最終更新:

15
Comment

【5560276】クラスアップできずAコースの息子について。(面談での相談内容)

投稿者: ふくちゃん   (ID:yZ8FO1XUOUE) 投稿日時:2019年 09月 05日 17:42

5年の息子のことです。
9月の組分けで少し期待しましたが、
Aのままでした。
家庭での学習の関わり方が足りないと言われてしまえば全くその通りなのですが、私も正社員で働いており「早く課題をやりなさい」「早く高速基礎マスターをやりなさい」とのんびりやな息子を机に向かわせるだけで精一杯という状況。
主人は時々算数を教えています。

3年から通っており、後半はSに行ったこともありますが徐々に下がっていきました。
4年以降上がってもBで、AとBを行ったり来たり…
下に5歳の弟がおり、これがまた兄の勉強の邪魔をして一緒に遊び出す始末…

来週面談の予定なのですが、親として自信喪失で何を話せば良いのか悩んでいます。
本人はAコースが気に入ってるというようなことを言って、呑気です。塾は楽しいし勉強も楽しくなってきたら四谷は辞めたくないと言います。
しかし四谷でずっとAって通っている意味ありませんよね?!
下位の学校は志望していませんでした。
全体的に偏差値40台の息子ですが、
社会だけは好きな分野なのか58だったり、60を超えることもあります。
目指しているのは50前半の学校です。

塾にお任せしておけばということは無いということを痛感しており反省しきりですが、中受は親の腕試しのような感じで、私が心折れそうです。
この時期Aコースのお子様がいらっしゃる方は面談で何を話しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5565651】 投稿者: 他塾ですが・・・  (ID:QRGzmkuK4sU) 投稿日時:2019年 09月 10日 14:38

    お忙しい中、返信ありがとうございます。
    楽観主義なところも同じです(^_^;)焦りとか競争っていうものがないみたいです(^_^;)良く言えば、周りに流されずマイペースに出来るということで親もかなりの色眼鏡で評価しています(苦笑)
    同じような環境の方が、このスレにいて私も心強いです。他の方のアドバイスもふくちゃんさんのスレながら、当方もふむふむと参考にさせてもらっています!

  2. 【5566263】 投稿者: ふくちゃん  (ID:yZ8FO1XUOUE) 投稿日時:2019年 09月 11日 01:05

    経済的に余裕があったら家庭教師の先生にお願いしたい気持ちでいっぱいです(泣)
    4年で躓いた時に、2ヶ月だけ学生ではありますがつけたことがありました。
    かわいいお姉さんに気持ちが浮つきながらも明日お姉さんが来るから♡と頑張っていました…が直接的に点数アップに効果があったかというと、悲しいことに息子の場合はそうでも無く。
    2ヶ月で諦めずに続けたらまた違ったのかもしれませんが、やはり塾プラス家庭教師は、我が家の経済状況では大変でした。
    皆さまからの書き込みを見て、真剣な話し合いを息子とすることになり、ここ数日は取り組む姿勢に変化が現れました。
    それでも一進一退ですが、自分の部屋に「目指せCコース!!」と無謀なことを書いた紙が貼られていました。やる気が少し出てきたことは認めます。

  3. 【5566414】 投稿者: 応援したくて  (ID:9rW08tiXoGI) 投稿日時:2019年 09月 11日 08:37

    終了組、入塾組がいます。
    一人目は自主性に任せました。
    二人目は親が勉強をみています。半年でA⇒Cに上げました。
    スレ主さん、働きながら教えるのは相当キツイと思いますが…。
    そこで!
    教えるというより、どこを具体的にやって、何をやるか、だけお子さんに指示してください。
    国語、社会は現状のままで。理科よりまず算数を上げましょう。
    Aなら算数の組み分けの点数は二桁のはずです。
    ということは…計算、予習シリーズの基本問題が不完全です。
    大問1&2がパーフェクトならそれだけで100点は超えますので、やっぱり基本強化に尽きます。
    計算の冊子の間違えたところはスラスラできるまで何度も解き直す、予習シリーズの基本問題はコピーして何回も解く。間違えたところは日にちをあけてスラスラ解けるまでやってみてください。わかんないー!とお子さんに言われたら予習ナビを見るように言ってください。
    親が教えなくていいです。
    親はやるところを指示して進捗状況だけみてください。(ここが大事)
    多分、これで算数は20点はあがります。
    6年の四科のまとめをやる前にも有効なのでぜひ、基本問題をパーフェクトにすることを目標にがんばってください。わかり始めるとお子さんも欲がでてくるはずです。

