最終更新:

30
Comment

【5595902】国語の記述を書けるようにするには

投稿者: 教えてください   (ID:jlpCtog5brA) 投稿日時:2019年 10月 06日 11:44

広く御意見伺いたく、恐縮ですがスレッドを立てさせて頂きます。
記述対策についてお教えください。
愚息は4年C、予習ナビ+塾のテスト生で家庭学習中です。
国語が弱点で、記述がまったく書けません。毎回未記入です。
選択や書き抜きはそれなりで、テスト後に記述問題の回答内容を口述させると『それをそのまま書けば、少なくとも部分点はもらえるのに』といった感じです。
以上から、本文はそれなりに読めているが、①誤答への恐怖心があり書けない、②記述すべき内容はぼんやり浮かんでも、文字数制限などを加味して文章化する技術(下書きなどの準備技術)がない、という二つが問題点だと分析しています。
それぞれについてアドバイスを頂戴したいです。参考図書やサイトなど、なんでも結構ですのでどうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5597281】 投稿者: 国語苦手男子  (ID:zuRmOZCNrn.) 投稿日時:2019年 10月 07日 15:52

    >直前期の記述対策は具体的にどのような方策をとられましたか?(集団授業or個別指導or家庭学習…)差し支えなければぜひお教えください。

    記述ダメダメ男子にいきなりは無理なので小6夏休みより社会や理科の記述に力を入れ、社会の記述がある程度書けるようになってから国語の記述を始めました。最初は塾のない日と土日のみで1日1回15分、徐々に時間と回数を増やし直前は1日1〜3回で1回30分やりました。塾の小4のテキストや塾のテストの過去問から始めましたのであまり抵抗なく入れました。入試3ヶ月前に何やっているのかと思われるかもしれませんが、3ヶ月で入試の記述問題の難問以外はそれなりにできるようになりました(難問を捨てた分、時間の余裕が生まれます)。
    記述のフォローは親塾でしたので子どもが学校に行ってからその日やる分のテキストを読み込んで分析して国語苦手な子が嫌いにならないようにどう教えたら良いか問題ごとに対策を練りました。最初はキーワード探しに注目して対話しながら教えるとよいかもしれないです。
    ちなみに現在は高校生(理系)です。5教科のうち現国だけは未だに低空飛行ですが古文漢文が助けてくれるので目標の点は取れそうです。

  2. 【5597291】 投稿者: 国語苦手男子  (ID:zuRmOZCNrn.) 投稿日時:2019年 10月 07日 16:03

    書き忘れましたが、
    ・小4、5のうちに得意科目の先取りをする
    ・小6秋までは国語の偏差値は気にしない
    ・最終目標は大学入試なので国語の記述ができなくて第1志望が残念だったとしても悲観しない(大学受験までに伸びればいい)。

  3. 【5597304】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:g2clb8Q9IP6) 投稿日時:2019年 10月 07日 16:14

    >・小4、5のうちに得意科目の先取りをする
    >・小6秋までは国語の偏差値は気にしない

    これに一票

  4. 【5597465】 投稿者: 教えてください(スレッド主)  (ID:r1m5vm/pgI6) 投稿日時:2019年 10月 07日 19:25

    ご回答ありがとうございます。
    天声人語などの書き取り学習は有名ですね。
    力になるであろうとは思うものの、いざやってみようと思うとエネルギーを要する「筋トレ」だと思います。それを実践されたお茶っぱさまとお子様の努力、素晴らしいですね。
    一度、組分けテストレベルの書き取りを見守り下でさせて、どこで躓くかをチェックするのは状況診断にも有用と思いました。
    アドバイスありがとうございます。

  5. 【5597489】 投稿者: うちは  (ID:V5XMmW0terw) 投稿日時:2019年 10月 07日 19:51

    国語苦手男子です。
    NN武蔵の土曜特訓で劇的に上がりました。

    でも武蔵は落ちました(笑)

    偏差値55位から65位まで上がりましたね。
    何が良かったのかは分析していないのでわかりません。
    武蔵は記述が多いので、NNで解法のコツを教わったみたいです

    早稲アカ関係者ではないし、息子に合っていただけなので大したレスでなくてごめんなさい。でも機会があったら検討しても良いかも。

  6. 【5597710】 投稿者: 記述は意外とオイシイ  (ID:I7sqavxUl/2) 投稿日時:2019年 10月 07日 23:36

    武蔵の国語はすごく素直ですよね。最初は記述が多くて戸惑うかもしれませんが、勉強すればするほど確実に得点アップすると思います。
    むしろ、他校に見られる選択問題の難しいヤツの方がやっかいです。オトナのつくるダマシ選択肢にハマってはいけないからです。考え過ぎ、公式に頼り過ぎ、などで、逆に勉強が裏目に出ることすらあると思います。

    記述問題は、勉強時間と点数の相関性が比較的高いと思っています。

  7. 【5597725】 投稿者: 記述は意外とオイシイ  (ID:I7sqavxUl/2) 投稿日時:2019年 10月 07日 23:52

    >記述問題は、勉強時間と点数の相関性が比較的高いと思っています。

    誤解を与えそうな表現だったので念のため。
    だから「今からたくさん勉強しろ」と言っているのではなく、「テクニックだけの問題なので、直前まで焦らなくてよい」という意味でした。

  8. 【5598573】 投稿者: 教えてください(スレッド主)  (ID:r1m5vm/pgI6) 投稿日時:2019年 10月 08日 19:35

    詳しく教えてくださってありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す