが伸びますか?

    塾に相談すると、5年生の段階では週テストや組分けは気にすることなく復習に費やしてください、とは言われます。色んな方のご意見を聞きたく質問してみました。ついでに、普段の学習スケジュールも教えていただけると参考になります。


    よろしくお願いします。

  4. 【6516360】 投稿者: 進学くらぶは4年生では必要ないですか?  (ID:FlAbaPDTCgo) 投稿日時:2021年 10月 13日 17:12

    コメントありがとうございます!
    実体験とても勉強になります。

    6年生で授業もとなるとテストと講座も入れて週5くらいになってしまいますか。
    それだと自学時間が取れず逆効果かもしれませんよねね。
    なので、テストと講座だけという選択はとても良さそうです。
    傍で教えられる人がいるといいですよね。
    うちも主人は教えられますが、土日だけになってしまうので、やはりナビか授業は必須です。

    通塾ですと周りの子たちからのいい刺激も受けられそうですし、5年生になったら他の子たちの頑張りを目にするのもモチベーションに繋がりそうですね。
    全統小ランキングに載るような子が!
    それもまたいい環境ですよね。
    まずは進学くらぶをやって、子供の様子や成績を見て通塾に切り替えるか、そして最終学年はどう過ごすか試行錯誤しながら進めてみたいと思います。

  5. 【6519323】 投稿者: それぞれ  (ID:XQbFfPpIuko) 投稿日時:2021年 10月 16日 07:51

    人それぞれお考えがあると思いますが、、

    私は、テストは苦手部分を把握する、理解を確認する上でとても良いと思います。
    あくまで、個人的意見ですが。

    子供は、同じく小5女子です♪

  6. 【6519506】 投稿者: 若菜  (ID:7THwW.I9Pww) 投稿日時:2021年 10月 16日 10:34

    個人的見解ですが、週テストは受験した方がお得だと思います。
    まず、四谷大塚が重要と考える問題で、正答率の低いものは、テストに2〜3回繰り返し出題されるので、絶対落としてはいけない問題を把握できます。
    また、テキストで間違えたので復習した問題であっても、テストでは時間切れでなくても解けないこともあります。テキストと同じパターンだと認識できないか、表面上の理解しかできていないかでしょう。
    現在の課題把握として、テストの利用価値は大きいと考えています。

  7. 【6519510】 投稿者: 若菜  (ID:7THwW.I9Pww) 投稿日時:2021年 10月 16日 10:37

    先程の投稿はテストさんへです。
    すいません。

  8. 【6525179】 投稿者: 2児の母  (ID:uKOjViezHrQ) 投稿日時:2021年 10月 21日 16:57

    こんにちは。
    6年生の娘が進学くらぶ生です。
    第4回合不合判定テスト、今週月曜日朝にPDFで提出したのですが、まだ結果がアップされません。
    今日現在まだ採点されていない状態のままです。
    このような方、他にいますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す