  4. 【5567113】 投稿者: 自宅学習の進め方をチェックして頂いたら?  (ID:TahNEj7KbqY) 投稿日時:2019年 09月 11日 21:34

    Y偏差値50の成績が取れない原因は、
    復習の仕方がうまくいってない気がします。

    同じ問題を二度と落とさなければ、
    確実に成績は上がりますので。

    間違えた問題をもう一度解くのは、
    精神的に子供には辛いはずです。

    そこだけでも見てあげれればと思います。

  5. 【5571621】 投稿者: ふくちゃん  (ID:yZ8FO1XUOUE) 投稿日時:2019年 09月 16日 00:48

    ありがとうございます!
    具体的なアドバイスを頂き涙が出るほどです(泣)
    はい、算数は2桁です(汗)
    答案用紙、びっくりするほどの白基調な時もありました(汗)
    半年でA→C、
    親子で相当努力なされたと想像致します。
    予シリの基本を復習するのに、実は夏期講習をパスすれば良かったと後悔しています。
    もちろん必修なのは承知ですが、復習と比の先取りならば、わざわざ講習テキストをこなそうとするのではなく、カリキュラムが止まっている間に予シリを自宅でじっくりと確認解き直す方が息子には向いていたのかなと。
    今後冬季、春季も多額を支払い波に溺れていくと思うと憂鬱です。

    普段の様々な課題を一旦ストップしてでも予シリを徹底的にやり、基礎を固めた方が良いということですよね。
    恐らく今の課題プラス復習課題はのんびり息子にはハードルが高いのが現状です。

    今回の週テは第1回目より10点上がったと喜んでおります。それでもAコースで8割の点数でした(汗)

  6. 【5571630】 投稿者: ふくちゃん  (ID:yZ8FO1XUOUE) 投稿日時:2019年 09月 16日 01:06

    その通りで復習が全くできていませんでした。
    予習の課題は何とかやるのですが、それを以って授業で本人なりに一生懸命ノートに書いてきています。
    授業用ノートを見るととてもきれいに板書だけはできておりますが、理解はしていないと思います(汗)
    解き直しが大事だよと再三言い、やっと組分け・週テストの解き直しをやり始めたところです。

  7. 【5609070】 投稿者: 面談困ってます  (ID:ehYwa66kAXY) 投稿日時:2019年 10月 18日 17:32

    こんにちは。質問のスレッドがあったので、質問させてください。

    個人面談の時期になったのですが、
    何を質問していいか迷って、面談が憂鬱で申し込みを迷っています。
    話した方がいいとは思うのですが…

    Bクラス(時々C)、Y55あがりをうろつく小4娘なのですが、
    親が聞いたところで塾のことを何も答えてくれないし。
    塾の担任の先生もあまりお話上手な方ではないようで、
    私も1度面談した時は、沈黙が多くて…。

    みなさん、面談ってどんな質問やお話をもっていってますか?

  8. 【5609659】 投稿者: 面談内容  (ID:YDtbQSyFdp.) 投稿日時:2019年 10月 19日 11:37

    ・志望校の話
    ・Cコースに定着させたい、というご希望があるのならば定着させるための勉強法
    ・苦手分野があれば克服法
    さらに心配であれば
    ・授業態度
    ・課題の取り組み方
    などでしょうか?

    いっそのこと「塾のことを聞いても話してくれないのですが、教室ではどうですか?」という相談はどうでしょう?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す