最終更新:

6
Comment

【5570943】リトルスクールは楽しいですか?

投稿者: リトル   (ID:3djkr2O/n7Y) 投稿日時:2019年 09月 15日 13:05

四谷大塚のリトルスクールにお子さんを通わせていらっしゃる方(過去に通わせていらっしゃった方)授業の満足度はいかがですか?
今、年長児がはなまる学習会のレッスンを受けており、そのまま続けさせるか、四谷大塚のリトルスクールに入れるかを迷っております。
子供は、はなまるのレッスンが楽しいようですが、四谷大塚の方が送り迎えがしやすいので迷っている所です。
進学塾の場合、1、2年生でも、偏差値によるクラス分けをして、受験勉強に直結する勉強(いわゆる座学といのでしょうか?)をするものなのでしょうか。やはり、定期的にテストがあって大変なのですかね。
はなまるの方は、まだ年長児という事もあると思うのですが、遊びに近い感じで、入って行きやすかったです。
新1年の準備講座があったので、試しに受けてみようかと問い合わせてみましたが、既に満席で申し込めませんでした…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5571250】 投稿者: リトル  (ID:bcFKDoHMh2A) 投稿日時:2019年 09月 15日 18:20

    長期休みの講習だけ行きました。教材が良いようで楽しくやっていました。通信の教材も同じようによいようですが、学校より少しだけ先取りなので、親のヘルプが難しければリトルでしょう。
    座学だけではなく、砂鉄スライム作り、俳句作りなど、楽しい内容も組み込まれていました。

    1、2年は、こちらの校舎ではクラス分けはされていません。3年から2つに分かれています。

    はなまるは通わせたことがないので比較出来ないのですが、長期休みの講習で試してみては。

  2. 【5571407】 投稿者: スレ主  (ID:H52fYzQByVs) 投稿日時:2019年 09月 15日 20:49

    四谷から近いところに住んでいるので、通学コースを検討しているのですが、クラス分けは3年生からなのですね。安心しました。
    1、2年生のうちからクラス分けがあると、上のクラスに入れなかった場合は、早いうちから劣等感が出来てしまうのではないかと心配していました。

    私も中学受験をしましたが、私(アラフォー)の時代は、本格的な塾通いは3、4年生からの場合が多かったように思います。もちろん、どのレベルの学校を目指すかによって違うとは思うのですが、1年生から進学塾に行っている子は、私の周りには居なかったという印象です。
    それが今は、低学年からの塾通いが当たり前になってきていますよね。

    体験授業を受けると、授業後に入塾の勧誘をされそうなので、春休みや夏休みにお試し受講するのもよさそうですね。

  3. 【5571544】 投稿者: 中学生の母  (ID:h8klgXKvlVw) 投稿日時:2019年 09月 15日 23:16

    もう中学生になっているので、参考程度にしかならないかもしれませんが。
    リトルの授業はとても楽しかったね、と今でも親子で思い出しながら会話することがあります。中学受験に必要な学習の土台作りができました。
    漢字カルタや計算ゲーム、スライム作りや紙ひこうきを作って皆で飛ばしてみたりと本当に楽しそうでした。
    ただ算数もパズルや積木よりは文章題が多く、国語もかなりの長文に取り組んでいた記憶があります。
    当時は3年生から毎月の月例テストがあったのですが、(今は2年生からだそうですね。)偏差値や順位を気にしてしまうと親も子も大変かもしれません。
    現在では通信のリトルくらぶが通塾と同じ教材を使用しているはずなので取り寄せて検討してみたらいかがでしょうか。
    クラス分けについては校舎ごとにS組の設置基準や時期が異なっているようなので、通塾を検討している校舎に問い合わせるのがよいと思います。

  4. 【5571937】 投稿者: スレ主  (ID:H52fYzQByVs) 投稿日時:2019年 09月 16日 11:10

    リトルスクールも、1、2年生のうちは、幼児教室のような楽しい雰囲気で勉強しているのですね。
    月例テストは2年生からとの事ですが、毎月偏差値が出るとなると、親が精神的に大変ですね。できるお子さんと比べてしまって、なぜ我が子は…と悩んでしまいそうです。

    よく、リトル時代の在籍クラスには意味がなく、4年生以降に実力が現れると言われますよね。
    リトルでS組だった子が高学年では下のクラスになってしまうケースも、そのままS組に残るケースもあると思いますが、一般的にはどちらが多いのでしょうか。
    組分けテストで毎回入れ替わりがあるとしても、リトルのお子さん達は、やはりS組に入る傾向が強いものなのですかね。

  5. 【5572326】 投稿者: 卒業生  (ID:CRDhASLjByU) 投稿日時:2019年 09月 16日 15:56

    中学2年生の子供が2年生からリトルに通っていました。きっかけは、何気なく受けた統一の結果が良くSクラスへのお誘いをいただいたことでした。学校の勉強だけでは物足りなさそうだったので、試しに体験授業に行かせてみたら楽しく子供が通いたいと言ったので入塾させました。リトルの授業は机に座った学習だけではなく床でゲームのようなことをしたりとても楽しそうでした。
    4年生から他塾に移りましたが、入塾本番まで成績は上位をキープし、最終的に最難関に合格しました。リトルのSクラスの同級生も皆さん最難関に合格されました。
    リトルから通っていたお陰なのか最後まで余力を持って受験勉強をしていたように思います。リトルで勉強の楽しさを教えていただき今でも通わせてよかったなと思っています。

  6. 【5572418】 投稿者: スレ主  (ID:H52fYzQByVs) 投稿日時:2019年 09月 16日 17:07

    統一テストをきっかけに入塾される方は、結構いらっしゃるようですね。特に、好成績でS組への入塾許可が下りた場合、親としては是非行かせてやりたいですよね。
    他の方も書いて下さっている通り、楽しい教室との事ですので、1年生が勉強に興味を持ち、学者習慣をつけるにはとても良さそうです。
    うちから近いこともあって、まずはリトルに入れてみようかと気持ちが動きました。卒業生さんのように、4年生以降の勉強については、別の塾のカリキュラムも見たりして、別途考えても良いですものね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す