最終更新:

51
Comment

【5443567】2019年6月2日 全国統一小学生テスト 1年生

投稿者: 三ツ矢   (ID:zJfVcvVePUk) 投稿日時:2019年 05月 20日 14:49

作成しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5460486】 投稿者: まる  (ID:sVo9P2OqVCA) 投稿日時:2019年 06月 04日 10:23

    算数に1問5点の配点ありませんが…。
    素晴らしい点数ですね。
    平均はどちらも100点無いくらいだと思いますよ。まだまだ1年生。みんなこれからです。

  2. 【5460497】 投稿者: 5年母  (ID:vhfiFyRNumo) 投稿日時:2019年 06月 04日 10:31

    先日のテスト、難しかったですね。

    我が子も初めてのテストで、小受経験はありません。
    この時期はどうしても小受された方が得点を伸ばすものだと思います。
    相当訓練されてますからね。

    ですが、この時期から詰め込みで勉強されることはお勧めしません。
    お子さん自身がそれを望むのであれば別ですが、親主導で一日何時間もというのは長期的に見れば明らかにマイナスです。

    ちなみに我が子は国語130点台、算数90点台。
    またたくもふたたびも全て正解できたのは、普段から大好きな読書を浴びるほどしてきている賜物と思っています。
    一方で、算数の後半戦はひどい有様・・・
    我が家では5年の受験生がいるため、下の子の勉強は宿題の他には一日15分程度。
    算数の難問には手が出ません。

    ですが今はこれで良いと思っています。

    ちなみに上の子が低学年の時はもっと点が取れませんでしたが、今ちゃんとY65~68程度にいます。
    勉強は高学年になると嫌でもしなくてはならなくなりますよ。

    今必要なことは、子どもの興味のあることをとことん伸ばしてあげること、様々なことに関心を持ち視野を広く持つこと、そして勉強は楽しいという感覚と自分は出来るんだという自信かなと思います。
    そういったものが高学年になった時の土台になっていきますよ。
    一方、詰め込んだことは必ず忘れます。

    焦らなくても全然大丈夫ですよ。

  3. 【5460511】 投稿者: (^_^;)  (ID:S8oun.jMxcI) 投稿日時:2019年 06月 04日 10:48

    1点×5=5
    3点×5=15
    7点×5=35
    9点×5=45
    7点+8点=15
    6点+9点=15

  4. 【5460528】 投稿者: まる  (ID:sVo9P2OqVCA) 投稿日時:2019年 06月 04日 11:04

    ?145点だと1問間違いですよね?
    配点的に、147、146、144、143のどれかになると思ったのですが、細かい話なのでどうでもいいですね。ご丁寧にありがとうございます。

  5. 【5460576】 投稿者: 初心者  (ID:kgRrsQSR59k) 投稿日時:2019年 06月 04日 11:51

    ええっ!一問間違いが145点なんですか!それで泣くなんて!叱るなんて!
    都心と神奈川女子校全勝と親がブログに書くだけの事ある大天才のブログだったんだと分かりました。
    毎日体育と給食が楽しみな我が子とは違いすぎて、見てるだけ無駄でした。
    うちの子は自己採点できない状態で帰ってきたので何問かでも合ってたら褒めることにします。
    解き直しもしてくれないし…。

  6. 【5460584】 投稿者: 早生まれ  (ID:Ypr5TmUUYp2) 投稿日時:2019年 06月 04日 11:58

    トピズレになるかも知れませんがすみません。
    みなさん、小1の今の段階で月齢の差は感じませんか?
    うちは子供が3人おり、春生まれ、夏生まれ、早生まれです。3人とも幼少期から色々と教え同じように学ばせているつもりですが、今回早生まれの息子が統一テストを受けたところ上二人と理解力の差を感じました。
    実際、長男の中学の自己紹介ノートの生年月日を見ると早生まれはひとりでした。
    圧倒的に4月〜9月生まれが多く驚きました。
    また、上2人は統一テストでは常に上位5パーセントには入っていたかと思いますが、末っ子はイマイチでした。
    今の時期に末っ子に上二人と同じ勉強をさせるのは効率的ではないのかな?と思ったりしますが、どう思われますか?

  7. 【5460595】 投稿者: 我が家もです  (ID:Xb3iieB60bs) 投稿日時:2019年 06月 04日 12:08

    我が家も上の子が春生まれ、下の子は3月の早生まれです。
    上の子は統一テストの決勝に進んだこともあります。
    下の子は今回初テストでしたが、国語1問間違い、算数100点ちょっとと算数が残念です。
    上と同じと考えず、その子の良さを見ています。
    下の子は字がとても綺麗で、解くスピードは遅いのですが、ケアレスミスが少ないので、そこを褒めています。
    我が家はそれぞれに合わせて学習させています。
    私自身も早生まれで3年生位まではみんなについていくのに苦労しましたので、高学年になるまで見守るつもりです。

  8. 【5460610】 投稿者: 早生まれ  (ID:Ypr5TmUUYp2) 投稿日時:2019年 06月 04日 12:22

    返信ありがとうございます。
    そうですよね、その子の良さをみてあげないといけませんよね。
    上二人と同じ塾に入れ、家でも上の子と同じペースで勉強をすすめており…反省です。
    いけないと分かりつつ、上の子と比べていました。

    我が家もです様 のお子様も国語1問間違いだったんですね!うちも恐らく1問間違いで同じです 笑
    そこは大いに褒めてあげました! 笑
    ですが、算数が…ん?ん?と首を傾げたくなる程、すっとぼけた解答をしていて私が少し凹んでおりました。
    焦らず、その子のペースに合わせ、その子の良いところを伸ばしてあげれるように心掛けていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す