最終更新:

30
Comment

【5595902】国語の記述を書けるようにするには

投稿者: 教えてください   (ID:jlpCtog5brA) 投稿日時:2019年 10月 06日 11:44

広く御意見伺いたく、恐縮ですがスレッドを立てさせて頂きます。
記述対策についてお教えください。
愚息は4年C、予習ナビ+塾のテスト生で家庭学習中です。
国語が弱点で、記述がまったく書けません。毎回未記入です。
選択や書き抜きはそれなりで、テスト後に記述問題の回答内容を口述させると『それをそのまま書けば、少なくとも部分点はもらえるのに』といった感じです。
以上から、本文はそれなりに読めているが、①誤答への恐怖心があり書けない、②記述すべき内容はぼんやり浮かんでも、文字数制限などを加味して文章化する技術(下書きなどの準備技術)がない、という二つが問題点だと分析しています。
それぞれについてアドバイスを頂戴したいです。参考図書やサイトなど、なんでも結構ですのでどうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5601193】 投稿者: 教えてください(スレッド主)  (ID:r1m5vm/pgI6) 投稿日時:2019年 10月 11日 10:57

    ご回答ありがとうございます。
    これまで、国語さま以外にも予想以上に「待つ」戦法を推奨してくださる方が多いことに驚き、勉強になります。

    愚息も好きなのは理系科目なので、まずはそこを武器にできるよう努めます。
    ただ、志望校(地方中堅校)に記述が多く比率が高いこと、進学くらぶであることを考えると、直前期にどうしたらいいか、親の中での戦略は練っておかなくてはと思っております。
    まずは何でも書き(未記入は回避)褒めることから始めたいと思います。

  2. 【5601246】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:C4mbfYy4aMk) 投稿日時:2019年 10月 11日 11:51

    > これまで、国語さま以外にも予想以上に「待つ」戦法を推奨してくださる方が多いことに驚き、勉強になります。


    記述なり、記号選択のテクニックを教えると、子供さんは「サンタクロースなんて、本当は、いね~よ」と言われたような衝撃を受けます。「自分の体験をまじえて・・・」という指定に、何の躊躇なくフィクションを書くような子にすることを是とすることも含め、親御さんと事前に相談しています。

  3. 【5601254】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:C4mbfYy4aMk) 投稿日時:2019年 10月 11日 12:08

    全教科を教える先生は、「国語は基本的に先送り、6年の初冬まで放置」が多い

    ↑で、エデュ内を検索すると、駄文が出てくる。

  4. 【5601792】 投稿者: 算数苦手男子  (ID:zuRmOZCNrn.) 投稿日時:2019年 10月 11日 23:00

    地方中堅校なら国語3割程度でも他でカバーできれば大丈夫では?
    得意な理系科目を先取りして小6秋からの国語ダッシュに備えましょう。

  5. 【5606388】 投稿者: 理系娘  (ID:OeAiw1cAmn6) 投稿日時:2019年 10月 15日 23:10

    すごい共感もてたし、なんとか頑張って欲しいと願い書き込みさせて頂きます。
    ウチの娘も6年生の春まで、記述を書けた事がありませんでしたよ。そして、算数と国語の偏差値差が15前後離れてました。
    受験校を選ぶ際に、算数偏差値で受験校を選んで入試は国語の得点勝負になります。
    だから国語を蔑ろに出来ず、個別塾で夏休み
    に矯正してもらいました。
    読解はかせと言う問題集が書く為の足場掛けとなりました。はたから見たら、小6で使うレベルではありません。基本の基本レベルで4年生が使う内容です。
    これを使って書く練習してから予習シリーズやってくれました。
    予習シリーズ解く中で一番重要な事は、記述問題が来る前の問い問題の解答の単語や選択肢から抜き出して、からや事や為をつけてつなげると正解に近い答えが出てくる様になってます。どうしても算数見たいに公式ないと解けなかったので、この方式で教えて貰った所、偏差値45⇨54⇨64と上がりました。
    息子さんには分かって欲しいのは、ヒント、ヒント、ヒントになる問いの締めくくりに記述問題が待ち構えている事を知って覚えておくと記述が安心して得点源に化けます。
    相乗効果もあり社会の記述も出来る様になりますよ。
    保護者様も、これからこの状態で続く事は避けたい気持ちを察して書き込みさせて頂きました。
    土壇場になって急激な上昇は嬉しい反面、信用して良いか葛藤してます。
    正直、小4の時に気がついて教えておだてて書かせておけば、志望校の選択が変わったと思います。ちなみに娘は今年度受験ですが、国語の記述が出ないが20ページの文書量がある附属中学校を第一志望してます。

  6. 【5606389】 投稿者: 理系大好き娘  (ID:OeAiw1cAmn6) 投稿日時:2019年 10月 15日 23:11

    すごい共感もてたし、なんとか頑張って欲しいと願い書き込みさせて頂きます。
    ウチの娘も6年生の春まで、記述を書けた事がありませんでしたよ。そして、算数と国語の偏差値差が15前後離れてました。
    受験校を選ぶ際に、算数偏差値で受験校を選んで入試は国語の得点勝負になります。
    だから国語を蔑ろに出来ず、個別塾で夏休み
    に矯正してもらいました。
    読解はかせと言う問題集が書く為の足場掛けとなりました。はたから見たら、小6で使うレベルではありません。基本の基本レベルで4年生が使う内容です。
    これを使って書く練習してから予習シリーズやってくれました。
    予習シリーズ解く中で一番重要な事は、記述問題が来る前の問い問題の解答の単語や選択肢から抜き出して、からや事や為をつけてつなげると正解に近い答えが出てくる様になってます。どうしても算数見たいに公式ないと解けなかったので、この方式で教えて貰った所、偏差値45⇨54⇨64と上がりました。
    息子さんには分かって欲しいのは、ヒント、ヒント、ヒントになる問いの締めくくりに記述問題が待ち構えている事を知って覚えておくと記述が安心して得点源に化けます。
    相乗効果もあり社会の記述も出来る様になりますよ。
    保護者様も、これからこの状態で続く事は避けたい気持ちを察して書き込みさせて頂きました。
    土壇場になって急激な上昇は嬉しい反面、信用して良いか葛藤してます。
    正直、小4の時に気がついて教えておだてて書かせておけば、志望校の選択が変わったと思います。ちなみに娘は今年度受験ですが、国語の記述が出ないが20ページの文書量がある附属中学校を第一志望してます。

  7. 【5610794】 投稿者: 教えてください(スレッド主)  (ID:NQtWkL9Y5No) 投稿日時:2019年 10月 20日 13:30

    ゴルゴ13さま 算数苦手男子さま
    重ねてのご返事ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

    理系娘さま
    ご回答ありがとうございます。読解はかせ、チェックしてみます。ヒントありきの記述というご指摘も納得です。結局書けるかどうかは論点が追えているかですか、ヒントという視点で語りかけてみたいと思います。

    現状は強みの理数系に時間をかけつつ、国語は素材文を楽しみ心理的成長を促しつつ待ちながら、密かに記述対策を練っていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す